【完全保存版】行きたいけど行けない!結婚式を欠席する場合の断り方・返信葉書の書き方

2018.08.03公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

〔結婚式に招待されました♡〕でも、事情があって行けません…!

結婚式に招待されるのはとても嬉しくって、喜ばしいこと♡出来る限り出席をするのが第一ですが、

やむを得ない事情で「欠席」してしまうこともありますよね。本当は行って直接お祝いをしたいけど、行けないのって本当にもどかしい気持ちです。

ですが、欠席と決まったら新郎新婦さんにはスムーズに伝えなければなりません。「お目出たい時に水を差すようで、伝えにくい、、、」と思っている方もいるかもしれませんが、

新郎新婦さんにとって招待客の出欠はとっても気になるところ。マナーを守って、迅速に伝えましょう。

そこで今回は、結婚式に「欠席」をする場合の【時期別】【欠席内容別】の対応、断り方と、返信葉書の書き方をご紹介します*

欠席することになったら、まず何をする?

結婚式に招待されたけど、欠席することになりそうな時、まず何をすれば良いのでしょうか。

ここでは不参加になることが分かった時期別にご紹介します。

結婚式に欠席する場合の対応【招待状が来る前】

先ず最初にご紹介するのは、招待状が来る前!結婚式の招待状が送付されるのは、多くは結婚式当日の3~2ヶ月前。なので、招待状を送る前に新郎新婦さんから「〇月〇日に結婚式をやることになったよ!」「もし良ければ来て欲しいな」など言われるのが一般的。

もし、その時点で行けないことが分かっている場合は直ぐに参加出来ない旨を伝えましょう◎

この場合は電話やメール、ラインでOK。電話だとより丁寧な印象になります。

~~結婚式の招待を辞退する際のLINEの文面例~~

結婚おめでとう!結婚式へのお誘いありがとう。

とっても参加したいのだけれど、生憎その日が〇〇(冠婚葬祭や出張など具体的に)が入っていて、参加するのが難しいです。

せっかく誘ってくれたのに本当にごめんね。

別途お祝いさせてほしいので、また二人でご飯でも行かない?

【完全保存版】行きたいけど行けない!結婚式を欠席する場合の断り方・返信葉書の書き方にて紹介している画像

ご祝儀は必要ありませんが、行けない代わりに結婚祝いを渡す人が多いみたい。金額は結婚祝いの相場とされている金額(お友達なら関係性により、5,000~20,000円程)を渡している人が多いようです。

ですが、もし先に自分が結婚式を挙げていて、その友人がお祝いをしてくれていた場合は話は別。

ご祝儀(友達なら恐らく3万円)を頂いているので、同じ金額を包むという方が多いようです*

頂いたものをお返しするのは大人のマナー。忘れないように、しっかりと頭に入れておきましょう♩

【完全保存版】行きたいけど行けない!結婚式を欠席する場合の断り方・返信葉書の書き方にて紹介している画像

結婚式に欠席する場合の対応【招待状が来てから~返信葉書の締め切り日まで】

招待状が来てから結婚式に欠席をする場合、招待状の返信葉書に欠席と書いて返送します。返信をする前に、電話やメールでも伝えておくのがおススメ◎

「電話で伝えたから、返信葉書は出さなくていいや。」と思いがちですが、新郎新婦さんは返信葉書で出欠を確認することもあるので、欠席の場合でもきちんと返信をしましょう。

また、招待状を貰ってからの欠席はご祝儀を出席する場合に包む予定だった金額の1/3~半額程度渡す人も多いんだとか。

お友達だと、1万円を包んでいる人が多いみたい◎

結婚式の欠席の返信葉書と共に、お金をご祝儀袋に入れて現金書留で送りましょう。

また、ご祝儀の代わりに(行けなくてごめんねという気持ちを込めて、予算が多めの)結婚祝いを渡す!という方も多いみたい◎

新郎新婦さんとの関係性にもよりますが、何かしらの形でお渡しするのをおススメします*

【完全保存版】行きたいけど行けない!結婚式を欠席する場合の断り方・返信葉書の書き方にて紹介している画像

結婚式に欠席する場合の対応【返信葉書の締め切り日~3日前】

返信葉書を「出席」で返信した後、急用が出来て行けなくなる場合もありますよね。その場合、料理や引き出物などを手配してしまっていて、キャンセル出来ないことも多々あります。

一度返信をしてしまっているので、ご祝儀を包む予定の半額程度入れて渡すのがマナー。

「一度は出席と返信をしたのに急でごめんね」等ときちんと電話で連絡しましょう◎

もちろん招待状の返信葉書を締め切り日まで返送せず、連絡もなしに欠席をするのはご法度!もし招待状返信の締め切り日までに出席できるかわからない場合は、予め新郎新婦さんに理由と何時頃になれば出欠がわかるのかを伝えておきましょう。

【完全保存版】行きたいけど行けない!結婚式を欠席する場合の断り方・返信葉書の書き方にて紹介している画像

結婚式に欠席する場合の対応【3日前~当日】

結婚式の直前、3日前~当日に行けなくなってしまう場合は、いち早く新郎新婦さんに連絡を入れるのが鉄則!直前になっての欠席で本当に申し訳ないと伝えましょう。

直前は料理や引き出物などをキャンセル出来ないことがほとんどなので、出席したときと同じ金額を包むのが良いとされています。最低でも半額は包みましょう。

欠席をする場合は、当日に電報を贈ると尚良し♡

結婚式に招待してくれたけど行けない場合は、当日に電報を贈るのもオススメの方法◎

最近ではぬいぐるみ以外にも、バルーンやマシュマロ電報など、可愛い電報があるのでお祝いの気持ちを込めて贈ってみてください♡

➡電報におすすめのバルーン♡

【完全保存版】行きたいけど行けない!結婚式を欠席する場合の断り方・返信葉書の書き方にて紹介している画像

欠席する理由は何て伝えるのが良いの?

結婚式に欠席をする場合の対応をご紹介しました*では、欠席をする場合は新郎新婦さんには何て伝えるのが良いのでしょうか?ご紹介します♩

結婚式に欠席をする場合の伝え方【他の結婚式と日程が重なった場合合】

結婚式に欠席をする理由で1番多いのは「他の結婚式と重なってしまった」場合ではないでしょうか?

特に春や秋などの結婚式トップシーズンや、大安の土曜日などは被りやすいもの。近くて時間もずれていれば両方行くことも出来ますが、遠かったり時間が被っていると両方は行けません。「身体がふたつあれば良いのに!」と思ってしまいます、、、!!!

他の結婚式と日程が重なってしまった場合は「先に先約が入ってしまった」と伝えましょう。結婚式はお目出たいことではありますが、他の結婚式と伝えると角が立ってしまう場合もあります。

しかし、身内の結婚式(特に兄弟姉妹など)の場合は言う!という方もいました。確かに兄弟姉妹の結婚式なら、来て貰えないのは仕方がないと誰もが思いますよね。

なので、他の結婚式と重なってしまった場合はケースバイケース。ですが、基本的な断り方は「先約が入っている」と伝えるのが良さそうです。

結婚式に欠席をする場合の伝え方【妊娠・出産などで難しい場合】

結婚式にお呼ばれしたけど、妊娠中で体調が安定しない、臨月で行くのが難しい、子どもが小さく預けられないなどの理由で欠席をする場合もありますよね。

妊娠・出産の場合はお目出たいことなのでしっかりと理由を言ってOK。「残念ですが出産を控えているため~」と断りましょう。

小さな子どもがいる場合も同じで「残念ですが子どもを預けるのが難しいため~」と伝えましょう◎

結婚式に欠席をする場合の伝え方【仕事・出張などで難しい場合】

仕事で忙しく行けない場合は「仕事のため~」と書くと角が立つ可能性があるので、「先約が入ってあるため~」とするのが良いみたい。

それぞれに仕事の事情はありますが、何か月も前から「その日は仕事で~」と言われると、「冠婚葬祭くらい休めないの?」と思う方もいますよね。

ですが、長期・海外への出張など予定が決まっていて、明らかに難しい場合は言ってもOK。

新郎新婦さんの気持ちを考えて断れると良いですね♩

結婚式に欠席をする場合の伝え方【体調不良】

体調不良の場合は時期や新郎新婦さんとの関係度によって、言う場合も言わない場合もあるみたい*

入院や大きな怪我などをしていたらその後の付き合いもあるので言った方が良いかもしれませんが、結婚式前の新郎新婦さんに心配をかけたくないという意見もありました。

何れにしてもよく考えてから、新郎新婦さんに伝えましょう◎

結婚式に欠席をする場合の伝え方【その他】

結婚式に欠席をするのに、他にも色々と理由があると思います*例えば弔事や介護、新郎新婦さんと付き合いがあまり無い場合や、周りの友達も行かないなど、人によって様々な理由があると思います、、、!

何れにしても、マイナスになる理由は言わないようにするのが鉄則。これらの理由の場合は理由を濁して「先約が入っていて、、、」と伝えるのがベストです。

結婚式は新郎新婦さんにとって大切な人を呼ぶ場所。出来る限り都合をつけたい所ですが、やむを得ない事情で欠席をする場合はしっかりとマナーを守って欠席と伝えましょう。

欠席葉書はどうやって書くの?

欠席をする場合の伝え方をご紹介しました*では、続いて欠席葉書の書き方をご紹介します◎

出席葉書は良くみかけるけど、欠席葉書の書き方は意外に知らないもの。きちんとルールを守って送れると良いですね♩

結婚式を欠席する時に出す招待状返信葉書の書き方

結婚式を欠席する時の返信葉書の書き方のポイントは5つ!

①自分の名前の「〇〇様」の様を二重線で消す

②「ご(御)出席」を二重線で消す

③「ご(御)欠席」の「ご(御)」を二重線で消して「欠席」に丸をつける

④「ご(御)芳名」「ご(御)住所」などの「ご(御)」を二重線で消す

⑤空きスペースやメッセージ欄に一言添える「ご結婚おめでとうございます お招きいただきとても嬉しいのですがあいにく先約があり出席することが出来ません おふたりのお幸せを心よりお祈りしております」などと書くのが好印象です◎この際、句読点「、」「。」は「終わる」という意味があり縁起が良くないので使わないようにしましょう*

欠席をしっかり伝えるのは大人のマナー*

結婚式に行けないのはとっても残念なこと。これは新郎新婦さんも一緒です。

結婚式に欠席をする場合はしっかりと大人としてもマナーを守り、行けなくても新郎新婦さんにお祝いの気持ちが伝わるようにしましょう◎

些細なことで友人関係が崩れてしまった、、、、なんてことにならないようにしてください♩

➡電報におすすめのバルーン♡

【完全保存版】行きたいけど行けない!結婚式を欠席する場合の断り方・返信葉書の書き方にて紹介している画像
@haruno45

この記事に関連するキーワード