シーンごとにテーマカラーが選べる♡ゲストも感心するカラフルおしゃれな〔プロフィールムービー〕を発見♩
2017.06.17公開
提供:Wedding movie chouchou
披露宴に欠かせないプロフィールムービー♡
新郎新婦の生い立ちや馴れ初めを紹介するプロフィールムービーは、結婚披露宴になくてはならない演出♩
昔の写真を見て、「こんな時代もあったな」と懐かしんだり、新郎さんの生い立ちを知って「素敵な旦那さんだな」と感じたり。結婚式の感動をより盛り上げてくれる存在です♡
プロフィールムービーを楽しみにしているゲストも多いので、おしゃれで素敵なムービーを用意したいですよね*
プロフィールムービーは手作りすることもできますが、おしゃれさや見やすさを重視するなら、断然プロに頼むのがおすすめ。
無料ソフトで作られたムービーとは全く印象の違う、ゲストを引き込むプロフィールムービーに仕上がります*
《ウェディングムービーシュシュ》がおすすめ♡
中でも、先輩花嫁さんに人気なのが、『ウェディングムービー シュシュ』のプロフィールムービー*
一本2~5万円と低価格なのに、可愛くてハイクオリティなので、多くの花嫁さんたちが選んでいるムービー制作会社です♡
『ウェディングムービー シュシュ』のプロフィールムービーは、どれも本当におしゃれで可愛いのですが…
今回は特におすすめの〔colors(カラーズ)〕という新しいシリーズについてご紹介します♡
〔colors〕ってどんなムービー??♡
『ウェディングムービー シュシュ』の新シリーズ〔colors〕は、今までのウェディングムービーとは大きく違うポイントがあります。
それは、【ムービーのテーマカラーが選べる】こと!
結婚式では、テーマカラーを決める花嫁さんが多いと思いますが…
プロにムービーを作ってもらう場合は、二人の写真やコメント以外の全てのデザインや色が決められていて、変えられないのが普通。
「とっても好みなのに、色が気に入らない!」という場合は、泣く泣く諦めるしかありませんでした。
ところが、〔colors〕は、新郎新婦さんの好みに合わせて、背景や文字に使うカラーを選ぶことができるんです。
色が選べる〔colors〕誕生の理由は、「結婚式の雰囲気に合ったムービーを用意したい」という花嫁さんたちの願いを叶えるため。
ティファニーウェディングならブルー、ナチュラルウェディングならグリーン、プリンセスウェディングならピンク…
そんな風に、結婚式の世界観を壊さないよう、プロフィールムービーもテーマカラーで統一出来るのがこの〔colors〕の魅力♡
例えば、こちらはイエローで統一した〔colors〕のプロフィールムービー。おしゃれな手書き風フォントから背景まで、全てがイエロー♩
今までありそうでなかった、色が選べるムービー〔colors〕♡
〔colors〕の魅力について、もっと詳しくお伝えします*
〔colors〕の魅力①シーンごとに4色から色が選べる*
〔colors〕で選ぶことのできるカラーは、ブルー、イエロー、グリーン、ピンクの4色。どれも明るくポップな色使いなので、見ていて楽しい気分になります*
しかも、新郎紹介・新婦紹介・二人の紹介といった、シーンごとにそれぞれ別の色を選ぶことも可能♡
こちらは、Blue・Pink・Greenの組み合わせ♡カラフルに色が変わっていて、とっても華やか♩
レインボーやカラフルが好きな花嫁さんは、こんな風にシーンごとに色を変えてみるのがおすすめです♡
〔colors〕の魅力②とにかくおしゃれで可愛い♡
〔colors〕の魅力二つ目は、中身すべてがおしゃれで可愛いところ♡
シーンの切り替え時などに使用するイメージ写真や、手書き風のアルファベット、背景のドットやストライプなど、とにかく可愛い要素がぎゅっと詰まっているんです♩
ムービーのお悩みでよくある「昔の写真が暗くて映えない」という問題も、〔colors〕なら大丈夫。
写真自体が暗くても、明るくて可愛くカラフルに仕上げてくれます♡写真を正方形にしてくれるのもイマドキでおしゃれですよね*
シンプルで見やすいフラットデザインなので、幅広い年代のゲストから好評です◎
〔colors〕の魅力③かなりリーズナブル*
色が選べて、とってもおしゃれな〔colors〕ですが、その価格も魅力的♡
定価 49,800円のところを、今ならキャンペーン価格で39,800円でオーダーすることができます!
しかも、オープニングムービーやエンドロールなどを一緒に頼めば、セット割でさらに1万円引きの29,800円に♡
「時間をかけたのに満足のいくムービーが手作りできなかった…」とならないように、プロに安くてハイクオリティなムービーを頼んだほうが絶対良いと思いませんか?*
〔colors〕で二人らしいカラーのプロフィールムービーを♡
『ウェディングムービー シュシュ』の色が選べるプロフィールムービー〔colors〕についてご紹介しました。
結婚式のテーマやコンセプトに合わせて、プロフィールムービーもトータルコーディネートできたら、とっても素敵だと思いませんか?♡
実は、結婚式シーズンの約3ヶ月前である7~8月にオーダーが集中しがちです。気になった花嫁さんは早めに問い合わせするのがおすすめです♡
〔colors〕でウェディングテーマに合った素敵なプロフィールムービーを作ってください♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風