海外風お洒落な席札が作れる!ダイソー・セリアで売ってるミニキャンバス&イーゼルセットが凄すぎ♡
2017.08.24公開
〔海外風〕お洒落な席札と言えば、キャンバス&イーゼル♡
プレ花嫁のみなさん、海外風のお洒落な席札と言えば、何を思い浮かべますか?
私がお洒落だな~と見るたび思うのは、小さなイーゼルに置かれたキャンバスタイプの席札*
ミニチュアサイズのイーゼルってそれだけでもうお洒落だし、素敵な絵と一緒に自分の名前が書かれている席札なんて、とーっても嬉しいと思いませんか?
「絵を書くのが苦手…!」という花嫁さんでも筆記体で名前を書くだけでお洒落に見えるし、ゲストが持って帰って飾ってくれそうなのも嬉しいポイント♡
でも、日本の花嫁さんで、キャンバスとイーゼルの席札を用意しているのはあんまり見たことありません....!
小さなキャンバス&イーゼルは高い!
イーゼル型の席札、こんなに可愛いのに何で誰もやらないんだろう…!と思っていましたが、それもそのはず。
ミニキャンバスとミニイーゼルは、売っている所が少ないし、そもそも結構価格が高いんです!
Amazonで探しても、キャンバスだけで一つ100円以上。ミニイーゼルに至っては、安くても一つ400円。席札を1人分手作りするとなると、材料費だけで500円以上かかります。
これでは可愛いと思っても、なかなか真似できないですよね....!
100均に「ミニキャンバス&イーゼルセット」がありました♡
ミニキャンバスとイーゼルは可愛いけど高い...と思っていましたが、
なんと、100均で売られているのを発見しました!
セリアとダイソーで取り扱いがあるようで、小さなキャンバスと、イーゼルがセットで100円です♡
アマゾンでは500円するところ、100円で買えば5分の1価格に節約出来て最高♡
ひとつ100円ということは、80人分の席札を用意しても8,000円。
普通の席札を発注するのと同じくらい(安い場合もあるかも!)でお洒落な席札をDIYすることが出来るんです♡
ちなみに、イーゼルの色はセリアが白、ダイソーはナチュラルなベージュが売られているそうです◎
ミニキャンバス&イーゼルセットはこんなDIYがおススメ◎
100均のミニキャンバス&イーゼルセットを席札にしている花嫁さんはまだ見かけていませんが、他のウェディングアイテムとして活用している花嫁さんを発見しました*
こちらはミニキャンバス&イーゼルセットで受付サインをDIYした花嫁さん*100均のキャンバスセットに、スリーコインズのアルファベットを貼ったそうです♩
また、ミニキャンバスには刺繍を出来るのも嬉しいポイント♡ゲストの名前やまわりの飾りを刺繍にすれば、高級感のあるこだわりDIYになります♩
【100円】ミニキャンバス&イーゼルセットを席札にしよう♩
100円ショップセリアやダイソーで販売している、ミニキャンバス&イーゼルセットをご紹介しました♡
海外風のお洒落な席札が100円で出来るセット、重宝しそうだと思いませんか?
もちろん席札以外にも受付サインやミニミニウェルカムボードなどで活用出来るし、絵を描いたりお花やタイルを貼り付けたり刺繍をしたりとアレンジの幅は無限大!
ぜひ100円ショップのミニキャンバスとイーゼルセットを結婚式に役立ててください♡
この記事に関連するキーワード