ナチュラルウェディングにぴったり!メインテーブルは「テーブルクロス無し」が可愛い♡
2017.12.27公開
メインテーブルの「テーブルクロス」はどうする?
結婚式で新郎新婦さんが座る「メインテーブル」*
メインテーブルの装飾について、「テーブルクロス」はどうする予定ですか?
テーブルクロスの定番は真っ白なクロスですが、
こんな風にピンクのクロスを使ってドレープをつけると女の子らしいみたいな雰囲気に、
チュール高砂にすると華やかな雰囲気になります♩
テーブル装花はもちろんのこと、テーブルクロスにもこだわって選びたいですよね*
テーブルクロスを「無し」にするのもお洒落って知ってた?
テーブルコーディネートの雰囲気をぐっと変えることができるから、便利なテーブルクロス。
ですが、最近ではテーブルクロスを「無し」にする花嫁さんも増えてきています!
テーブルクロスが無いメインテーブルは、こんな感じ。木のぬくもりがあって、ナチュラルな雰囲気だと思いませんか?♡
テーブルクロスがあると上品な雰囲気になりますが、
テーブルクロスが無いとお洒落で海外風になります♩
テーブルクロスを無しにするのは、結婚式場に確認が必要!
テーブルクロスを無しにするには、事前にプランナーさんに確認が必要です◎
クロスをかけてテーブルを使うことしか想定していない結婚式場は、メインテーブルに、学校の会議室にあるような、そのままではお洒落ではないテーブルを使っている場合があって、
クロスなしでは見た目的に使えない場合があります。
なので、テーブルクロスを無ししたい場合は、必ず担当のプランナーさんにクロスをかけなくてもお洒落なテーブルがあるか事前に相談しましょう*
【注意】テーブルクロスを無しにすると、困ることもあります!
ナチュラルでお洒落なテーブルクロス無しのメインテーブルですが、人によっては困ってしまうことがあります。
それは、「バケツ」を置けないと言うこと。
結婚式では新郎さんはたくさんのゲストにお酒を注いでもらいますが、お酒が苦手な新郎さんの場合は、全て飲み切れないことも多いと思います。
なので、結婚式当日は、新郎の足元には、飲みきれないお酒を捨てる用のバケツをおいてもらうんです。
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風