先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?のトップ画像

先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?

2019.12.14公開
きゅん
0b7d97bf 11f1 4e31 a1ec c177ede3eebb

結婚式の直前!欠席者が出ることはよくあることです。

先輩花嫁さんの結婚式のあるあるでよく聞くのは、「結婚式の直前に欠席が出てしまった」ということ。

結婚式の直前に体調が悪くなってしまったり、急用が入ってしまったりとやむを得ない事情で欠席が出てしまうことは意外に多いそう。

「自分たちが招待した人たちは大丈夫!」と思っている花嫁さんもいるかもしれませんが、こればっかりはわからないもの。

大人が何十人も集まれば、それぞれ色んな事情があるものです。

なので、直前に欠席が出てしまったとしても悲しむことはありません!残念ですが仕方ないことなので受け止めて、大人な対応を心がけましょう◎

先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?にて紹介している画像
@macherie_dressbouquet

では、欠席が出た場合はどんな対応をすれば良いのでしょうか?よくある疑問点をご紹介します。

欠席者が出た時の疑問①結婚式場にはいつ伝えるの?

先ず、欠席の連絡が来たら結婚式場にはすぐに連絡をすることが大事!

料理をキャンセルしたり、席を外してもらったりと対応してもらいましょう。

連絡をもらったのが結婚式場の営業時間外ならメールをして、営業時間になったら電話をして伝えます。

前日の遅い時間や当日の朝に欠席の連絡が来た場合は、直接プランナーさんに欠席があったことを伝えましょう。

先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?にて紹介している画像
@nagisa_marry

欠席者が出た時の疑問②キャンセルは出来るの?

欠席が出た場合に、キャンセル(料理、飲み物、引き出物、プチギフトなど)が出来るのかどうかも気になるところ。

結婚式場によってキャンセルを出来る時期や項目が違うので、キャンセルが出来るかどうか確認をしましょう。

一週間より前に欠席が出た場合、料理や飲み物はキャンセルできることが多いですが、

結婚式の直前、結婚式の3日前~当日のキャンセルはキャンセル出来ないところが多いみたい。

また、引き出物やプチギフトも発注しているものなので、難しい場合がほとんどです。

先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?にて紹介している画像
@nagisa_marry

欠席者が出た時の疑問③キャンセル出来ない場合料理はどうするの?

直前のキャンセルで料理がキャンセル出来ない場合、料理は他の人に召し上がってもらうことも出来るそう◎

お金を払っているのに、誰にも食べてもらわずに無駄になってしまうのは勿体ないですよね…!

なので、同じテーブルの人たちみんなで召し上がっていただくことが多いみたい。

もちろん同じテーブルの人でなくても、男性ゲストが多いテーブルなどに欠席の方の分の料理を出してもらってもOKです。

先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?にて紹介している画像
@nagisa_marry

欠席者が出た時の疑問④引き出物はどうするの?

欠席の人が出た場合、引き出物はどうするのかも迷うところ。

基本的には引出物=ご祝儀に対するお礼、です。

なので、欠席の人から後日ご祝儀をいただいたら渡せば(郵送すれば)OK。

「欠席の方に、先に引出物を郵送しても良いの…?」という話もたまに聞きますが、基本的には引出物はご祝儀に対するお礼。

なので、先に郵送するのはご祝儀を要求しているということになり、場合によっては失礼だと受け取られてしまうかも。

直前の欠席の場合はご祝儀を渡すのがマナーですが、中にはご祝儀を渡さない人もいます。なので、ご祝儀をいただいてからご祝儀のお礼として引出物を渡すようにしましょう。

直前の欠席で且つご祝儀もいただけない場合、用意していた引出物は自分で使ったり、急きょ結婚祝いをいただいた人への内祝いとして渡した!という花嫁さんもいました。

先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?にて紹介している画像
@yuih_wd

欠席者が出た時の疑問⑤欠席理由を聞いても良いの?

結婚式に欠席の連絡をしてきた方に、欠席理由を聞いていいのかどうかもちょっと気になりませんか?

相手から「欠席」の連絡だけ来ると、聞いても良いものか悩みますよね…!

マナーとしては、結婚式に欠席のときは理由を伝えるもの。特にインフルエンザなどの感染症の場合は伝えてもらった方が、納得も出来ますもんね。

ですが、不祝儀(不幸があった場合)は逆に伝えないのがマナーとされています。お祝いの席なのに、「実は不幸があって…」なんてなんだか水を差すようですもんね。

なので、ゲストにもし欠席理由を曖昧に言われても、詮索しないのが大人の対応。何があったのか気になってしまいますが、相手も気を遣って言わないことがほとんどなので、「何かあったの?」などと聞かないようにしましょう。

先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?にて紹介している画像
@nagisa_marry

残念だけど仕方のないこと。直前に欠席が出ても、大人の対応をしましょう*

結婚式で直前に欠席が出た場合の対応、疑問点をご紹介しました。

ゲストのためにたくさん準備をしてきた結婚式。直前に欠席の連絡が来ると本当に悲しい気持ちになってしまいますよね。

でも、人それぞれ事情があるもの。欠席の人が出てしまうのは、仕方のないことです。

欠席が出てしまっても落ち込まず、大人の対応をして、素敵な結婚式を迎えてください*

先輩花嫁さんのあるあるNo1!?直前に「欠席」の連絡が来たらどうするの?にて紹介している画像

この記事に関連するキーワード