ペーパーアイテムを節約したい花嫁さん必見*意外に高い「席次表・席札・招待状」を節約する方法4選◎

2019.09.03公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

ペーパーアイテムをとことん節約したい!

結婚式で必ず使うアイテム『ペーパーアイテム』*特に「席札」「席次表」「プロフィールブック」「メニュー表」「招待状」は〔1部あたり単価×必要なゲスト分〕の金額がかかるので、1部あたりの金額が安くても、意外に高くついてしまうもの。

ペーパーアイテムはゲストの手に渡る重要アイテムではありますが、当日しか使われず多くのゲストが見終わったら捨ててしまうので、とことん節約したい花嫁さんにとっては節約できるポイントでもあります◎

でも、どうやってペーパーアイテムを節約したら良いのかは悩みますよね。そんな花嫁さんのために、今回はペーパーアイテムの節約方法をご紹介します*

ペーパーアイテムを節約する方法①専用の紙を使ってDIYする

ペーパーアイテムを簡単に節約するとして有名なので、手作りすること*専用の紙を使えば簡単にテンプレートがダウンロードでき、wordで作成が出来るのでおススメな方法です◎

例えば、結婚式場で頼むと安くても1枚150円ほど、高いと300円以上してしまう席札も専用の紙(例:40人分500円)を使えば1枚当たり15円もかからずにつくることが出来ちゃうんです♡これはかなりの節約になりますね…!

⇒席札の紙はこちらからどうぞ*

⇒作り方はこちらをどうぞ*

ペーパーアイテムを節約する方法②紙の質を下げる

次にご紹介するのは紙の質を下げる方法*これはDIYをする場合も、購入をする場合も使える方法です◎

DIYをする場合は高級紙ではなく、安くて丈夫な紙を選ぶのが得策*ラメ入りの紙や模様の入っている紙は可愛らしいですが、1枚あたりの単価が高くなってしまうので節約したい花嫁さんにはおススメではありません。

節約したい花嫁さんにおススメの紙は〔ミタント紙〕*ミタント紙は安くて丈夫な上に、程よい質感と厚みがあり、色も豊富なのでDIYをしている花嫁さんたちから愛されています♡

⇒ミタント紙はこちらから買えます*

ペーパーアイテムを購入する場合、紙の質が選べるショップもありますよね◎選べる場合は、迷わず1番下のランクを選びましょう*節約したい花嫁さんにとっては、ペーパーアイテムの質はそんなに重要ポイントではありません◎

ペーパーアイテムを節約する方法③印刷は業者にお願いする

席次表やプロフィールブックなど、大きな面積、たくさんのページを印刷する場合は自宅のプリンターで印刷するよりも、印刷会社さんにお願いした方が安い場合もあります◎

家で印刷するインク代って、カラー印刷だと馬鹿にならないし、綺麗に印刷できるかどうか心配だし、途中でインクが切れてしまって買いにはしらなければいけないことも。。。

プロの印刷業者って、意外とコストパフォーマンスが良いのを知っていますか?

印刷する用紙や枚数によって大きく変わりますが、例えばプロフィールブックをラクスルで「B5・中綴じ・冊子印刷・マット用紙・厚手の紙(110g)・両面カラー印刷・100部・7営業日後の発送」だとなんと11,900円なんです*プロフィールブックが1部119円ができちゃうなんてすごい♡

➡ラクスルのHPはこちら♡

ペーパーアイテムを節約したい花嫁さん必見*意外に高い「席次表・席札・招待状」を節約する方法4選◎にて紹介している画像
@kana_palace.wedding

おススメの業者はラクスルとプリントパック*データの入稿方法などがそれぞれ違うので、データを自分でつくることができて、パソコンが得意な花嫁さんにはおススメの方法です♡

➡ラクスルのHPはこちら♡

⇒プリントパックはこちらからどうぞ*

ペーパーアイテムを節約する方法④作らない、まとめる

最後にご紹介する方法は、ペーパーアイテムを作らなかったり、他のアイテムとまとめる方法*

例えば、席次表は披露宴会場の入り口に席次表ボードやシーティングチャートとして飾ればつくる必要はありません◎また、メニュー表はプロフィールブックや席次表と一緒にすることができます♡

そもそものペーパーアイテムをつくる数を減らせば、ペーパーアイテムの費用は格段に安くなります◎ゲストの年齢層や結婚式のスタイルなども吟味して何が必要か、必要でないか考えてみてください♡

⇒席次ボードはこちらからどうぞ*

ペーパーアイテムを節約して、賢く結婚式準備をしよう*

ペーパーアイテムの節約方法はいかがでしたか?ペーパーアイテムは節約しようと思えばかなりの値段節約が出来る部分です◎節約したい花嫁さんは、頑張って節約してみてください*

もちろん、ペーパーアイテムを重要視している花嫁さんもたーくさんいます*全部の項目にお金をかけることが出来たらそれはとっても良いですが、そうはいかないのも事実。何にお金をかけるのか、かけないのかをよーく考えて、素敵な結婚式を挙げてください♩

この記事に関連するキーワード