100円だなんて思えない豪華さ!キャンドゥの《100円ゴールドフォトフレーム》の活用デザインまとめ
2017.02.01公開
100円ショップは花嫁DIYの強ーい味方♡
ペーパーアイテムから飾り付けアイテムまで、結婚式に必要なものを手作りする花嫁さんは、最近とても増えています*手作りすることのメリットは、オリジナルのデザインにできる点と、節約できる点ですよね♡
でも、意外と材料費が高くついてしまって、プロにお願いするのと費用が変わらなかった…なんて失敗談も。
DIYコストを抑えるために先輩花嫁さんが利用しているのが、色んなアイテムが100円で手に入るセリアやダイソーなどの『100円ショップ』*最近は100円とは思えない可愛いのアイテムが揃っているんです♡
今回は、100均アイテムの中でも花嫁さんたちに特に人気の高い、『キャンドゥ』のゴールドフォトフレームをご紹介します♩
花嫁さんの定番アイテム、キャンドゥのフォトフレーム♡
キャンドゥにも色んなデザインのフォトフレームがありますが、ダントツで人気なのがこちらのアンティークなフォトフレームです*100円とは思えないシックなデザインにびっくり♡
そのままでもレトロ感があって可愛いのですが、さらにスプレーで好みのカラーに色づけすることもできます*スプレーも100円で買えますよ♡
このゴールドフォトフレームを使って、先輩花嫁さんたちはどんなウェディングアイテムを仕上げたのでしょうか?♡インスタで見つけた素敵なデザインをご紹介します*
キャンドゥのゴールドフォトフレームを使った花嫁DIY①受付サイン♡
ゲストに芳名帳を記入してもらう受付スペースには、新郎側と新婦側のゲストを分ける『受付サイン』が必要*ゴールドフォトフレームは、この受付サインを飾るのにぴったりなんです♡
黒い紙に白で「Groom」「Bride」の文字を書けば、海外のおしゃれな黒板風デザインに♡この受付サインが100円なんて信じられないですよね*
色違いのシルバーフレームとセットで使って、新郎側と新婦側で色を変えても可愛い♡ちょびヒゲとリップでおしゃれモダンな受付サイン*あなたならどんなデザインにしますか?♩
キャンドゥのゴールドフォトフレームを使った花嫁DIY②テーブルナンバー
たくさんの数を用意しなければならないテーブルナンバーは、高い材料を使えばその分費用がかさみます。できれば節約したいポイント。。
でも100均のフォトフレームフォトフレームなら、テーブルが10卓あっても1000円しかかかりません♡しかもこんなにおしゃれなデザインなら、「節約した」なんて思われること絶対ない*
飾り文字やイラストを使ってデザインすれば、こんなにセンスのあるテーブルナンバーに♡100円なのに高級感も感じられます!シックでおしゃれなテーブル装花とも合いそうですね*
デザインが苦手な花嫁さんは、無料配布されているおしゃれなテンプレートを活用してみてくださいね♡手作りとは思えないクオリティのテーブルナンバーができるはず*
➡海外の結婚式情報サイト♡『Wedding Chicks』のペーパーアイテム無料テンプレが可愛すぎる♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風