頭を触ったり、腕枕したり♡寝ころびショットを撮るなら【新郎さんの手の位置】が超重要!
     
    
      2017.11.09公開
    
        
  
    
      前撮りで、ぜったい撮りたい寝転びショット*
    前撮りポーズの王道といえば、ドレスを絨毯のように敷いて仰向けに寝ころがったウェディングフォト*
    通称・寝ころびショットです♡
    ドレスのふわふわ感や、まわりにLOVEオブジェや赤い糸などの撮影小物を散りばめられるのがポイント♩
      
    【注目】新郎さんの手の位置にこだわろう!
    そんな寝ころびショットを綺麗に撮ってもらう為に、もうひとつこだわりたいポイントがあります。
    それは、新郎さんの手の位置*
    彼の手をどこに置くか&どんな仕草をするかによって写真全体の雰囲気がガラッと変わってくるんです!
    どこに手をおくか何にも決めてなくって、だらんとしてしまうと、だらしない印象になったりもするので、要注意。
      
    意外と盲点だった、寝ころびショットを撮る時の新郎さんの手のおすすめ位置を紹介します♩
    寝転びショット1手を繋ぐ♡
    インスタグラムで寝ころびショットを見ていて一番多いのが、手を繋ぐ撮り方*
    こんな風にふたりの間で手をそっと重ねるように繋ぐと、優しげで柔らかい雰囲気になります♡
      
    花嫁さんの手をグイッと引っ張って、新郎さんの体側で手を繋ぐ撮り方も発見*
    彼からの愛を感じる、思わずきゅんとする可愛いポーズですねっ♡
      
    寝転びショット2花嫁さんの頭を触る♡
    手を繋ぐのと同じくらい人気なのが、花嫁さんの頭を触る寝ころびショットの撮り方*
    こんな風に片方の腕で頭を包み込むようにしてもらうと、守ってもらってる感じがして嬉しい♡
      
    たしかに、頭ぽんぽんは昔から王道の胸きゅんポーズ♩そーんなトキメキ感を味わいたい花嫁さんは、
    寝ころびショットの撮影で彼に「頭を優しく触って」とお願いしましょう*
      
    寝転びショット3腕枕してもらう♡
    最後に紹介する寝ころびショットは、彼に腕枕をしてもらう撮り方*
    腕枕って、なんだか安心感があって愛されている感じがしますよね*
    それを寝ころびショットで試したら、いつ見返してもドキッとする一枚が残せるはず♩
      
    上の写真のように、頭の位置が逆向きで腕枕してもらうのも良いし
    下の写真のように、夜寝る時と同じ位置で腕枕してもらうのも素敵です♡
      
    新郎さんの手、どこに置くかをしっかり考えよう*
    前撮りや後撮りで大人気のポーズ・寝ころびショット♩
    ドレスのふわふわ感や表情、撮影小物の配置などこだわりたいポイントはたくさんありますが...
    新郎さんの手の置く位置&仕草をしっかり考えて、ロマンティックなウェディングフォトを残しましょう*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード