一石三鳥♡「Groom」「Bride」で何度も使える、受付サイン・チェアサインの活用方法◎
2017.03.05公開
花嫁DIYをするのって大変。。。!
花嫁DIYをするのって、楽しいけど結構大変。お仕事や日常生活の合間にDIYしなければならないし、何をDIYするか調べたり、どうやって飾るか・使うかを考えたりしなければなりません。
しかも、1回作ったアイテムを使うのは1度きり。たった何時間が過ぎてしまったら、もう日の目を見ることはありません。。。!
でも、それってとっても勿体ないと思いませんか?1つのアイテムを色んなシーンで使えたらDIYする手間も省けるし、なんだかお得な気持ちにもなるはず◎
そこで今回は「Groom」と「Bride」の受付サインを使った活用方法を3つご紹介します♡
「Groom」と「Bride」の受付サイン活用方法①前撮りアイテムとして使う
受付サインの活用方法の1つ目は、前撮りアイテムとして活用する方法*Groom、Brideと書かれた受付サインはそれだけでお洒落な撮影アイテムになります♡これを活用しないなんて、勿体ない!!
もちろん「Groom」「Bride」以外にもおふたりの名前や新郎・新婦などと書く場合もありますよね♩どんな文字でも前撮りアイテムとして活用できます*
「Groom」と「Bride」の受付サイン活用方法②受付サインとして使う
2つ目の方法は、本命(?)受付サインとして使う方法*新郎側と新婦側の受付を分かりやすくするために、素敵な受付サインをつくりましょう♡
受付サインを色んなことに使うコツは、紐を付けておくこと!紐を付ければ置く以外にも持ったり飾ったり出来るので、受付サインを色んな方法で活用したいのであれば付けておくのがおススメです◎
「Groom」と「Bride」の受付サイン活用方法③チェアサインとして使う
最後にご紹介する方法は、受付サインとして使ったものをそのままチェアサインにするという方法*受付サインは通常受付が終わったら役目が終わりですが、そのままチェアサインとして使えば2つ準備をする必要がありません◎
プランナーの方にお願いをして、受付サインからチェアサインに移動してもらうのがおススメです♡
一石三鳥♡受付サインを有効活用しよう♩
GroomとBrideの受付サインの活用方法をご紹介しました*前撮りや後撮りに使ったり、受付サインとして使ったり、チェアサインとしても使える受付サインは一石三鳥の優秀アイテム◎手作りしない手はありません♡
3つDIYをするのは大変ですが、受付サインを有効活用すればDIYをするのは1つだけ*時間がない花嫁さんも、節約したい花嫁さんにもおススメの方法です◎ぜひ受付サインをDIYして、結婚式に活用してください♡
➡受付サインの記事はこちらからどうぞ*
この記事に関連するキーワード