和婚花嫁さんはマストバイ!日本郵便の『和の文様シリーズ』の切手デザインが趣深くて素敵♡
2018.02.05公開
返信はがきの切手にもこだわりたい*
招待状の中に入れる返信はがき*返信はがきには、おめでたいシーンで使う慶事用切手を貼るのが定番です。
でも必ずや慶事用じゃなくっても、郵便制度的には62円の切手ならどんなデザインでもOK!
だから、ちょっと変わったこだわりデザインの切手を返信はがきに貼っている花嫁さんも多いみたい*
和婚花嫁さんには『和の文様シリーズ』がおすすめ*
神前式や和装披露宴などの和婚を挙げる花嫁さんにおすすめなのが、日本郵便の『和の文様シリーズ』の切手*
日本ならではの伝統や観光地、縁起の良い動物やお花などを描いたデザインは、趣深くて可愛い!と人気です♡
この切手を返信はがきに貼れば、ゲストにも「素敵だなあ」とおうちで喜んでもらえることまちがいなし!
詳しいデザインをご紹介します*
今販売されているのは、この2種類*
『和の文様シリーズ』は第1集~第4集まであるのですが、今販売されているのは第3集と第4集*
まず最初にご紹介するのは、第3集のデザイン。
62円切手のちょうちょの形と、82円切手のくじゃくの形が珍しくってとっても華やかです♡
動物がモチーフということで、うさぎや鶴、すずめなどがそれぞれデザインされているのも可愛い*
そしてこちらが、第4集のデザイン。
形自体はシンプルな長方形ですが、葡萄や雪、牡丹唐草、鳳凰、熨斗などの季節や伝統を感じる模様が特徴*
落ち着いた雰囲気なので返信はがきにもしっとり馴染みそう。淡~い色味も素敵ですよね♡
もちろん返信はがき以外の郵便物にも*
見てください、実際に『和の文様シリーズ』の切手を貼った茶封筒の写真がこちら*とっても華やかで目立ちますよね。
結婚式の返信はがき以外にも、結婚報告はがきやお礼のお手紙を送る時に使うのも良さそうです♡
郵便局かオンラインショップにいそげ*
和婚花嫁さんや郵趣の人たちにとっても人気の『和の文様シリーズ』の切手は、全国の郵便物やオンラインショップで購入可能◎
売り切れる場合もあるので早めにゲットしましょう♡
➡日本郵便のオンラインショップで『和の文様シリーズ』の切手を購入する*
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風