貴女に合うものはどれ?ブライダルインナーが合わないと起こりうる、恐ろしい花嫁談に背筋ブルブル…!
2019.11.30公開
ウェディングドレスを選ぶのと同じくらい、ブライダルインナー選びは大事!
ウェディングドレスを着る時に下に着ける〔ブライダルインナー〕。きちんとしたサイズを測ってもらって、合ったものを買いましたか?実は、ブライダルインナーはウェディングドレスを選ぶのと同じくらい大切なんです◎今回は、自分に合ったブライダルインナーを選ばないと起こりうる、恐ろしい事例をご紹介します…!これを読んだ貴方はしっかりとしたブライダルインナーが選べるようになるはず♡
\自分に合ったものを選ぼう/ブライダルインナーの恐ろしい話①サイズが小さくてきつい!
「結婚式までに痩せる!」と思って、いつも着けている下着よりワンサイズ小さいブライダルインナー買った花嫁さん。しかし、結婚式当日までに痩せることが出来ず、ブライダルインナーがキツキツになってしまったんだとか…!
なんとかブライダルインナーの後ろのホックが閉まったものの、食事をすることが出来なくなるくらい苦しくなってしまったそう。憧れのウェディングドレスのはずが、苦しすぎて「ドレスを早く脱ぎたい…」ということになってしまったんだとか。とっても残念な経験ですよね。
ブライダルインナーは普通の下着よりも締め付けられます。普通の下着のホックが2~3個なのに対して、ブライダルインナーはニッパーを合わせると5~15個ほど止める所がありますよね。全体的に締め付けられることになってしまうので、自分に合ったサイズを選びましょう◎ダイエットをする予定の人は、1ヶ月~2週間前に購入し、何日かブライダルインナーを着けて生活することをおススメします♡
\自分に合ったものを選ぼう/ブライダルインナーの恐ろしい話②サイズが大きくて見えちゃう!
結婚式までに、特にダイエットもしていないのに痩せてしまった花嫁さん。結婚式当日、着けてみたら胸がカパカパになってしまったんだとか…!
胸がカパカパしているものの、少しくらい大丈夫だろうと思った花嫁さんはそのまま結婚式へ。最初は大丈夫だったものの、歩いているうちにブライダルインナーが下がってきてしまったそう。お辞儀をするときはもちろん、ゲストがメインテーブルまで来てくれたとき、座っているので後ろに立っているゲストに見えてしまわないか冷や冷やして、結婚式を楽しむことが出来なかったんだとか。
結婚式を控えると、痩せそうと思っていなくても痩せてしまう花嫁さんも少なくないそうです。いざブライダルインナーを着たときに、びっくりしてしまう花嫁さんも多いんだとか*ブライダルインナーを買ったはいいけど、痩せてしまったかも…!という花嫁さんは、念のためパットを持って行くと安心です◎最初は大丈夫だと思っても、ずーっと着て歩いていると落ちてきてしまう可能性があります。緩いかな?と感じたら、朝の時点で介添えさんに伝えておきましょう*
\自分に合ったものを選ぼう/ブライダルインナーの恐ろしい話③脇肉がはみ出ちゃう!
「ブライダルインナーは、サイズさえ合えば何でも一緒」と思っていた花嫁さん。サイズをしっかりと測って、ぴったりのものを選んだそう*
しかし結婚式当日、ウェディングドレスを着てみると脇肉がはみ出ていることに気が付きました。ブライダルインナーだけを選ぶときは気が付かなかったそうですが、ウェディングドレスを着るととっても目立ちます。どう直しても、少し動くと脇のお肉が出てきてしまったんだとか…!
結局、脇肉はどうにもならなかったためそのまま結婚式を過ごしたそう。後から見返した写真はどれも脇のお肉がはみ出てしまって、見るたびに後悔したんだとか…。ブライダルインナー選びはサイズだけではなく、身体やウェディングドレスとの相性も大切です。「ウェディングドレスを1番綺麗に着れる」ブライダルインナーを見つけましょう◎
\自分に合ったものを選ぼう/ブライダルインナーの恐ろしい話④背中からインナーが見えちゃう!
ブライダルインナーには一際気を使っていた花嫁さん。サイズはぴったり、脇肉もはみでない、完璧なものに出会えたそう*
しかし、いざ当日になってウェディングドレスを着てみると、インナーが少しウェディングドレスから見えてしまったんだとか。後ろ姿が大きく空いているドレスではないものの、しっかりとしたタイプのブライダルインナーを選んだため0.5cm程見えてしまったそうです。拘って綺麗なラインの出るブライダルインナーを選んだのに、結局気持ち下ろして着けた上に、後ろだけ少し中側に折って着たんだとか。拘って選んだだけにショックですよね…。
ブライダルインナーを選ぶ際には後ろ姿も重要なポイントになります*「そんなに背中が空いているドレスではない」と思っても、いざ着てみると見えてしまうことも…!当日より前に絶対ウェディングドレスと合わせるようにしましょう◎
最適なブライダルインナーを選ぶためには、実際に着てみることが1番◎
ブライダルインナーの恐ろしい話、恐ろしい話、いかがでしたか?サイズが合わないのはもちろんのこと、脇肉や後ろ姿まで気を遣って選んでいる!と言い切れる花嫁さんは、案外少ないのではないでしょうか?
自分に合ったブライダルインナーを選ぶためには、色々なインナーを試着することが1番です*先輩花嫁さんの口コミも大事ですが、体系もドレスも人それぞれ。自分に合うものを選びましょう♩おススメのブライダルインナーショップをまとめたので、参考にしてみてください◎
⇒補正力No1ブライダルインナーならこちら♡〔スキュレボーテ〕
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風