宝箱に手紙を集めてまわる!ゲスト参加型の【メッセージラウンド】って演出しってる?
2019.12.09公開
披露宴で人気の演出〔テーブルラウンド〕♩
新郎新婦さんがゲストテーブルを一卓ずつまわるテーブルラウンドの演出。ゲスト一人一人と会話することのできる貴重な時間だからこそ、自分たちらしい素敵な演出にしたい!と思っているプレ花嫁さんは多いのではないでしょうか。
テーブルラウンドには、
☑フォトラウンド
☑果実酒作り
☑キャンドルサービス
☑ケーキサーブ
などなど様々な種類があります。ただゲストと近い距離でお話しするだけでなく、ゲストに参加してもらえるような工夫した演出が最近の人気♩
〔メッセージラウンド〕の演出が素敵♡
たくさんのテーブルラウンドの演出がある中、珍しくって素敵なアイデアを見つけました!
それは、ゲストからメッセージを集めてまわる〔メッセージラウンド〕♡
この記事では、メッセージラウンドのやり方とその魅力をご紹介します。
〔メッセージラウンド〕やり方は?
ゲスト参加型の披露宴演出、メッセージラウンド。メッセージラウンドで準備するものは以下の3つ。
☑メッセージを書くカードや便箋
☑メッセージを入れてもらうボックス
☑人数分の筆記用具
カードや便箋は、どんなものでもOK。チャームをつけたエスコートカードの裏にメッセージを書いてもらったという花嫁さんも♡
やり方はとってもシンプル。受付や待合室でゲストにカードとペンを渡し、挙式や披露宴までの空き時間にメッセージを書いてもらいます*
披露宴では新郎新婦さんがBOXを持ち、テーブルをまわってカードをゲストの手から回収♩
すべてのメッセージカードを集め終わったら、みんなの前で蓋を閉めましょう*
ふたりで鍵を閉めたりリボンを結んだり、共同作業の演出を入れてもよさそうです。
集めた沢山のメッセージは、結婚式が終わったあと、余韻に浸りながら読み返したい♡
〔メッセージラウンド〕をアレンジした演出も!
珍しくて素敵なメッセージラウンドの演出。
「〇年後のふたりへ」などお手紙にテーマを設けるのもおすすめです。まるでタイムカプセルみたいで素敵だと思いませんか?♩
最後にお互いに宛てた手紙を主役の二人が宝箱に入れて、しっかり蓋を閉めましょう。
ヨーロッパの〔ウェディングボックス〕の演出のように、一緒にワインを入れてもいいですね。
➡タイムカプセルみたいで素敵♡海外花嫁に人気の演出【ウエディングボックス】って知ってる??
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風