家にあるものですぐ準備できる!招待状の〔切手貼り作業〕をスピーディに済ませる方法って?のトップ画像

家にあるものですぐ準備できる!招待状の〔切手貼り作業〕をスピーディに済ませる方法って?

2017.12.26公開
きゅん
0b7d97bf 11f1 4e31 a1ec c177ede3eebb

【招待状】切手貼りが意外と大変!

結婚式の2ヵ月前~3ヵ月前にゲストの家に発送する、超重要ペーパーアイテムの招待状*

招待状が一式揃ったら、最後は封筒と返信はがきに1枚ずつ切手を貼る作業が待っています。

家にあるものですぐ準備できる!招待状の〔切手貼り作業〕をスピーディに済ませる方法って?にて紹介している画像
@jammie_2525

切手は、裏面に糊をつけて、真っ直ぐ曲がらないように貼っていく丁寧さと根気が必要!

それをゲスト人数×2の枚数分やるんだから、意外と、いやかなーり大変な作業なんです><

何か便利で良い方法ないかな?

卒花嫁さんのレポでも「時間もかかって地味にきつかった」との声が多数の、招待状の切手貼り。

裏面がシールタイプになってるものならぺりっと剥がすだけで良いのですが、

慶事用切手や料金別納郵便はスティックのりなどで糊付けする必要があるので、これがまためんどくさいのです。

家にあるものですぐ準備できる!招待状の〔切手貼り作業〕をスピーディに済ませる方法って?にて紹介している画像

もう少し切手貼りの作業自体を楽にできる、便利な方法はないのでしょうか...?

ありました!スポンジと小皿を準備しよう*

招待状の切手貼りの作業を、もう少し楽に、しかも家にあるもので時短できる方法があります!

それがこちら。小さいスポンジに水を含ませて、小皿の中に入れて、のり代わりにするアイデアです*

郵便局などでみますよね。

このセットを準備できれば、切手の裏面をスポンジにぽんっとつけて、

そのまま封筒や返信はがきにぺたっと貼るだけでOK!

スティックのりを1回ずつ持ったり置いたりする必要もないし、糊で手や机がベタベタにもなりません*

家にあるもので、即席でのり代わりの便利なアイテムを作れるのは最高に嬉しいですよね♡

招待状の切手貼りをもっと楽に時短に♩

意外と時間がかかって大変な、招待状の切手貼りの作業。

スティックノリよりも、水を使った方が剥がれにくく綺麗に貼れるそうなので、

家にある小皿とスポンジを使って、楽ちん&時短に招待状の発送準備をしましょう*

豆知識として覚えておいて損はないはずです!

この記事に関連するキーワード