
シャンパンの瓶を剣でカット!乾杯前に新郎が行う『シャンパンサーベラージュ』の演出が素敵*
2017.09.07公開
シャンパンサーベラージュって知ってる?
「シャンパンサーベラージュ」という言葉を聞いたことがありますか?
シャンパンサーベラージュとは、サーベルという長い剣でシャンパンの飲み口をカットする演出のこと*
固いシャンパンの瓶を剣でカットするなんてこと、本当に出来るの?と思ってしまいますが…
先ずは実際の動画をご覧ください♡
勢いよく刀でシャンパンを切ったら、見事にしゅわしゅわ~とシャンパンが溢れ出てきました*
結婚披露宴の演出としておすすめ♡
このシャンパンサーベラージュを、結婚披露宴で取り入れている素敵なカップルを発見!
乾杯で飲むシャンパンを、ゲストの前で新郎さんが開けてみせます。
本当に成功するの?とドキドキハラハラする演出に、ゲストも大盛り上がり♡
彼が大きな刀を持って、しゃきーん!とシャンパンをカットする姿はとっても格好良いはず!
結婚式は花嫁さんばかりが注目されがちですが、新郎さんだけが行う演出を取り入れると彼のご家族や親族の方にも喜んでもらえそう♩
新郎新婦で1本ずつ行うのも♡
ちなみに、シャンパンの泡は「幸せが溢れる」という意味があり、縁起が良い演出でもあります♩
結婚式にぴったりだと思いませんか?♡
カットしたシャンパンは、思い出の品に*
カットしたシャンパンは、結婚式の思い出の品としてずーっととっておきましょう*
結婚式の演出の一部を大切にすれば、いつでも披露宴の雰囲気を思い出せますね♩
