頭の中を整理する*理想の結婚式を挙げる為に作る【ウェディングノート】って一体どんな内容?
     
    
      2018.02.13公開
    
        
  
    
      結婚式準備の相棒、ウェディングノート♡
    多くのプレ花嫁さんが用意する〔ウェディングノート〕というアイテムをご存知ですか?*
    ウェディングノートとは、結婚式準備にまつわることを何でも記していくノートのこと。
    結婚式場との打ち合わせのメモから、素敵だなと思ったイメージ写真の切り抜き、用意したいアイテムリストまで、その内容は様々*
    頭の中の結婚式にまつわる事をぜーーんぶまとめた、いわば結婚式準備の相棒です♡
      
    真っ白のノートを、何でも自由に使えるのがウェディングノートの魅力。インターネットではいろんなページに分散してしまっている情報が、自分の必要な物だけ厳選して一冊にまとめることができるのが魅力。
    これがあれば、自分がどうしたいかをプランナーさんや新郎に伝えるのが楽になる、便利で頼れるアイテムです♩
    この記事ではウェディングノートの作り方をご紹介します。
    これを読めばあなたもウェディングノートマスター♡明日からの結婚式準備がますます楽しくなるはずです!
      
    ウェディングノートの作り方①お気に入りのノートを選ぶ*
    ウェディングノート作りは、まずは見るたびに幸せな気持ちになるお気に入りのノートを選ぶところから。使いやすいサイズ、紙質のものを選びましょう。もちろん、スケッチブックでもOK♩
    表紙は結婚式仕様にカスタマイズする方が多いみたい。こちらのプレ花嫁さんは、無印良品のノートにゴールドのペンで文字を書いたそうです*
    お気に入りの表紙のウェディングノートは、取り出すたびにわくわくします♡
      
    ウェディングノートの作り方②スケジュールページを作る*
    ウェディングノートには、スケジュールページを作るのがおすすめ。ネットでカレンダーの画像を探して、両面テープで貼り付ければOKです。
    式場との打ち合わせやドレス試着の日を書き込んだり、いつまでに何をするかのタスク管理にも使えます*
    結婚式準備は、ある意味時間との闘い。長い目で見て無理のない計画を立てられるように、全体のスケジュールをウェディングノートで把握しましょう♩
      
    ウェディングノートの作り方③気になったものはとにかく貼っちゃう*
    「お気に入りのノートを作る!」と意気込みすぎて、中々書き込んだり写真を貼ったりできない…なんてプレ花嫁さんもいるはず。
    せっかくウェディングノートを作ったのに、活用しないと意味がありません*
    これいいな、と思った写真はどんどん切り貼りして集めていきましょう♡集めた画像を眺めているうちに、理想のイメージが固まってくるはずです。
    頭でいろいろ考える前に、手を動かしちゃうのがウェディングノート作りのコツ。
      
    ウェディングノートの作り方④イラストを描く*
    ずばりこれ!という理想の画像が見つからない場合は、ノートに自由にイラストを描いて頭の中を表現してみましょう。気分はコーディネーター♡
    口ではうまく説明できなかったとしても、イラストを描き始めると、潜在的な希望や理想がどんどん表現されていくパターンって多いみたい。
    プランナーさんやフローリストさんとの打ち合わせも、ウェディングノートを見せればばっちりのはずです*
      
    ウェディングノートの作り方⑤コメントを残す*
    画像やイラストはもちろん、コメントを残すのも忘れずに。その画像のどこが気に入ったのかをメモしておくことで、あとから振り返りやすくなります。
    また、「この画像はここが気に入らない」という内容もメモしておくと、的確に好みをプランナーさんに伝えることができます*
      
    ウェディングアイテムや引き出物のページを作る場合は、どのショップで売っているのかや、値段、商品名なども忘れずにメモして。
    あとからネットで探しやすくなります*
      
    ウェディングノートの作り方⑥ダイアリー代わりに*
    結婚式準備期間中には、思い通りにいかないことや、悲しくなること、腹が立つことなど、様々な出来事があります。
    そんな時は、その時々の気持ちや、素直な思いをしたためるのがおすすめです。ウェディングノートに書いて発散することで、すっきりとした気持ちになれるかも♡
    プレ花嫁期間限定の日記帳ですね*感情の詰まったウェディングノートは、ただのノートではなく、思い出の詰まった大切な宝物になります。
    もちろん、嬉しいことや楽しいこともたくさん書きたい♩
      
    ウェディングノートの作り方⑦シールやマステで可愛く*
    ウェディングノートを楽しく続けるコツは、見た時にテンションが上がるような、可愛いページを作ること。
    そのために役立つのが、シールやマスキングテープなどのステーショナリーです*
    ペタペタと空いたスペースにデコレーションするだけで、ページがぐっと華やかになるので、見返す度にわくわくするはず。
    お気に入りのデザインのシールを集めるのも楽しいですよね*
      
    世界に一冊だけのウェディングノートを作ろう*
    結婚式準備の相棒〔ウェディングノート〕を作るコツをご紹介しました。まだ用意していない!というプレ花嫁さんは、今からでも作ってみてください♩
    結婚式準備がはかどる上、思い出の詰まった大切なノートになること間違いなしです*
      
  
  
  この記事に関連するキーワード