これはおしゃれすぎ♡お手本にしたいハイセンスな【ウェルカムスペース】⑥選
     
    
      2018.01.20公開
    
        
  
    
      ウェルカムスペースは会場の顔♡
    結婚式会場の飾り付けで花嫁さんが一番気合いを入れる空間、それが〔ウェルカムスペース〕。
    会場にやってきたゲストが、挙式や披露宴が始まるまで時間を過ごす場所でもあるから、おしゃれに飾り付けておきたいというのが花嫁ゴコロというもの。
    でも…自分で作り上げたウェルカムスペースの装飾は、一歩間違えれば”なんだか貧乏くさい、素人感のある”ものになってしまいます。
    ちぐはぐなデザインのプチプラ雑貨を集めたり、一目で手作りと分かるアイテムをとにかくたくさん並べるだけでは、おしゃれなウェルカムスペースはできません…!
      
    そこで今回ご紹介するのが、インスタで見つけた”ものすごくおしゃれ”なウェルカムスペース実例♡
    「こんなウェルカムスペースが準備できたら本当に素敵だな」と思う、ハイセンスなものだけを厳選しました♩
    目指したいイメージが決まれば、アイテム選びやDIYの方向性も固まり、迷走しなくて済むはず。
    お手本にしたいウェルカムスペースのデザイン、早速ご紹介します*
      
    おしゃれすぎ!お手本にしたいウェルカムスペースのデザイン①
    透明なアクリルボードのウェルカムスペースが主役の、ナチュラル×シックなウェルカムスペース♡
    テーブルの左側には写真を吊った白樺のフォトツリー、右側にはドライフラワーを飾っています。
    アイテムはたくさん並んでいるけれど、どれもシックな色味なので、統一感がありますよね*
    落ち着いたおしゃれなウェルカムスペースです♩
      
    おしゃれすぎ!お手本にしたいウェルカムスペースのデザイン②
    おしゃれな雑貨屋さんのテーブルの一角のような、爽やかでセンスのあるコーディネート。
    文字とシューズがデザインされたモノクロのウェルカムボード、写真を入れたフォトフレーム、キャンドル、グリーンを飾っています*
    シンプルでミニマルな雰囲気が素敵ですよね♡
      
    おしゃれすぎ!お手本にしたいウェルカムスペースのデザイン③
    会場に作りつけられた飾り棚を使ったウェルカムスペース*
    一番下の段には、シンプルなホワイトのフォトフレームに、前撮り写真を。真ん中の段には、フォトプロップスや洋書などのおしゃれ雑貨。
    一番上の段には、かすみ草とアルファベットオブジェ、ウェルカムボードとインスタサイン。
    あえて間隔をたっぷりとって、バランスよく飾るのがおしゃれに見せるコツです♩
      
    おしゃれすぎ!お手本にしたいウェルカムスペースのデザイン④
    アンティークな雰囲気のウェルカムスペース。主役は錆びれた風合いがおしゃれな、大きなトランクです*
    トランクの中には、ユーカリをはじめとするドライグリーンをたっぷり。アンティークなフォトフレームも一緒に飾っています。
    トランクの前には、新郎新婦さんの森フォトを♡ウェルカムスペースの雰囲気に合わせた、グリーンがメインカラーの爽やかな写真を選んで*
    飾る写真も雰囲気を統一するのがハイセンスな空間作りの近道◎
      
    おしゃれすぎ!お手本にしたいウェルカムスペースのデザイン⑤
    二人の似顔絵のウェルカムボードを主役にした、あたたかみを感じるウェルカムスペースの飾り付け。
    似顔絵をナチュラルな木の額縁に入れ、周囲にはキャンドル、お花、イニシャルオブジェを配置しています。
    アイテムの数は限られていますが、その分似顔絵が引き立っていて素敵*
    足し算よりも引き算の感覚でアイテムを厳選していくと、洗練されたコーディネートが完成します♡
      
    おしゃれすぎ!お手本にしたいウェルカムスペースのデザイン⑥
    新郎新婦さんの趣味全開の、個性溢れるウェルカムスペース*大きなテントの中に、木箱を並べ、フォトガーランドやマーキーライトを飾っています。
    テントの脇にはキャンプ用のチェアや流木が。テントの内装も、全部花嫁さんの手作りだそうです!(画像をスワイプして見てください♡)
    単におしゃれなだけでなく、ふたりらしさを感じる素敵なコーディネートですね。
      
    どんなウェルカムスペースにしようかな?♡
    インスタで見つけた、お手本にしたいハイクオリティなウェルカムスペースをご紹介しました。どれも統一感があっておしゃれですよね*
    自分の理想に近いデザインを見つければ、あとは真似したり自分らしくアレンジするだけ。先輩花嫁さんのおしゃれな事例を参考にして、素敵な飾り付けにしましょう♩
      
  
  
  この記事に関連するキーワード