【100円DIY】プチプラで簡単に手作り出来る*可愛い受付サイン6選♩
     
    
      2017.11.11公開
    
        
  
    
      受付サインを手作りしたい*
    結婚式の受付で、新郎側と新婦側を示す受付サイン*
    受付サインは用意をしなくても結婚式場で用意をしてくれますが、最近の花嫁さんはテーマに合わせて自分で用意をすることがほとんど◎
      
    自分で用意する花嫁さんの多くは手作りしていて、さらに100均のアイテムを使って安くDIYしていることが多いみたい♩
    先輩花嫁さんが100均素材で手作りした、可愛い受付サインをご紹介します*
    100均アイテムで手作りした受付サイン①
    はがきサイズのフォトフレームを100均で買って、
    ☑前撮りの写真
    ☑透明シートにゴールドのポスカで文字
    ☑モスグリーンとスパンコール
    この3つでデコレーションした花嫁さん*
    モスと受付サインの英語の色が同じなのがお洒落です♩
      
    100均アイテムで手作りした受付サイン②
    高級感のある白いフォトフレーム、なんとこちらも100均のものなんだとか♡
    「Groom」「Bride」の文字と同じ色のリボンを付ければ、上品な印象です♩
    100円とは思えないくらい素敵な受付サインですね*
      
    100均アイテムで手作りした受付サイン③
    黒板風に手作りした受付サインも、100均材料のみで仕上げたそう♩
    一つ300円~400円くらいで出来たんだとか◎
    可愛らしい木の実や松ぼっくりが秋婚花嫁さんにぴったりです♡
      
    100均アイテムで手作りした受付サイン④
    奥行があるフレームに「MRS(新婦側受付)」「MR(新郎側受付)」の紙を入れて作った受付サイン*
    英語を大きく書いているので見やすいし、日本語でも書いてあって親切です♩
      
    100均アイテムで手作りした受付サイン⑤
    3連フォトフレームを使った受付サイン*
    左は新郎さん、真ん中は文字、右は花嫁さんになっているのがとってもお洒落♡
    受付サインは二つ置くのが定番でえすが、2連や3連タイプのものを使えば1つ買えばOKです♩
      
    100均アイテムで手作りした受付サイン⑥
    高級感のある100均のフォトフレームに、お花が付いたお洒落なフォントの受付サイン*
    明るい黄色の受付スペースにぴったりですね♩
      
    【100均DIY】プチプラで可愛い受付サインを作ろう♩
    100均アイテムを使って作った受付サイン、どれもとっても可愛かったですね*
    100円のフォトフレームを使った受付サインは、何と言っても安く作れるのがポイント!
    ダイソー、セリア、キャンドゥなどお店によってフォトフレームのラインナップが変わるので、お気に入りのフォトフレームを使ってDIYしてください♡
    ➡受付サインの記事一覧はこちら*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード