指示書に追加♡会場の雰囲気がよく分かる『振り向き乾杯ショット』を撮らないと披露宴は始まらない!!
     
    
      2016.09.24公開
    
        
  
    
      結婚式の写真指示書に入れ忘れはない?
    結婚式当日の写真指示書は作りましたか?撮って欲しいアングルでの写真をカメラマンにお願いする「写真指示書」はマストアイテムですよね*
    写真指示書の中に絶対に入れて欲しいアングルはこの「振り向き乾杯ショット」です◎通常の前から撮る乾杯ショットとは違い、振り向き乾杯ショットは会場の雰囲気が分かってとっても素敵なんです…♡
      
    素敵な先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」をご紹介します*
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」①
    振り向き乾杯ショットでは会場の雰囲気が分かることが魅力♡新郎新婦とゲストの楽しそうな雰囲気、大きな2つのシャンデリアが全部映るのはこの角度だけ*
      
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」②
    まるで芸能人みたい♡ゴージャスな光に包まれた2人の振り向き乾杯ショット。
    立ち姿なので、タキシードやドレスのバックスタイルが写るのもポイントです。
      
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」③
    カメラ目線ではなく、お互いを持つ目合った振り向き乾杯ショットも素敵。
    これからパーティーが始まる!というわくわく感を二人で共有している感じが最高です*
      
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」④
    振り返ったアップの乾杯ショット*楽しそうな二人の表情をばっちり残すことができます♩
      
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」⑤
    こちらは立ち姿の振り向き乾杯ショット。高砂の後ろに広いスペースがある場合、こんな素敵な写真が撮れます♡
      
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」⑥
    和装での振り向き乾杯ショット♡日本酒が入った木の升を合わせているのが可愛いですよね。
      
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」⑦
    天井の高い大きなホテルでは下からの振り向き乾杯ショットが正解◎大きなシャンデリアが結婚式の豪華さを際立たせています♡
      
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」⑧
    チェアサインをがあると振り向き乾杯ショットがこんなにお洒落になります*お茶目な新郎さんがとっても素敵◎
      
    先輩花嫁さんの「振り向き乾杯ショット」⑨
    メインテーブルのお花やグリーンがとっても綺麗な乾杯ショット*メインテーブルのお花をすこし背の高いものにするとこんなに爽やかなショットが撮れるんです♡
      
    「振り向き乾杯ショット」を今すぐ写真指示書に追加したい*
    振り向き乾杯ショット、ゲストや会場の雰囲気がよくわかってとっても素敵な1枚ですよね…♡是非写真指示書に追加してみてください♩
      
    結婚式が終わっても振り向き乾杯ショットがあれば、素敵な披露宴の始まりを思い出せるはずです◎
  
  
  この記事に関連するキーワード