節約できる♡親族用の留袖・袴・訪問着が格安で借りれる「着物レンタル365」って知ってる?
2018.06.29公開
親族の衣装はどうする?
結婚式では、新郎新婦の親族は正装で列席してもらうのが普通。
☑お父さん:モーニングや袴
☑お母さん:留袖
☑既婚の姉妹:黒留袖や色留袖、訪問着
☑未婚の姉妹:振袖
などを選ばれることが多いですよね◎
それぞれ、ぴったりの衣装を持っていれば良いのですが、モーニングや留袖などの正装を自前で持っている方は少ないもの。
なので、多くの方は結婚式場でレンタルをすると思います*
結婚式場でレンタルをすると、当日ばっちりな状態で用意してくれるし、
事前に試着も出来る場合があるので安心ですが、やっぱりその分、ちょっぴり割高になることが多いみたい。
「とにかく節約をしたい」「親族の服装は何でも良いと言ってくれている」という場合は、
ネット通販ならもっと安く借りる方法があるのでおすすめ*
➡結婚式場で借りるより安いかも♡家族の着物をレンタルするならここ!
「着物レンタル365」で着物をレンタルしよう♩
「着物レンタル365」という呉服店のオンラインレンタルショップでは、
結婚式場で借りると安くても2万円はする着物が、1着9,800円~とお手頃価格で借りられるので魅力的♩
☑着物はもちろん小物までフルセットだから何にも用意する必要なし!
☑着用した後はクリーニングをせずに返却してOK*
☑着物は往復送料無料!
☑呉服屋さんのレンタルだから安心♡
☑別途試着をすることも出来る♩
などなど、他のレンタルショップよりサービスが充実しているのが特長です*
早速どんな着物がレンタル出来るのかご紹介します*
➡フルセット用意してくれるから手間なし♡着物レンタル365はこちら♩
レンタル出来るものはこんな感じ*
着物レンタル365でレンタル出来るものはこんな感じです♩
☑お父さん用、紋付袴:19,800円~
☑お母さん用、留袖:9,800円~
☑既婚姉妹用、色留袖・訪問着:9,800円~
☑未婚姉妹用、振袖:9,800円~
お父さんの紋付袴が19,800円~、その他の留袖や振袖は9,800円~たくさんのラインナップがあります♩
写真だけではイメージがつかめなかったり不安な場合は、注文するよりも前に「下見」として事前に送ってもらって、
1日だけ借りて試着することも出来るので、サイズや色味が心配な方でも安心して借りることが出来ます*
ご家族の着物をレンタルするなら通販も良いかも*
ご家族の着物をお手頃価格でレンタル出来るショップ「着物レンタル365」をご紹介しました*
結婚式場で着物を借りると安くても20,000円くらい~のところが多い印象ですが、
着物レンタル365ならその半額♡
9,800円~ご家族の着物をレンタルすることが出来ます♩
小物もぜーんぶ付いているので別途お金がかかる心配も無いし、種類も豊富だからお気に入りのデザインを選べるのも嬉しいですよね◎
ご家族の着物を借りるのは、結婚式場じゃなくてもOK!結婚式場で借りるのを決定する前に、着物レンタル365も見てみると良いかもしれません♩
➡結婚式場で借りるより安いかも♡家族の着物をレンタルするならここ!
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風