反省談・体験談込み!『両家顔合わせのお店選び』で気にするべきことはなに?のトップ画像

反省談・体験談込み!『両家顔合わせのお店選び』で気にするべきことはなに?

2019.02.27公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

両家顔合わせ食事会をするときのお店選びのポイントは??

プロポーズされてプレ花嫁ライフが始まったら、まず最初に行うべきは、お互いの両親への報告!

結婚するよ!という報告と、承諾を貰う為に彼が実家にあいさつに来てくれたり、その後結婚式などのスケジュールが決まったら両家顔合わせをしたりしますよね。

そこで、結構重要で悩むのが、両家顔合わせをするお店選び!

両家どちらかの両親が場所を決めることもあるようですが、基本的に両家顔合わせ食事会のお店選び・日程合わせは新郎新婦が行うのが主流。

お互いの家が近かったり、交際期間が長かったりして、普段から両家が仲良く交流している場合は別ですが、たいていの両家顔合わせではお互いの家族が初めて対面してお話する....という場合が多いはず。

ギクシャクしないかな。満足してもらえるかな。和やかな空気で終われるかな。などいろーんな事が不安になるはずなので、そんなドキドキをしっかりサポートしてくれるお店選びはとっても重要。

基本的にはホテルや料亭などで行われることの多い両家顔合わせですが、先輩花嫁さんは一体どんなところに注目してお店選びをしたのでしょう??

私自身の事例も交えてご紹介します♡

両家顔合わせのお店選びのポイント①雰囲気!!!

まず、一番最初にどの花嫁さんも気にするのはお店の雰囲気。

両家顔合わせをきっちり行いたいなら、ある程度ゆったりしたくつろげる空間のお店がマストです。

どれだけ人気で話題のお店でも、ワイワイガヤガヤした雰囲気のところは避けたいところ。

後はもう好みで、格式高めで畏まって行いたい場合は旅館や老舗料亭・ホテルのリッチなレストランなどが人気。

逆に、少しカジュアルにしたい場合はレストランや、ホテルのラウンジでアフタヌーンティーなどが人気です。

「ただのカフェ!」「普通の居酒屋!」のようなところで無ければ基本的にはOK。

両家顔合わせという大事なイベントであることと、お互いのお母さんお父さんの居心地の良さを考慮して、ちょっと落ち着きのある空間を選びましょう。

私は、フランス料理のレストランでコースを食べながら両家顔合わせしました。

両家顔合わせのお店選びのポイント②場所は、両家の中間位

両家顔合わせの場所は、なんとなく「両家の負担が偏らないように、お家のお家の中間地点で」という場合が多いみたい。

でも、まれに「相手の故郷を見てみたい♡」という場合は遠方から片方の家がどちらかの家がある地域に旅行がてら向かう場合もあるみたい。

その場合はお互いの生まれ育った郷土土産などを好感して、故郷を紹介しあいましょう♩

食事会に掛かる飲食代や交通費は、両家で負担するのが昔は一般的でしたが、最近は新郎新婦が「お互いの両親を招く」という形を取って負担するケースが増えてきているようです。

私の場合は、両家の中間地点の東京で顔合わせを行いました。

両家顔合わせのお店選びのポイント③駅に近いところ

食事会のお店は、駅から近い、アクセスの良い場所に設定してあげるのは結構重要なポイント。

両親の年代になると足腰が悪い場合もありますし、初めての場所で道に迷ったりもするかもしれません。

しかも、私たち世代はGoogleマップを使いこなしてどこにだって行けますが、親世代はそうはいかない場合がほとんど。

なるべくなら駅直結のところか、分かりやすい場所を選んであげると親切です。

私たちが選んだレストランは少し最寄り駅から遠かったので、行きも帰りもタクシーを使ってとお願いして、お金も私たちが払いました。

両家顔合わせのお店選びのポイント➃個室があるかどうか

両家顔合わせはとってもプライベートな時間。いろーんな話をすると思うので、周りの人に気を遣わなくてもいいように、

そしてみんながリラックスできるように個室を予約するのは重要です*

ゆったりしたお席の配置の高級レストランなら個室じゃなくてもいいかもしれないけど、隣のお席のグループが女子会などで盛り上がっていたら、いくらお席の間隔があいていてゆったりしていてもちょっと気になってしまうもの。

どれだけ重厚感あるレストランでも、ガヤガヤしてしまう可能性があって不安な場合は、個室を予約する方が安全です*

両家顔合わせのお店選びのポイント⑤座敷席に、椅子があるかどうか!

両家顔合わせでは、お座敷の個室が一番人気。和室はなんだか畏まった感じがして特別感もあるし、花嫁さんは振袖を着ることも多いので雰囲気もぴったりです。

でも、お座敷のお席をお願いする時に念のため聞いた方が良いことは、お座敷用の椅子を用意してもらえるかどうかということ!

椅子があれば少しくらい足を崩しても大丈夫ですが、椅子がないとずーーーっと正座していなくちゃいけなくて全員が結構大変。

和室はおすすめですが、念のため座椅子があるかどうか確認してみましょう♩

両家顔合わせのお店選びのポイント⑥お食事の量が多すぎない

これは私の体験談で、反省点です。

私が両家顔合わせに使ったレストランは、美味しくっておなかいっぱいになると人気のお店でした。

私と主人、私の両親はそれでよかったのですが、主人のお母さんは小食だったようで。

次から次へと沢山のお皿が運ばれてくるのは、「おいしいねー!」と会話が弾むかもと思って選んだお店でしたが、主人のお母さんはちょっと辛そうで、お父さんに食べてもらっているものも多かったです。

お父さんはお父さんでお腹いっぱいだったと思うのですが、「残したら悪い」と思ってお二人ともに気を遣っていただいたのかも。

お食事の量が多すぎないお店を選ぶのも、もしかしたら重要だったのかも....と、終わってから思いました。

両家顔合わせはお食事することそれ自体が目的じゃないので、

すっごく美味しいって評判のお店じゃなくっても、すっごく皆が満足しているという噂のお店じゃなくても、

近くて便利である程度の雰囲気があればどこでも良かったんだ、と後から反省した点でした。

両家顔合わせのお店選びのポイント⑦「両家顔合わせです」に対応してくれるかどうか

両家顔合わせの時間は、両家にとってとっても重要な時間。滞りなく進めるためには、開催する場所のサポートが必要不可欠です。

お店には、予約の時に「両家顔合わせのための食事会なんです」と伝えましょう。

顔合わせ食事会プランなどがあって、特典やサービスを受けられる場合もありますし、なくてもきっとスタッフの方は理解して対応してくださるはず。

もし伝えていない場合、レストランのランチでは「2時間制です~~」などと言われてしまう場合もあるので絶対に注意です!

「ラストオーダーです」「次のお客様が....」などと言われて慌ただしくお店を離れなければいけない、、というシチュエーションだけは避けたいですよね。

迷う....!両家顔合わせのお店選びについて*

両家顔合わせは、お互いの両親が初めて一堂に会する時間。

仲良くやってくれるかな...とか、和やかに進むかな....などととっても不安になりますが、まずはお店選びで失敗しないことが何よりもの成功の近道!

スタッフの方のサービスが丁寧な、落ち着いた雰囲気のアクセスの良い場所を選べばきっと大丈夫です*

おすすめは、やっぱり駅近の有名ホテルや老舗旅館。

世の中にはお店がいっぱいあって、どこにしようか色々迷うと思いますが、畏まった場では定番が一番*

もしくは、お互いの両親におすすめある?と聞いてみましょう。

両家顔合わせがスムーズに進んで、家族が増える幸せに包まれる喜ばしい時間になりますように*

この記事に関連するキーワード