ペーパーアイテムが華やかになる♡『フレークシール』が手作りできるって知ってた??

2018.04.27公開
きゅん
Photo contest 2

「フレークシール」ってなに?

「フレークシール」って知ってますか?フレークシールとは、イラストに沿って1つずつ小さくカットされたシールのこと。市販でもたくさんの種類があり、LOFTやハンズのシールコーナーへ行くと、数十枚がセットになっているものが販売されています*

手帳や日記のデコレーションなどに使われることが多いフレークシール。貼るだけですっごく華やかに可愛らしくなるからおすすめ!

フレークシールの作り方をご紹介します♡

フレークシールの作り方は??用意するもの*

フレークシールDIYに用意するものは、

①フリーカットのシール用紙

➡楽天で見てみる*

②梱包用の透明シール

➡楽天で見てみる*

③ハサミやカッター

④糊

⑤フレークシールにしたい素材

の5つ。道具はすべてセリアやダイソーで揃っちゃいます*

素材は写真やイラストを紙にプリントしたものや、雑誌の切り抜き、マスキングテープ、紙に押したスタンプ、貼ってはがせるシールなど何でもOK♡

フレークシールの作り方①素材をカット

はさみやカッターで、模様にしたい素材を切り抜いていきます。後から梱包用のテープで素材を覆うので、テープの幅よりも小さくカットしてくださいね*大きいフレークシールをつくりたいときは、梱包用の透明シールではなく大きな透明シールを買うのがおすすめ。

あらかじめ形どられているメモなどは、切り抜きの手間が省けます*

フレークシールの作り方②カットした素材をシール用紙に乗せ、糊で接着

カットした素材は幅をあけてシール用紙に並べ、糊で接着していきます。まず全て並べてしまって位置が決まってから接着していくと失敗しづらい*

柄が並んでいるマスキングテープは切り抜きや接着なしで直接シール用紙に貼ってしまいましょう♡

フレークシールの作り方③上から透明テープでカバー

シール用紙に糊で素材を貼り終えたら、素材を貼った部分の上から梱包用の透明テープで素材部分をカバーするように貼っていきます。貼り直しができないので慎重に!

フレークシールの作り方④素材の形に沿ってシール用紙ごとカット

素材の上に透明テープを貼り終わったら、1つずつ形に合わせハサミやカッターでカットします。素材ギリギリをカットすると剥がれてきてしまうので、素材からシール用紙が数ミリ離れた部分をカットしてください*

簡単に手作りできちゃうフレークシール。ここからは、結婚式DIYでの活用例をご紹介します*

フレークシール活用例①ウエディングアルバムの飾りとして

挙式当日の写真や前撮り写真を手作りのアルバムにまとめようと思っている花嫁さんは多いのでは?両親や彼へのプレゼントとしても喜ばれるので、可愛いものにしたいですよね。そんなときはフレークシールでおしゃれに飾り付け♡

花の写真を使ったオリジナルフレークシールをつくって、アルバムにペタペタ。たくさん重ねると、立体感が出て本当にかわいい♡

すごく手が込んでいるのが一目で分かります。パソコンで作って印刷しただけではこの立体感は出せませんよね*

フレークシール活用例②ゲストブックやメッセージツリーに

ゲストの写真や似顔絵を使って、事前にフレークシールをつくっておき、手書きメッセージとともにゲストブックやメッセージツリーに貼ってもらうというのはどうでしょう?♡

ゲストをびっくりさせることができる上、完成したゲストブックも素敵なものになって一石二鳥♡

フレークシール活用例③プチギフトを可愛く装飾

ゲストのお見送りの際に渡すプチギフト。せっかくだからラッピングも可愛いものにしたいですよね♡そんなときは、フレークシールをペタッと貼るのが手軽でおすすめ。

日付や名前、メッセージを入れたフレークシールを手作りして貼れば、オリジナルなラッピングができちゃいます*

ペーパーアイテムが華やかになる♡『フレークシール』が手作りできるって知ってた??にて紹介している画像
@tai_haruwedding

オリジナルなフレークシールでウエディングアイテムをDIY♡

いかがでしたか?どんなフレークシールをつくるかはあなた次第♡いろんな場面で使えちゃうフレークシール、ぜひ作ってみてくださいね♡

➡フレークシールを楽天で購入する*

この記事に関連するキーワード