招待状の宛名書き、皆どうしてるの?けっこう気になる〔筆耕・手書き・印刷〕のメリット&デメリットまとめ*

2016.10.25公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

招待状の〔宛名書き〕はどうする?

結婚式の招待状を送るために必要な〔宛名書き〕。この宛名書きの方法は3通り【筆耕を頼む・手書きで書く・印刷する】あります*この宛名書き、意外とどうするか悩む花嫁さんが多いんです…!今回はこの〔宛名書き〕についてご紹介します◎

招待状の宛名書き、皆どうしてるの?けっこう気になる〔筆耕・手書き・印刷〕のメリット&デメリットまとめ*にて紹介している画像
@r_j0304

\素敵な招待状を渡そう/宛名書きの方法①筆耕を頼む

1つめは、招待状の宛名書きを〔筆耕士〕に頼む方法です。筆耕士とは招待状や賞状などの〔文字〕を書く人です。筆耕士に頼むと綺麗な見本のような字で、招待状の宛名書きをしてくれます♡

筆耕士に頼むメリットとしては、やはり字が「美しい」ということ。普通の郵便で、なかなか手書きのものが届くことってありませんよね。1筆1筆、丁寧に書かれた自分の名を見れば「大切に思われているんだな…」と感じさせることが出来るかもしれません*

筆耕士に頼むデメリットとしては、お金がかかるということです。通常は1枚150円~400円ほど。住所が長い場合や、連名の場合は追加料金がかかる場合もあります。

筆耕を頼むのはこんな人におススメ◎

✓格式のある結婚式を挙げたい

✓年配の上司などが多い

✓両親・親族が細かなことを気にするタイプ

✓ゲストに些細なことでもおもてなしをしたい

\素敵な招待状を渡そう/宛名書きの方法②自分たちで書く

2つめは、自分たちで手書きをする方法です*自分たちで1人1人の顔を思い浮かべながら書くのは大変ですが、それも良い結婚式準備の思い出になりそう♡

招待状の宛名書き、皆どうしてるの?けっこう気になる〔筆耕・手書き・印刷〕のメリット&デメリットまとめ*にて紹介している画像
@yuri.wedding11

自分たちで書くメリットとしては、〔お金がかからない〕ということです。自分たちで筆ペンで書けば、無料で宛名書きが出来るので、節約にはもってこいですよね*また、字が上手でなくても「しっかりと自分たちで書いたんだな…」という印象を与えられます◎

デメリットとしては、自分で書くのが大変!ということです。10枚や20枚と少人数なら良いですが、80枚~など大人数になってくると書くのに一苦労ですよね。名前や住所などに間違いがあると、やり直しになってしまうので、神経を使う作業になります…!

また、招待状は通常結婚式の2~3ヶ月前に出すもの。結婚式準備の大詰めとも言っていい時期に、自分たちで宛名書きをすると、他のことに時間が取れなくなってしまいます…。

手書きはこんな人におススメ◎

✓出来る限り節約したい

✓結婚式準備に余裕がある

✓字に自信がある

✓ゲストに気持ちを込めたい!

招待状の宛名書き、皆どうしてるの?けっこう気になる〔筆耕・手書き・印刷〕のメリット&デメリットまとめ*にて紹介している画像
@sy1110.wedding

\素敵な招待状を渡そう/宛名書きの方法③印刷をする

3つめは、自分たちで印刷をする方法です*結婚式場や、招待状を発注したペーパーアイテム屋さんではサービスでやってくれる所もあるそうです◎

招待状の宛名を印刷するメリットとしては、簡単にお金がかからず宛名書きが出来るというところです*家で出来るので、何度もチェックすれば間違えることが無く、万が一間違えてもすぐに修正することができます*

デメリットとしては、人の手で書いたものではないので、少し業務的な気がしてしまうところです。年配の方などは、結婚式の招待状は手書きが普通だと思っている場合もあるので、「印刷なの?」と思われてしまう可能性もあります…!

印刷はこんな人におススメ◎

✓費用を安く抑えたい

✓小さなことには拘らない

✓招待客は友人が殆ど

招待状の宛名書き、皆どうしてるの?けっこう気になる〔筆耕・手書き・印刷〕のメリット&デメリットまとめ*にて紹介している画像
@__gurico___

意外と迷う、〔招待状の宛名書き〕貴方はどれにする?

結婚式の招待状宛名書き問題、意外と悩みますよね…。筆耕も手書きも印刷も、それぞれメリット・デメリットがあります。自分たちの結婚式にあったものを選びましょう◎

この記事に関連するキーワード