節約してゲストにおもてなしをする!見ないと損する『引き出物』を節約するコツ3選◎
2017.02.23公開
『引き出物』は節約出来ないと思ってない?
結婚式でゲストからいただいたご祝儀のお礼として渡す『引き出物』*引き出物はゲストに対してのおもてなしだから、絶対に削れないと思っていませんか??
でも、グレードは下げずに節約出来たり、同じ金額でもグレードを上げることが出来たら、とーっても嬉しいと思いませんか…?
今回は、引出物のグレードを挙げずに引出物を節約出来るかもしれないコツをご紹介します◎削れるところは削って、たくさんゲストにおもてなしをしてくださいね♡
引出物を節約するコツ①引き出物を持ち込む
引出物を節約するコツの1つ目は、引出物を持ち込むということ*結婚式場で頼む引出物は定価のものが多いので、同じ商品でも他のお店や通販で買えば安いことがあります♩
ですが、引出物を持ち込みすると多くの結婚式場では『持ち込み料』がかかります。持ち込み料の多くは300~700円ほど。1点につき持ち込み料がかかるので、持ち込むと一見損なのかな?と思いますよね。
でも、少し考えてみてください。
例えば結婚式場でご友人に渡す引出物を頼む場合〔3000円のカタログギフト+1200円の引菓子+1200円の縁起物+400円の引出物袋=合計5800円〕だとします。
でも、同じものが他のお店で割引価格で買えたら〔3000円のカタログギフトが2700円+1200円の引菓子が1000円+1200円の縁起物が1000円+引出物袋が200円+持ち込み料400円=合計5300円〕になるんです!
持ち込み料金を入れても、1人あたり500円の値引きになるなら持ち込んだ方がお得だと思いませんか?80人分用意をしたら、4万円もの節約になるんです♡
1人あたり500円もの割引が出来るのであれば、3000円だったカタログギフトを3500円のもにグレードアップをしたり、ゲストのお料理のグレードを少し上げたりすることも出来るかも*
なので、一概に持ち込み料金がかかるからと言って、持ち込むのが高いとは限りません*通販やお店などを上手に利用して、どちらの方がお得なのかを考えましょう◎
引出物を節約するコツ②引出物宅配を利用する
次にご紹介するのは『引き出物宅配』のサービスを利用するということ*引き出物宅配のサービスを知っていますか??引出物宅配とは、結婚式が終わってから後日ゲストのお家に引出物が届くというサービスです◎
ゲストが重い引出物を持って帰らなくて良かったり、遠方の方の負担が少なくなると最近人気が高まっています♡
引出物宅配は一見送料が高そう!と思いますが、実はそんなことないんです♡多くの引出物宅配のサービスは送料無料で、ラッピングまでしてくれるんだとか*
引出物宅配は送料やラッピング代がかからないのでかかるお金は引出物代金だけですが、結婚式場で頼むと引出物代金の他に、300~600円ほどの「引き出物袋」の代金がかかってしまいます。
なので、ゲストが楽になる上に節約までできちゃうという訳なんです♡まだまだ主流のサービスではありませんが、ぜひ検討してみてください♩
➡感謝の想いをみんなの家まで届けよう♩最近話題の〔引き出物宅配〕って、実際どんなものなの?