結婚が決まったらきちんと管理したい!大切な人との繋がりを記録する「おつきあいノート」が便利すぎ*
2017.03.27公開
「結婚」したら、やるべきことって?
大好きな彼との結婚♡ですが、結婚はふたりだけのものではなく、家と家との繋がりです*
例えば、今までは家族のお誕生日をお祝いしていたのが、彼の家族の分も増えますよね。親戚のお子さんにあげていたお年玉も、これからは彼とふたりで一緒に渡すことになります。
他にも彼が「従兄弟の〇〇ちゃんが小学校に入学をするらしい」と言ったら入学のお祝いを渡したり、結婚のお祝いをいただいたら内祝いを渡します。「どのくらいのものを頂いたのか覚えていない、、、!」なんてことは、絶対に避けたいもの。
こういった、大切な人との『お付き合い』。結婚したら、いち家庭を持つ妻として、しっかりと管理をしなければなりません、、、、!!!
結婚が決まったら『おつきあいノート』を買おう♩
家庭を持ったらきちんとした「お付き合い」が求められますが、実際問題今までそんなにやっていなかったものをいきなり「完璧にこなせ」と言われても難しいもの。
どうやって管理をすれば良いのか悩んでしまいます、、、!
そんな花嫁さんたちにおススメなのが「おつきあいノート」♡結婚したら管理したいものがこの1冊で、ぜーんぶ管理出来ちゃうという優れものなんです♩
では、一体おつきあいノートで何が出来るのでしょうか?ご紹介します♡
➡お付き合いを管理できる優れもの*「おつきあいノート」はここから買えます◎
おつきあいノート1冊でこんなに管理できる!
おつきあいノートで管理できる項目はこーんなにたくさん♡
✓大切な日一覧(誕生日や結婚記念日など)
✓親族表(もちろん彼の親族を書く欄もあります♩)
✓冠婚葬祭メモ
✓命日メモ
✓いただいたもの一覧(お返しについても書けるので便利*)
✓さしあげたもの一覧
✓贈答の基礎知識(これがあれば安心◎)
✓お祝い早見表(還暦って何歳?を防げます*)
✓手土産について(これなら間違いない!という手土産をメモしておきましょう♩)
✓飲食店について(お気に入りの飲食店をメモできます*)
✓お年玉について(毎年悩むお年玉を記録しましょう◎)
✓ご近所・同僚・知人メモ
✓おつきあいのある人
✓その他の連絡先
✓おつきあいごと予定メモ
管理できる数なんと15項目!15項目ものおつきあいの管理が1冊で出来るなんて、すごすぎると思いませんか?
結婚が決まったら、絶対に持ってほしい、とーってもおススメの1冊です♩
値段は1冊1,650円*アマゾンなら1000円程で売っているので、アマゾンで買うのがおススメです◎
➡家族に1冊必需品*「おつきあいノート」はここから買えます◎
「おつきあいノート」を使って、家庭を持つ妻としてしっかりとおつきあいを管理しよう◎
花嫁さんみーんなにおススメしたい優秀ノート「おつきあいノート」をご紹介しました♩
お誕生日や頂いたもの、お年玉の金額など、結婚をすると忘れてはいけない物・事がたーくさん出てきます!
【記憶】を頼りにお返しをしたり、「命日を忘れていた、、、!」ということは、時には失礼にあたる場合も。家庭を持つ妻として、しっかりと人とのお付き合いを把握・管理して、素敵な結婚生活を過ごしてください♡
➡結婚が決まったら買うべき♡「おつきあいノート」はここから買えます◎
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風