ニューボーンフォトでも定番♡結婚式ではお子様ゲストにぴったりな〔レースクラウン〕の作り方*
     
    
      2016.10.15公開
    
        
  
    
      海外で流行中♡〔レースクラウン〕がかわいい♡
    〔レースクラウン〕を知っていますか?レースクラウンとはその名の通りレースを使って作った冠のことです*この繊細なレースで出来た冠が可愛くてDIYするのも簡単と流行中なんです♡
      
    ニューボーンフォトやベビーフォトに人気*
    軽くて痛くもない、レースだから体に安心のレースクラウンは新生児の赤ちゃんを記念に写真に撮るニューボーンフォトやキッズフォトのアイテムとして日本でも大人気♡
      
    結婚式で、お子様ゲストにあげたら喜ばれそう♡
    このレースクラウンを結婚式のアクセサリーとして着けたり、お子さまゲストへのプレゼントとして渡すアイデアはいかがでしょう?とっても素敵じゃないですか?!
    レースクラウンの作り方をマスターして、ぜひ可愛いレースクラウンをDIYしてみてください♩
      
    簡単可愛いDIY♡レースクラウンの作り方*〔用意するもの〕
    繊細なレースを使ったレースクラウンは難しそうに見えますが、実はとっても簡単*用意するものはこちらです♩
    ①幅広レース
    ②布用ボンド
    ③ハサミ
    ④飾り(ビジューやラメなど)
    ⑤スプレー塗料
    使うものはこれだけ!レースの部分がとっても重要なので、大きなレースクラウンにしたい場合は幅の太いもの、小さなレースクラウンにしたい場合は幅が小さめのものを選びましょう*
      
    簡単可愛いDIY♡レースクラウンの作り方*
    ここからはレースクラウンの作り方をご紹介します♩
    ①まずレースに水で薄めた布用ボンドを塗ってレースを硬くします*レースが柔らかいとふにゃふにゃの冠になってしまうのでしっかりと塗りましょう◎
    ②スプレー塗料を使ってレースを好きな色に塗ります*ラメを散らしたい場合はこのとき塗料が乾く前に散らしましょう♩
    ③色を塗ったらビジューなどで飾り付けをします*たくさんのビジューで豪華にしても可愛いし、飾り付けはせずにシンプルでも素敵ですよね♡
    ④飾り付けが出来たら端と端を合わせて丸くしたら完成*とーーっても簡単ですよね♡
      
    もっと詳しくレースクラウンを作る手順が知りたい!という方はこちらから動画が見れるのでどうぞ*
    
    とっても簡単で可愛いレースクラウンを作ってみたくなりましたよね♡次は参考にしたい素敵なレースクラウンの使い方やデザインをご紹介します*
    簡単可愛いDIY♡素敵なレースクラウン①ケーキトッパー
    シンプルな真っ白なウェディングケーキにレースクラウンとレースを飾ったアイデア◎真っ白なケーキでもゴールドのレースクラウンがあるだけで一気にお洒落になりますよね♡
      
    簡単可愛いDIY♡素敵なレースクラウン②お花を飾る*
    レースクラウンにお花を飾って紐を付ける方法です♩お花があるとより華やかな印象になりますよね*小さめのレースクラウンは落ちてしまう可能性があるので紐やピンを付けると安心です◎
      
    簡単可愛いDIY♡素敵なレースクラウン③お花とビジュー
    レースクラウンに花びらがたくさんのお花と真ん中にビジューを付けたらとっても素敵*アンティークな雰囲気で、手作りしたなんて思えないクオリティだと思いませんか?
      
    簡単可愛いDIY♡素敵なレースクラウン④ピンクにトナカイ♡
    可愛らしいピンクのレースクラウンにキラキラのトナカイが印象的♡お子様ゲストの好きな動物を付けてプレゼントしたい*
      
    簡単可愛いDIY♡素敵なレースクラウン⑤お子様ゲストとお揃い*
    こんな風にお子様ゲストとぬいぐるみでお揃いで付けてもとっても可愛い*ウェルカムドールとお揃いにするのも素敵です♩
      
    世界にひとつだけのレースクラウンをつくりたい♡
    とっても可愛いレースクラウンは作り方も簡単で今すぐDIYしたくなりましたよね◎DIYすると世界に一つだけのオリジナルアクセサリーになるのが魅力です♡
      
    是非簡単可愛いレースクラウンをDIYして素敵な結婚式のアクセサリーにしてくださいね♩
      
  
  
  この記事に関連するキーワード