結婚式にお呼ばれしたらしてあげたい♩花嫁さんが喜ぶゲストからの小さなサプライズ&気遣い⑤選*
2019.06.28公開
大切なお友達の結婚式。なにか喜ぶことをしてあげたい♡
プレ花嫁さんの中には、大切なお友達の結婚式に参加する予定のある方も多いはず。
同じ花嫁同士、結婚式準備の大変さはよーーくわかります。だからこそ、「準備頑張ってよかったな」と思ってもらえるような、何か喜ぶことをしてあげたい♡
フラッシュモブなどの大がかりなサプライズ演出を企画しなくても、新婦さんが喜んでくれることがたくさんあります。
今回は、新婦さんに対してゲストができる”ちょっとしたサプライズや気遣い”のアイデアをご紹介します♡
ゲストが新婦さんにしてあげたいこと①返信ハガキアート
招待状の返信ハガキに可愛いイラストを描いて返送する、返信ハガキアート♡
「楽しみにしているよ!」という気持ちが伝わるので、結婚式準備のモチベーションになります*
自分が返信ハガキを受け取る側になって、「返信ハガキアートって、こんなに嬉しいんだ!!」と気づいた花嫁さんもいるのではないでしょうか。
(私もその一人です。すっごく嬉しいですよね♡)
イラストを描く自信がない場合は、クラフトシールでデコレーションするのがおすすめです♡シールを貼るだけで、とっても可愛くなりますよ*
ゲストが新婦さんにしてあげたいこと②前日に「楽しみにしてるよ」メール
結婚式の前日は、どんな花嫁さんだってドキドキ緊張しているはず。
明日晴れるかな、うまくスピーチできるかな、ゲストは喜んでくれるかな…なんて不安な気持ちもあるかもしれません。
そんなときに、ゲストから「明日楽しみにしてるね♡」というメールやLINEが届いたら、嬉しいと思いませんか??♩
花嫁さんは、前日の夜は早めに就寝して、当日の朝は忙しいので、前日の20時ごろまでに送るのがおすすめです◎
ゲストが新婦さんにしてあげたいこと③ブライズルームにプレゼント♡
新婦さんへちょっとしたサプライズ*
プランナーさんにお願いして、新婦さんへのお手紙やプレゼントをブライズルームに置いてもらうという素敵なアイデアもあります♩
披露宴の最中に渡すと、進行の妨げになったり、置き場所に困ってしまうので、ブライズルームにさりげなく置いてもらう…という気遣い*
当日、ドキドキしながらお仕度する新婦さん。ブライズルームにゲストからのプレゼントやメッセージが届いていたら、嬉しくってリラックスできるはず♡
ゲストが新婦さんにしてあげたいこと④送賓の時に手紙を渡す
プランナーさんに事前に連絡をとったりしなくても、送賓の際に直接手渡すという方法もあります♡
こちらの花嫁さんは、サプライズでゲストから気持ちのこもった手紙をもらって、感動で泣いてしまったそう。
最高の一日を、嬉しいプレゼントで締めくくる、素敵なプチサプライズですね♡
ゲストが新婦さんにしてあげたいこと⑤写真をとって当日送る
最後にご紹介するのは、誰でもできる、かつどんな新婦さんにとっても嬉しいこと♡
挙式や披露宴、二次会の写真をたくさん撮影して、当日の夜送ってあげるという気遣い*
結婚式ではプロのウェデングカメラマンが撮影していますが、データが来るのは一週間以上後になることがほとんど。
たくさんの写真をゲストが撮って送ってくれたら、データが来るまでの間も見返して余韻に浸ることができます♡
新郎新婦さんの写真だけではなく、楽しんでいるゲストの様子も撮影してあげましょう*「こんな風に喜んでくれたんだな」と嬉しく思ってくれます。
ムービーを送ってあげるのも喜ぶはず♡挙式や披露宴での撮り逃せない演出だけでなく、待ち時間に新婦さんに向けたメッセージを仲間で撮影し合うのもおすすめです*
「準備頑張って良かったな」と改めて感動してくれるはずです♡
さり気ない気遣いやサプライズで、新婦さんを喜ばせましょう♡
結婚式にお呼ばれしたときに新婦さんにしてあげたい、プチサプライズや気遣いをご紹介しました*
大がかりなことでなくても、ちょっとした気遣いが喜んでもらえますよ♡次に参加する結婚式で、ぜひ取り入れてください♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風