ブーケを、ボーンとくっつけちゃうデザインが可愛い♡『スワッグウェルカムボード』が流行!?
     
    
      2017.05.06公開
    
        
  
    
      ウェルカムボードにお花を飾る方法は?
    ウェルカムボードは、手作りをする花嫁さんが多いアイテムの一つ。
    DIYするとデザインやデコレーションを自由にこだわれるので完成作品は絶対にお気に入りになるはず♩
    デコレーションにはお花を使うのが定番ですが、お花の飾り方は大きく分けて5つ。
    タイプ①ぐるっとボードを囲む
      
    タイプ②角に沿わせる
      
    タイプ③リース型
      
    タイプ④敷き詰める
      
    タイプ⑤花束をぼーん
      
    花束ぼーんタイプ。スワッグウェルカムボードに注目***
    最近増えてきているのは、ドライフラワーや造花で作った花束をぼーんとくっつけたタイプのウェルカムボード。
    壁に掛けて飾るタイプの花束は外国で「スワッグ」と呼ばれていることから「スワッグウェルカムボード」と言います*
      
    ナチュラルだけどロマンチックで可愛くって、外国風でとってもおすすめ♡
    おしゃれなスワッグウェルカムボードのデザインをご紹介します♡
      
    【結婚式DIY】スワッグウェルカムボードのデザイン①
    ナチュラルな木のボードにドライフラワーのラベンダーとグリーンを混ぜたブーケを寝かすように置いたスワッグウェルカムボード。
    ラベンダーとハーブの香りが漂って、香りの演出にもなったそう♡
      
    【結婚式DIY】スワッグウェルカムボードのデザイン②
    ちょこんと、ミニブーケをくっつけるのもおすすめです。
    フラワーウォールを作る要領でマステでとめるか、グルーガンでくっつければOK*
      
    【結婚式DIY】スワッグウェルカムボードのデザイン③
    グリーンだけのスワッグをくっつけてもおしゃれ。こちらのグリーンはイーストサイドトーキョーで買ったプリザーブドフラワーだそうです*
    麻ひもで括り付けて、後ろ側に引っかけて固定しているみたい。
      
    【結婚式DIY】スワッグウェルカムボードのデザイン④
    こちらはブラックボードにドライフラワーの花束を逆さまに吊るした、とってもスワッグウェルカムボードらしいデザイン*
    まわりもお花で飾っていて更に華やかさがUPです♡
      
    【結婚式DIY】スワッグウェルカムボードのデザイン⑤
    こちらは、ボードの上にワイヤーを曲げてストリングアートのように手の形をつくり、その手に花束を持たせた立体的なデザイン。
    アートのようで、すっごくおしゃれです!
      
    【結婚式DIY】スワッグウェルカムボードのデザイン⑥
    ミモザのブーケもとってもおしゃれ♡ミモザのふわふわイエロー×黒板×白い英語の文字のバランスが最高♡
    元気でおしゃれなナチュラルウェディングにぴったりです♩
      
    ウェルカムボードにお花をボーンとくっつけるのはとっても可愛い♡
    海外のウェルカムボードみたいなデザインがおしゃれな、このスワッグウェルカムボード。
    立体的で華やかですし、イラストや絵や模様を描くよりも、お花を束ねるだけなので細かいことを気にしないでも可愛くなるのが特徴です♡
      
    シンプルなようで、とっても綺麗に出来あがるのでぜひ試してみてください♡
  
  
  この記事に関連するキーワード