新しいメッセージの届け方♡海外発!ゲストに手紙を探してもらう「ウォールレター」って知ってる?
     
    
      2018.03.09公開
    
        
  
    
      海外発♡「ウォールレター」って知ってる?
    海外のおしゃれな結婚式で人気の、とあるアイテムがいま日本でもじわじわ広がっているみたい♩
    そのアイテムの名前は、ウォールレター*
    ウォールレターは、壁一面に貼られた大量の手紙たちのこと。
    ゲスト1人ずつに宛てたメッセージを封筒の中に入れておき、
    受付時にそれを探して読んでもらう、という素敵なおもてなしができるアイテムです♡
      
    宝探しみたいで楽しい♩
    ウォールレターは、ゲスト自身に自分宛ての手紙を探してもらうので、
    「どこかな~?」「○○のあったよ!」と、宝探しみたいでわくわく楽しい時間を過ごしてもらえるのが魅力♡
      
    席札メッセージやエスコートカード代わりにも♡
    さらに席札メッセージの代わりになるのもポイント*
    ふつうは新郎新婦からの手紙って席札と一緒にゲストテーブルに置いてあることがほとんどですが、
    こんな風に自分で探す参加型演出のウォールレターは珍しくって新鮮ですよね♩
    手紙の中にその人のテーブル名なども書いておけば、エスコートカードにもなるから一石二鳥♡
      
    自分でDIYできる*
    サイズが大きいのでちょっぴり大掛かりなDIYにはなりますが、ウォールレターは家で簡単にDIYできます♩
    ①大きなボードやイーゼルを準備する
    ②封筒をボードに貼る
    ③個別の手紙をかいて、ゲストの名前がかかれた封筒に入れていく
    だけ!ぜひ挑戦してみてください*
      
    ウォールレターがこれから流行りそう♡
    日本の結婚式ではまだ珍しい、ゲストおもてなしアイテムのウォールレター*
    新しいメッセージの届け方に、当日はゲストもびっくり&喜んでくれるはず♩
    これから結婚式を挙げる花嫁さんはウォールレターをぜひ手作りしてみてください♡
      
  
  
  この記事に関連するキーワード
    
    
    
      ![]()