婚約指輪はいつ着けるの?外すの?実際の先輩花嫁に聞いたエンゲージリングを着けるタイミングについて*

2017.04.24公開
きゅん
Photo contest 2

大切な「婚約指輪」いつ着ける、、、?

大好きな彼から貰う、永遠の愛の証「婚約指輪」。

とーっても嬉しくて、ずーっと眺めていたい!着けていたい!と思いますが、、、

実際問題、仕事も日常生活もあるので、結婚式のお呼ばれや記念日デートだけに着けている人もいれば、毎日肌身離さず着けている人もいます。

だから、どのタイミングで着けるのが自分に合っているのかわからない、、、!みんなはどうしてるんだろう、、、?

と、ちょっとした疑問を持っている花嫁さんも多いかも*

そこで今回は、周りの友達に「婚約指輪って、実際にいつ着けてるの??」と聞いてみました♡悩んでいる花嫁さんは、参考にしてみてください♩

先輩花嫁さんが実際に婚約指輪を着けるタイミング①いつも着けているパターン

先ず聞いてみたのは、専業主婦で子どもが1人いる友達*この友達は、婚約指輪を肌身離さず、お風呂のときもずーっと着けているんだとか!

そもそも、エンゲージリングを彼を選びに行ったときから「ずーっと着けたいから、大きなダイヤはいらない!埋め込んであるものが良い!」と言って立て爪ではないデザインを選んだそう◎

ダイヤが埋め込んであり引っかかりがないので、着けていても不自由することがないそうです♡

ちなみに、もう1人の専業主婦で子どもが2人いる友達も肌身離さず着けているそう*

この友達は立て爪の指輪なのですが「立て爪でも子育てしてて邪魔じゃない、ずっと着けてるから肌の一部!」と言っていました◎

先輩花嫁さんが実際に婚約指輪を着けるタイミング②家に帰ったら外すパターン

次に聞いたのはフルタイムで働いている友達*IT業界で働いていて、服装やアクセサリーは結構自由な会社なんだとか♩

なので、家を出てから会社に行って、帰ってくるまではずっと着けっぱなし!でも、家に帰ったら家事をするときに傷つけるのが怖くてリングケースにしまうそうです*

家の中でも無くしてしまう可能性があるので、帰ったらすぐにリングケースに入れるように徹底してる!!と言っていました◎

先輩花嫁さんが実際に婚約指輪を着けるタイミング③お風呂と料理のときだけ外すパターン

次に聞いたのもフルタイムで働く友達*こちらの友達も会社が比較的自由な会社で、会社にいるときはずっと着けているそうです◎

この友達は家に帰ってきても外さないそう*外すのは、お風呂のときと料理を作るときだけ!

お風呂の時と料理のときは無くさないように、定位置にあるアクセサリーボックスに入れておくそうです♡

先輩花嫁さんが実際に婚約指輪を着けるタイミング④会社にいるときだけ外すパターン

次に聞いたのはサービス業で働く友達◎サービス業なので婚約指輪を着けてはいけないそうで、仕事中だけ外しているそう!

会社に到着したらお守りのようにエンゲージリングを財布の中に入れて、帰るときにまた着けるんだとか♡

仕事以外は忘れずちゃんと着ける様子にきゅんとしました♡

先輩花嫁さんが実際に婚約指輪を着けるタイミング⑤デートのときだけ着けるパターン

次に聞いたのはパートで働く友達*会社で着けても良いそうですが、彼とデートに行くときや、お呼ばれのときにしか着けないんだとか♡

こちらの友達の婚約指輪のダイヤは大きなもの!日常使いして無くすのが怖いので、とっておきの場面でしか着けないそうです◎

ちなみに、子どもがいる専業主婦の友達でもこのパターンの友達がいました*

普段は子育てをするのに気を遣うから着けないけど、たまにのデートのときは着けるそうです♡

こんな感じで、私の友達の先輩花嫁さんに聞いたら、皆バラバラのことを言っていました*

〔質問〕婚約期間中はどうしてた?

ですが、婚約期間中、つまり「プレ花嫁」の期間は多くの友達が「お出かけのときは着けてた」と言っていました*

今は会社に着けて行っている友達でも、プレ花嫁期間に着けていたのは半分くらい。なんとなく恥ずかしい気持ちが少しあったり、まだ婚約をしたことを話したりしていなかったりして、婚約指輪を会社に着けていくタイミングが分からなかったそう!

ですが、多くの友達が婚約期間中、デートに行くときや結婚式場に行くときなどの特別な日には婚約指輪をつけて、幸せ気分を味わっていました♩

婚約指輪をいつ着けるかは人それぞれ*自分のライフスタイルに合わせて着けよう♩

私の友達に聞いたら、婚約指輪を着けるタイミングは本当に人それぞれでした!ライフスタイルがそれぞれ違うように、婚約指輪をつけるタイミングもバラバラなんだなぁと思いました*

また、立て爪の有無やメレダイヤなどの華やかさも、普段使いをするかどうかのポイントになっていました!

会社の規則やお子さまの有無など色々あると思いますが、ぜーんぶひっくるめていつ着けたいのかを考えて、お気に入りのデザインを見つけられると良いですね♡

➡婚約指輪の記事一覧はこちら*

この記事に関連するキーワード