珍しいデザイン続々♡立体感がポイントのおしゃれ〔フォトプロップス〕まとめ
2018.01.08公開
定番の撮影小物〔フォトプロップス〕♡
定番の撮影小物のひとつ、フォトプロップス♩
持つだけで写真が可愛くなるフォトプロップスは、前撮り撮影や披露宴のフォトラウンド、フォトブースに置くアイテムとして、ウェディングシーンで大活躍します*
厚紙に好きなデザインを印刷したものをハサミで切り抜き、ペーパーストローにテープで固定する…というのが、フォトプロップスの基本の作り方。
立体的なフォトプロップスが続々登場♡
ところが最近は、紙に印刷した平面のフォトプロップスではなく、立体的なフォトプロップスが登場しています♩
ちょっと変わった見た目のフォトプロップスは、おしゃれで写真映えもばっちり*
この記事では、厚紙以外の素材でDIYした、個性的な3Dのフォトプロップスをご紹介します♡
立体感がポイント!おしゃれフォトプロップス①ペパナプフラワー
ラブオブジェのDIYによく使われる、ペパナプフラワー。ペーパーナプキンを蛇腹折りにしてホッチキスで中心を固定し、お花のように広げたものです。
このペパナプフラワーをフォトプロップスにすると、とっても可愛い♡大人数で持って写真を撮れば、お花畑にいるみたいな華やかな写真が撮れそうです。
グリーンのストローをつけると、茎っぽく見えてGOOD♩
立体感がポイント!おしゃれフォトプロップス②バルーン
続いてご紹介するのは、バルーンプロップス。海外っぽいおしゃれさが魅力です♡こんなフォトプロップスが用意されていたら、ゲストもテンションが上がるはず!
透明なバルーンの場合、中にカラフルなコンフェッティを入れても可愛い♡
『LOVE』などのアルファベットのデザインのバルーンプロップスも。風船ならではのぷくっとした見た目がキュートですよね。
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風