後悔する花嫁さん続出!結婚証明書の字がいつも通り綺麗に書けない理由と解決策*
2017.03.28公開
結婚証明書の字が綺麗に書けない、、、!
結婚式の後悔あるあるのひとつは、『結婚証明書に綺麗に名前が書けない』ということ。
結婚証明書はおふたりの永遠の愛の誓いを記すもの。ずーっと記念に残しておくものだから、出来る限り綺麗な字で書きたいですが、、、結構「上手に書けなかった」という花嫁さんは多いんです。
では、何故結婚証明書の文字は綺麗に書けないのでしょうか?その理由と解決方法をご紹介します♩
結婚証明書の字が綺麗に書けない理由①立ったまま書くから
先ず最初にご紹介する結婚証明書の字が綺麗に書けない理由は、立ったまま書くから。普段、座って字を書くことは多いですが、立ったまま字を書くことってあんまりないですよね。
しかも、結婚証明書を書く祭壇って結構低めのことが多いんです。そもそも立ったまま書きにくい上に、中腰になって書かなければならない場合もあって、「変な体制で字を書いて、汚くなってしまった」という花嫁さんが多いのが事実。では、一体どうやったら立ったまま字が上手に書けるのでしょうか?
解決策:立ったまま字を書く練習する&実際の場所で練習させてもらう*
結婚証明書に立ったまま綺麗に名前を書くには、先ずは立ったまま名前を綺麗に書く練習をするのが一番♡お家のカウンターなどで名前を練習してみましょう♩
また、結婚式場に打ち合わせに行ったときに、祭壇の高さを確認させてもらった!という花嫁さんもいました*実際の高さがわかると、イメージもつきやすいですね♡
結婚証明書の字が綺麗に書けない理由②ペンが書きにくいから
次にご紹介する綺麗に書けない理由は、結婚証明書のペンが書きにくいということ。結婚証明書のペンは結婚式場によりけりですが、こんなペンを使っている場合が多いみたい*
✓ボールペン
✓万年筆
✓サインペン
✓羽のついたボールペン
✓筆ペン
このようなペンでサインをするので「筆ペンに慣れていないのでびっくりした」「羽がふわふわしていて良く見えなかった、書きにくかった」ということがあるみたい。
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風