手軽で可愛いペーパーアイテム*『くるくる席次表』につけたいリボンの種類まとめ♩
     
    
      2017.07.17公開
    
        
  
    
      くるくる席次表、何で留める?♡
    結婚式で必須のペーパーアイテムのひとつ、席次表*
    席次表は冊子タイプやプロフィールブックに挟むタイプなど様々なデザインがありますが...
    一枚の紙をくるっと巻いてリボンで留める『くるくる席次表』も可愛くって手軽で人気ですよね♡
    そんな『くるくる席次表』をお洒落で個性的にDIYするなら、リボン選びが超重要!
    どんなデザインのリボンで『くるくる席次表』を留めるかで、全体の雰囲気がガラッと変わってくるんです♡
      
    インスタグラムで見つけた、おすすめのリボンの種類をご紹介します♩
    リボンの種類①サテンリボン
    やっぱり一番人気なのは、つやつやのサテンリボンを結ぶデコレーションアイデア♡
    細めのリボンを選ぶと華奢で上品な雰囲気になります*
    サテンリボンの他にも、チュールリボンやオーガンジー系も可愛いのでお勧め♩
      
    リボンの種類②麻紐
    ナチュラルウェディングを挙げる花嫁さんには、こちらの麻紐がぴったり♡
    温かい感じのカジュアルで今風なくるくる席次表になります♩
      
    リボンの種類③お花
    こちらの花嫁さんは、ドライフラワーにワイヤーをつけてくるくる席次表のリボンをDIYしていました♡
    お花がちょこんとワンポイントになっているのがとっても可愛い*
      
    リボンの種類④グリーン
    ワイヤーを通したフェイクグリーンを結ぶのも、珍しくて素敵じゃないですか?
    まるでちっちゃな草冠みたいでキュート♡
      
    リボンの種類⑤布
    太めの布をリボン代わりにするのもお洒落♡
    デニム生地の布は存在感がありますよね♩
    リボン結びじゃなくても、かた結びできゅっと留めるだけでも良いかも*
      
    リボンの種類⑥髪ゴム
    こちらの花嫁さんは、くるみボタンの髪ゴムでくるくる席次表を留めていました*
    ちょうちょのスタンプはご自身で手作りしてぽんっと押したそうです♩
    結婚式後は、髪ゴムとして使えるのがゲストにとっては嬉しいポイントです♡
      
    リボンの種類⑦アヴリルの糸
    最後に紹介するのは、花嫁さんの間で人気の糸専門店「アヴリル」の糸を使うアイデア♡
    アヴリルには個性的で可愛いデザインの糸が豊富なので、くるくる席次表用に購入してみるのも良いかもです♩
      
    〔おまけ〕こうすると可愛い♡
    くるくる席次表のリボンには、こんな風にお花を挟むのも素敵*
    もちろんリボン単体でも可愛いのですが、プラスαで何かアイテムを付け加えるとより華やかに見えます♩
      
    くるくる席次表作りは、リボンが命♡
    いかがでしたか?くるくる席次表のリボンとしてつけたいアイテムをご紹介しました*
    結婚式のテーマやテーブルコーディネートの雰囲気に合わせて、ぜひお気に入りのリボンを選んでみてください♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード