リアル友人に聞いた!アラサー世代の男性が貰って、嬉しい引き出物アンケート結果5選*
2017.04.11公開
私女性だから。男性が引き出物に貰って嬉しいものってわからない....。
引き出物選びって、ウインドウショッピングしてるみたいで楽しいですよね♡
でも、結構難しいのが『贈り分け』問題。女性のゲストが貰って嬉しいものは分かっても、男性ゲストや目上の方が貰って嬉しいものって、結構考えるの大変じゃないですか??
特に、一人暮らしの独身の男性ゲストには、いったい何を引出物に貰うのが嬉しいんでしょうか....??
女性ゲストには大人気のブランドのお皿やマグカップも、男性目線では嬉しいのか不安になりますよね。
女友達とかが喜んでくれそうなものならいっぱい思いつくけど、
自分と性別も立場も違う人は、一体どんなギフトだったら喜んでもらえるのか...って中々難しい問題です。
インターネットで検索すると、男性用引出物で喜ばれるのは
☑ボールペン
☑カードケース
☑ワイングラス
など...と出てくるのですが、これは本当なのでしょうか???

ボールペンは普段使わない業種の人も多いし、そもそも引出物に選べるランクのものって微妙そう。
カードケースや名刺入れは、そもそももう既に各々こだわりのものやお気に入りのものを使ってそうだし、
ワイングラスやウイスキーグラスは日用使いしにくそう....
考えれば考えるほど、混乱して分からなくなってきちゃいます。
だから、男性の友人に聞いてみました♡
男性の事は、男性に聞くのが一番!当事者にアンケートを取るのが一番です*
「ねえねえ、結婚式の引き出物、何貰ったら嬉しいって思う???」と実際に男性の友人(20代後半~30歳前半のアラサー・主に独身)に聞いてみました!
インターネットで出てきたようなリストみたいな、革製品や文房具....みたいな話になるのかな?と思いきや、
全然違う内容だったので面白かったです*
それでは、アラサー世代の(ほぼ独身の)男性に聞いた貰って嬉しい引き出物リストはこちらです♡
男性ゲストが結婚式で貰って嬉しい引き出物①カタログギフト
一番最初に上がってきたのは、意外にもカタログギフトでした。
カタログギフトは、インターネットの質問サイトなどの意見だと
「選ぶの面倒臭いから勝手にやってください感が出て失礼だと思う」や「正直貰い過ぎて溜まってる。他のがいい」などのコメントも多かったのですが
実際、アラサー世代の独身男性に聞いてみたらとっても好評!!!

要らないインテリアや食器などの嗜好品を贈られるよりも、自分の好きなものを選べるので良い!という、いかにも男性らしい
効率的な意見が目立ちました*
今は、dancyuやディーンアンドデルーカやバーニーズニューヨークなど、おしゃれブランドのカタログギフトも多いから、そういうのを選ぶのも喜ばれそうですよね♡
体験型のカタログギフトも、彼女や友達と一緒に行けるから、という理由で人気です♩
男性ゲストが結婚式で貰って嬉しい引き出物②今治タオル
そして、こちらも意外な人気だったのが今治タオル!!
男性って、タオルとかもらって喜ぶんですね。。!聞くと、「自分では絶対に買わない高級品だし名前も最初は知らなかった。いつもはニトリとかホームセンターで買える数百円のタオルを使ってるけど、一回結婚式の引き出物で貰って使ったら衝撃を受けた」とのこと。
タオルは毎日使う消耗品だし、何個あっても邪魔にもならない上に持ち帰るのも軽くって楽々なのでとっても喜ばれるようです*
必ず使うものだけど、クオリティやランクを上げるだけで毎日の生活が豊かになるアイテムっていいですよね♡

男性ゲストが結婚式で貰って嬉しい引き出物③ビール用真空断熱タンブラー
これも、最近とっても人気の引き出物のひとつ。
ステンレスの、真空断熱タンブラーです♡冷たいものを入れておいても温かいものを入れておいても
とにかく保温力がすごくって、ずっと冷たいまま・温かいままの状態を保てる最高のタンブラー*
特に、ビールやお酒やお茶など冷たい飲み物を入れておいても一切水滴などが付かないので、コースター要らずで便利すぎると人気です。
ビールを飲むゲストには必ず喜ばれるであろう好評アイテム。
男性ゲストが結婚式で貰って嬉しい引き出物④カトラリーセット
「ちょっと高級なカトラリーセット」も、貰ったら嬉しい!と人気でした。独身男性だと、フォークやナイフ・スプーンは100円ショップのものをチグハグで使っている事も多く、もしそれよりも良いものを使っているという場合もニトリや無印良品がほとんど。
無印良品やニトリが悪いわけでは一切ありませんが、不揃いのものを使っているよりも
統一感がある少ししっかりしたのを持っている方が友人や家族と家でご飯を食べるときもほんの少しリッチな気持ちになれますよね。
そういう場合、ティースプーンやデザート用の小さいフォークなどより、ディナー用の大き目のナイフ・フォーク・スプーンが喜ばれそう。
ブランドにもよりますが、その3点のペアセットで3000円くらいから購入可能。
おしゃれカトラリーの代表的人気ブランド「クチポール」のものだと、3つセットで定価4000円ちょっとくらいです。
