 
      遠くから来てくれてありがとう♡先輩花嫁さんの〔お車代ぽち袋〕デザインまとめ*
     
    
      2018.04.12公開
    
        
  
    
      遠方から来てくれたゲストに渡す「お車代」はどんなデザインにする?
    遠方のゲストに交通費の足しとしてお渡しする「お車代」*お車代の封筒・ぽち袋はどんなデザインのものにするか決まりましたか?
    以前はお車代はきちんとした封筒がメインでしたが、今時花嫁さんはとーっても可愛らしいポチ袋を用意しているんです♡
      
    ほっこり可愛らしい袋に入ったポチ袋でお車代を貰えば、「本当に結婚式に来てよかったな」と思ってくれるはず*でも、可愛いポチ袋といっても、どのくらいくだけたデザインで、どんなものが適しているかわからないですよね…!
    そこで今回は、先輩花嫁さんの可愛い『お車代袋』をご紹介します♩
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋①
    シンプル且つお洒落はお車代の封筒*梅の花の水引きがお洒落で高級感のある雰囲気ですね♩
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋②
    車に2人が乗ったイラストのポチ袋*けしゴムハンコで1つ1つ押して作ったそう♩
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋③
    無地の封筒に、柄の入った紙でのしをかけるのもお洒落で可愛らしい♡熨斗をかけるアイデアは簡単にお洒落に出来るので嬉しい♩
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋④
    富士山と椿のおめでたーいポチ袋に和紙で熨斗を付けた花嫁さん♡和風のポチ袋に和紙がよくお似合いです◎
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋⑤
    ロフトで買ったポチ袋に、花嫁さんが紙を巻いてお車代と手書きで書いたそうです♪
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋⑥
    赤い糸を走る車が印刷されたポチ袋*赤い糸は裏面まで続いていて、先っぽには「Please enjoy」の文字が書かれています♡花嫁さんのセンスが溢れた素敵なポチ袋にきゅん*
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋⑦
    車のイラストが前面に掛かれたポチ袋*こちらはダイソーで買ったものなんだとか♡100円でこんなに可愛いポチ袋が売っているなんて、見つけたら即買いですね♩
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋⑧
    ロゴと日付、色々なマークが入ったお車代封筒*封筒に、トレーシングペーパーを使って熨斗を付けています♩トレーシングペーパーを使うと背景が活かせてお洒落になりますね♡
      
    先輩花嫁さんのお車代封筒・ポチ袋⑨
    御車代袋の封かんシールにまでこだわった花嫁さん*おめでたい和柄の「はんなりシール」で封をしています♡開けるのが勿体なくなってしまう、素敵なシールですね♩
    ➡はんなりシールはこちらから買えます*
      
    可愛いお車代ポチ袋を用意しよう*
    先輩花嫁さんの可愛いお車代ポチ袋はいかがでしたか?どの袋もとーっても可愛くて素敵なものばかりでした♡
      
    先輩花嫁さんたちはご友人には可愛いお車代袋、主賓の方にはかっちりとしたタイプのものと使い分けをしているみたいです♩ぜひゲストに合わせたお車代袋を用意してみてください♡
    ➡お車代の記事はこちらから
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()