
無料でお洒落なペーパーアイテムにしよう♡簡単にできる、フリーフォントのダウンロード方法*
お洒落なフリーフォントを使ってペーパーアイテムを作りたい♡
結婚式でDIYすることの多い〔ペーパーアイテム〕*お洒落な席札やメニュー表、席次表やプロフィールブックを作るためには、〔お洒落な文字〕が欠かせません♡
でも、パソコンに最初から入っている文字は普通のゴシック体や明朝体などばかり。他に入っているのもお洒落とは言い難いものが中心ですよね…!
そんなときには〔フリーフォント〕をダウンロードするのがおススメです◎
フリーフォントはパソコンで簡単にダウンロードすることが出来るので、ペーパーアイテム作りに大活躍しそう*今回は、フリーフォントのダウンロード方法をご紹介します♩
簡単お洒落にDIY♡フリーフォントのダウンロード方法*
フリーフォントをダウンロードするのはとっても簡単♩ダウンロード方法はこちらです*
①yahooやGoogleで〔dafont〕と検索する
②一番上に出てきたものをクリック
③好きなフォントを選ぶ
④右側のダウンロードボタンを押す
④保存して開きます(とりあえずデスクトップに置いてもok)
⑤スタート⇒コントロールパネル⇒フォルダーオプション⇒表示⇒「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを入れる
⑥ファイルを開いてインストールをクリックする
これでダウンロードは完了です*後はワードなどを立ち上げて、フォントを選択すれば使うことができます◎とーっても簡単ですよね♡
文字だけではいまいちわかりにくい…という花嫁さんは、動画でもチェックしてみてください*
フリーフォントをダウンロードして、お洒落なペーパーアイテムをつくろう♩
フリーフォントのダウンロード方法はとーっても簡単ですよね◎
dafontはたくさんのフォントがあってとっても嬉しい反面、フォントがありすぎて困る!という意見もあります。marryでおススメのフォントをご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてください*
花嫁力高め♡お洒落雑誌みたいに可愛い『細字のフリーフォント』まとめ♡
無料でダウンロード出来る!ウェディングアイテム全般に使いたいお洒落で可愛いフリーフォントまとめ♡