〔マツエク派?つけまつげ派?〕最近のオシャレ花嫁が支持している人気のアイメイク方法はどっち!?
2016.09.23公開
〔マツエクvsつけまつげ〕 どっちが良いの?
結婚式直前の花嫁さんが、必ずと言っていいほどぶつかるメイク問題。それは、『結婚式当日のアイメイクは、マツエクとつけまつげのどっちが良いの???』ということ。
もちろん最近の女性はマツエクもつけまつげも既に経験したことがある方が多いと思います。
だけど、日常生活のためのメイクと、結婚式当日のメイクは違いますよね...!結婚式当日は写真映えや涙対策など、気をつけなきゃいけないことがいーーっぱい。
そんな大切な花嫁メイクですが、実際に花嫁に人気なのは〔マツエクとつけまつげ〕のどっちなのでしょうか???
【こたえ】最近は、マツエクのほうが人気。。。♡
答えは、まつ毛エクステ!
もちろん、つけまつげを選ぶ方や、マスカラだけする方もいますが、最近はマツエク派が急上昇しています。
ただ、個人によって合う合わないがあって当然。
そこで今回は、マツエクとつけまつげそれぞれのメリット&デメリットをご紹介します*
最近人気♡〔マツエク〕のメリット☆
〔まつげエクステ〕のメリットはまず何よりも、どんなに大泣きしても睫毛が取れずにパンダ目にならないことです♡
マツエクの1本や2本落ちることはあるかもしれませんが、それでも抜けた毛を払い落とせば綺麗なアイメイクの状態を保つことができます。
それから、マツエクの本数も調整できるので、ナチュラル~パッチリまで自分のなりたい目に合わせてアレンジ可能なのも魅力♡
最近では、色付きのカラーマスカラも流行っていて、カラードレスのお色とお揃いにするオシャレ花嫁もいるみたい*
最近人気♡〔マツエク〕のデメリット・・・!
そんな便利で素敵なマツエクですが、デメリットもあります。それは、メンテナンスが大変ということ*
たとえばオイルクレンジングが出来なかったり、目をかくのもNGだったり...!
慣れていないと、結婚式前に抜け落ちてしまうこともあるかも。
また、肌が弱い人は皮膚がかぶれることもあるので注意が必要。結婚式直前ではなく、2~3月前に1度マツエクを試してみることをオススメします。
つけまつげよりもお値段(1万円弱)が張るのもデメリットかも。
では次に、マツエクほどの勢いは無いにせよ、まだまだ人気の〔つけまつげ〕のメリット&デメリットをご紹介します。
まだまだ人気♡〔つけまつげ〕のメリット☆
〔つけまつげ〕のメリットといえば、種類がとーーっても豊富なこと!
たとえば目尻が長いタイプや1本1本の毛が細くナチュラルなタイプ、デカ目になれるパッチリタイプまで様々。
お家でセルフで着けられるので、どれが1番似合うか試せるのも良いですよね♡
それから、マツエクほどお値段が高くならないのも魅力。
マツエクは3~4週間でほぼ抜け落ちてしまうので維持費がかかりますが、つけまつげならお金の面でも安心です*
まだまだ人気♡〔つけまつげ〕のデメリット・・・!
〔つけまつげ〕のデメリットは、花嫁の皆さんならもうお分かりだと思います。。。
そう、結婚式で泣いてしまったら、つけまつげが取れてメイクがボロボロになってしまう可能性があります...!これはよく聞く悲劇ですよね。
また、普段つけまつげをしていないがために、ゲストから見たらまるでギャルみたいな、相当ケバい顔になってしまったという話も聞きます。。。
不自然さを感じるほどつけまつげを着けるのは、やめておいた方が賢明です♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風