名作文学の味がするコーヒー。やなか珈琲店の『飲める文庫』って知ってる?

2017.11.12公開
きゅん
Catelog giftcard 2

飲める文庫コーヒーって、知ってる?

コーヒー豆専門店のやなか珈琲とNEC(日本電気株式会社)がコラボして開発した『飲める文庫』を知っていますか?

飲める文庫とは、NECの最先端AI技術を駆使して、いろんな人がその本を読んだ後の読後感を味に変換したコーヒーのこと*

今流行りの、AIで作られたコーヒーなんです。

読後感をコーヒーの味にするって、どうやって変換したの?

「そんな事できるの?」「AIとか言われても難しいよ!」という方も多いかもしれませんが、簡単に説明するとこういうこと。

ある一冊の本に関する1万件以上のレビューを分析して、例えば

☑悲しい・切ないという感想が多かったら「苦み」

☑青春時代が懐かしくなったという感想が多かったら「甘味」

☑心に残るほど素晴らしかったという感想が多かったら「余韻」

を重視したブレンドコーヒーを作ったんだそう!なんだかとっても近未来的で、興味深いですよね*

飲める文庫には、名作文学がずらり*

10月末に出来たばかりの、いま話題沸騰中のやなか珈琲店の飲める文庫コーヒー。

日本人なら誰もが知る名作文学6作品が、コーヒーになって販売されています*

【①太宰治「人間失格」の珈琲】

スッキリとしたほどよい苦みが特徴。口当たり滑らかで飲みやすいそうです*

【②夏目漱石「こころ」の珈琲】

ちょっぴり苦めのコーヒー。味わい深いコクが特徴だそうです*

【③夏目漱石「吾輩は猫である」の珈琲】

ほろ苦さと甘味が融合したコーヒー*キレのある後味が特徴みたいです。

【④島崎藤村「若菜集」の珈琲】

爽やかな酸味とクリアな味わいが特徴。ほんのり感じる甘味も人気みたい*

【⑤夏目漱石「三四郎」の珈琲】

酸味が強めのコーヒー*赤ワイン風味の甘さも感じるそうです。

【⑥森鴎外「舞姫」の珈琲】

甘味が強いのが特徴。滑らかな口当たりでとっても飲みやすいみたい*

気になるお値段は?

気になる、飲める文庫コーヒーのお値段はこちら*量り売りになっています。

100g:950円

200g:1,900円

300g:2,850円

400g:3,800円

500g:4,750円

結婚祝いのプレゼントにしたら喜ばれそう*

飲める文庫コーヒーは、期間限定・数量限定の商品*オンラインショップでは入荷待ちの種類もあるので、

文学好き花嫁さん・コーヒー好き花嫁さんは早めに要チェックです!

自分用にはもちろん、大切な友達の結婚祝いのプレゼントや誕生日プレゼント、引き出物にするのも良さそう♡

日本を代表する純文学6作品を、ぜひコーヒーとして味わってみてはいかがでしょうか*

➡やなか珈琲店のホームページはこちら

*取扱い店舗一覧*

秋葉原CHABARA店

アトレ亀戸店

コレド室町店

ルミネ北千住店

ルミネ立川店

エキュート赤羽店

アリオ西新井店

トレインチ自由が丘店

中野マルイ店

この記事に関連するキーワード