いい夫婦の日に食べたい!インスタで見つけたびっくりスイーツ『はしっこ弁当』が可愛い*
     
    
      2017.11.17公開
    
        
  
    
      【注目】ものすごいお弁当を発見!
    突然ですが質問です*こちらの写真の食べ物、いったい何だと思いますか?
    さいしょはみんな、こう言います。
    「白いご飯に、梅干しに、鶏そぼろ?コンビニや駅で売ってる普通のお弁当だよね。」
    でもでも、よーく見てください*
    白いご飯に、ウェーブが入ってる・・・?
    実は、これは、普通のお弁当ではないんです!
      
    一瞬だまされそうになるこの食べ物、いったい何なのでしょうか!?
    ケーキの切れ端が集められたお弁当です♡
    なんと、こちらは、ケーキの切れ端が集められたお弁当なんです!名前はそのまま『はしっこ弁当』*
    ケーキ屋さんでは、製造過程でどうしても余りの部分が出てしまいます。
    でもその切れ端を捨てずにパッキングして販売した商品が、このケーキ詰め合わせお弁当ということ♡
    甘いものが大好きな女性にとっては、もうたまらなく興奮するスイーツですよね♩
      
    何が入ってるのか分からないのが良い♡
    日によって余り物の種類や量が変わるので、食べるまで何が入ってるか分からないのもはしっこ弁当の魅力*
    定番のショートケーキをはじめ、ティラミスやチーズケーキ、チョコレートケーキも隠されているかも♡
    色んな味が一度に味わえるなんてお得だし嬉しいですよね*
    最高に甘そうだけど、まずは一度食べてみたくなっちゃいます...!
      
    どこのケーキ屋さんで売ってるの?
    はしっこ弁当は、いろんなケーキ屋さんで販売されています*
    一番有名なのは、千葉県千葉市の「ミズノヤ」のはしっこ弁当。
    苺とブルーベリーが乗ったシンプルな見た目ですが、何のケーキが隠されているか考えるだけでワクワクしちゃいます♡
      
    こちらは茨城県土浦市の「プティエテ」のはしっこ弁当*
    フルーツ断面ケーキみたいに、カットされた苺が生クリームに埋め込まれていて可愛い♡
      
    東京・江古田にある「アンデルセン」のはしっこ弁当も人気*
    スポンジがちらっと見えていて、とっても美味しそうです♩
      
    いい夫婦の日に旦那さんと食べたい♡
    ツイッターやインスタで話題のケーキの切れ端が詰め込まれた『はしっこ弁当』を紹介しました*
    色んな種類のケーキが一度に食べられるなんて、甘党派の人にとっては最高に幸せなお弁当♡
    自分も旦那さんも甘いもの好きの夫婦は、11月22日のいい夫婦の日に一緒に食べてみてはいかがでしょうか?
    GoogleやYahoo!で「自分の住んでる地域 はしっこ弁当」と検索すれば、近くのケーキ屋さんが出てくるはずです♩
      
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()