潤い菌が入ってる!?可愛い上に効き目たっぷりの『LIP38℃』って、どんな口紅なの?
     
    
      2017.08.30公開
    
        
  
    
      いま話題のリップ『LIP38℃』って知ってる?*
    インスタグラムやツイッターなどのSNSで最近話題の『LIP38℃』♩
    『LIP38℃』は、コスメブランドのフローフシ(FLOWFUSHI)が、7月に発表したばかりのリップトリートメントです。
      
    ドラッグストアや大型デパートの化粧品コーナー、オンラインショップでも売り切れが続出しているほど、人気爆発中なんだとか*
    一体どんな口紅で、どんな効果があって、何がそこまで女の子たちを惹きつけるのでしょうか...?
      
    気になるフローフシ『LIP38℃』の全貌を徹底解剖していきます♩
    〔そもそも〕唇の温度は38度が理想らしい♡
    皆さん知っていましたか?女性の唇の温度は、38度が理想とされているんです*
    理由は、38度の唇温度が最も血色がよく、健康的に見えるからなんだそう♩
    ぼっと赤く色づいた唇は、女性らしさの象徴ですよね♡
      
    大人になって年齢があがっていくと、表皮が薄くなったり、乾燥や冷え性、色素沈着が原因で、だんだん唇の色味が薄くなってしまいます。
    素の唇の色に自信がなく、外出する際は口紅が必須!という方も多いのではないでしょうか?
    そんな女性の悩みを解決するために生まれたのが、フローフシの『LIP38℃』なんです*
      
    世界初の試み!潤い菌が入っているんです♡
    そんな、38度の美唇を保つために『LIP38℃』には“潤い菌”と呼ばれる乳酸菌「ラ・フローラ」が配合されています*
    この「ラ・フローラ」が唇の表皮に働きかけて潤いを引き出したり、ぷっくり感をプラスしてるんだとか♡
    これは世界でも初めての試み!まったく新しいリップとして注目されています♩
      
    さらに美肌成分「エンドミネラル」も入っているので、ほんのり上気したような血色感を手に入れられます*
    単体で塗るのも良いし、重ね付け用リップとしても、夜寝る前のトリートメントにもぴったり!とっても優秀なリップです♡
      
    自分の唇に合わせて5種類から選べる♡
    『LIP38℃』は一人ひとりの唇のコンディションに合わせて、5段階の温度(種類)から選べます*
    ①+5℃・・・濃い赤色なので血色が良くない唇、色素の薄い唇におすすめ!
    ②+3℃・・・ピンク色なので色素が薄めな唇におすすめ!
    ③+1℃・・・薄めピンク色なのでほんのり血色感を出したい唇におすすめ!
    ④±0℃・・・クリスタル色なので透明感・ぷっくり感が欲しい唇におすすめ!
    ⑤-2℃・・・アイスグリーン色なので赤みが強い唇におすすめ!
      
    あなたなら、どの温度のリップトリートメントを選びますか?
    女性へのプレゼントにぴったり♡
    『LIP38℃』は、血色が良く、潤いたっぷりの唇になれる上、透明感のあるパッケージも可愛い♡
    さらに気になるお値段は、1,600円(税抜き)というプチプライス*
    結婚祝いのプレゼントや受付お礼・余興お礼のギフトに添えるのにぴったりですね♡
      
    『LIP38℃』で唇の温度を操ろう♡
    いかがでしたか?SNSで話題になっている『LIP38℃』を紹介しました*
    見た目が可愛くってお洒落な上に、血色が良く見えて、さらにプチプラ価格♡
    フローフシのコスメを取り扱う店舗やオンラインショップで購入できるので、結婚式準備の期間中、『LIP38℃』を使って美唇を手に入れてみてはいかがでしょうか?
    ➡フローフシ『LIP38℃』の詳細はこちら*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード