和装前撮りの新定番ポーズ*和装の寝転びショットを上手に撮る3つのコツ♡
     
    
      2018.01.14公開
    
        
  
    
      和装の寝転びショットを上手に撮るコツとは*
    新郎新婦のふたりが床にごろーんと寝ころんで、カメラマンさんに上から撮影してもらう寝転びショット*
    和装前撮りでも今や人気のポーズです♡
    でも最初は
    「ドレスみたいにふわっと広がらないけど可愛く撮れるのかな?」
    「態勢とかつらくないのかな?」
    「着崩れたりしないのかな?」
    と思っちゃいますが、
    和装の寝転びショットはドレスで撮るのとはまた違った魅力があって、とっても可愛いんです♡
    着崩れについても、スタッフさんがサポートしてくれるので安心*
      
    今回は、和装の寝転びショットを上手に撮るコツを紹介します*
    コツ①まわりをキラキラ華やかにする♡
    和装の寝転びショットはドレスみたいに広がらない分、新郎新婦のまわりを華やかに飾りつけるのがコツ*
    おすすめなのは、コンフェッティを散りばめてこんな風にキラキラさせることです♡
    シンプルにこだわりすぎると逆に地味な雰囲気になっちゃうので、
    他にも紙風船やガーランド、和傘などを準備してとにかくボリュームたっぷりの雰囲気にしましょう♩
      
    コツ②頭にクッションを置く♡
    ドレスで寝転びショットを撮る場合はスカートのふわふわが枕代わりになりますが、
    和装の場合は頭にクッションを置くのを忘れずに*
    姿勢も楽になるし、頭部分に高さがあることで顔をスッキリ見せられる効果もあり!
    床の色と同系色のクッションを準備してもらいましょう♩
      
    コツ③膝はカクッと曲げよう♡
    寝転びショットといえど、和装を着ているんだから清楚で上品な振る舞いをしたいですよね*
    特に気を付けたいポイントは、足!両膝を揃えてカクッと曲げるのが上手に撮ってもらうコツです♡
    彼と手を繋いでいない方の手は、お腹の上あたりの打掛をそっと押さえておくと綺麗に見せられます♩
      
    素敵な和装の寝転びショットを撮ろう♡
    いかがでしたか?白無垢や色打掛などの和装を着て撮る寝転びショットのコツを紹介しました*
    3つのポイントをしっかり押さえて、前撮りや後撮りでは、キラキラ華やかな和装の寝転びショットを撮ってもらいましょう♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード