お茶目で可愛い*最高に楽しそうな笑顔を残せる『肩車フォト』の撮り方まとめ♡
2017.08.24公開
〔質問〕昔は肩車が、嫁入りの儀式だったって知ってる?
プレ花嫁さんに質問!旦那さんに肩車をしてもらったことって、今までありますか?
もしかしたらYES!と答える花嫁さんは少ないかも*
それもそのはず、おんぶや抱っこと比べて、大人を肩車する機会って電球を変えなきゃいけないとかのピンチの時以外は滅多に無い上に
そもそも肩車は恋人同士というよりも、お父さんと子供がやっているイメージの方が強いですよね*
でも実は肩車は遥か昔、女性の嫁入りの際の儀礼でもあったみたい!
そんな、結婚式との意外な接点を持つ肩車は、最近前撮り・後撮りのポーズとして人気なんです♡
仲良し感あふれる、先輩花嫁さんの素敵な肩車フォトを紹介します♩
肩車をして撮るウェディングフォト1*
まず紹介するのは、夕暮れのビーチで肩車をした夫婦のロケーションフォト*
花嫁さんのドレスが旦那さんの顔のまわりでくしゅっとしているのと、
後ろのトレーンが彼の膝あたりまでしゃらんと垂れているのが可愛い♡
ウェディングドレスを着ているからこそ撮れる、華やかな肩車フォトです♩
肩車をして撮るウェディングフォト2*
こちらの肩車フォトのテーマは、「木に引っかかった風船を肩車して取る」の図だそう♡
上に乗った花嫁さんがバルーンを持つと、高さが出るのでより迫力あるウェディングフォトに仕上がります*
新郎新婦のふたりが「わぁ!(風船がひっかかちゃった)」と驚いて口を開けている表情がコミカルで可愛い♩
肩車をして撮るウェディングフォト3*
凄い!花嫁さんを肩に担ぎながら歩いている肩車フォトも発見*
肩車しながら歩けるなんて、きっとものすごーく力持ちな旦那さんなんでしょうね!!かっこいい♡
花嫁さんの満面の笑みが自然体で、とっても幸せそうです♩
肩車をして撮るウェディングフォト4*
写真の大半を綺麗な青空が占めるこちらの肩車フォトも綺麗で素敵♡
ガーランドなどの撮影小物を持つと、さらにイマドキ風のお洒落感が増します♩両手を広げて撮影するので、肩車から落ちない様にバランスにご注意*
真正面からの肩車フォトも良いですが、こんな風にカメラマンさんに下からのアングルで撮ってもらうのもおすすめです*
肩車をして撮るウェディングフォト5*
びっくり!最後に紹介するのは、なんと3段の肩車フォトです*
花嫁さんがクマちゃんのぬいぐるみを担いで、旦那さんは木にぶら下がってクマちゃんに担いでもらっている風♡笑
このアイデア、とってもお茶目で可愛くて面白くないですか??
プロフィールブックやプロフィールムービーの素材として活用したらゲストも「えっこれ凄い!」と驚きそう♩
花嫁さんは普通に地面に立ってくまちゃんを肩車。新郎は木からぶら下がって、くまちゃんの頭を足で支えて、肩車されている風にポーズをとればこの可愛い写真が撮れちゃいます♩
何よりも楽しい!笑顔いっぱいの肩車フォトを撮ってみよう♡
ロケーションフォトを撮った花嫁さんのインスタグラムでたまに見かける、とっても楽しそうな肩車フォトを紹介しました♡
肩車をすれば、自然に元気で明るくて笑顔でいっぱいになって、自然な表情のふたりの写真が残せること間違いなし!
私もこれ撮りたい!と思った花嫁さんは、旦那さんに「前撮りで肩車してほしいんだけど...♡」とお願いしてみてください*
旦那さんの頼もしさ・カッコ良さも分かる素敵な一枚に仕上がるはずです♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風