何人にあげる?予算はいくら?ドレスの色当てクイズの【景品】実例*
      2018.03.07公開
    
        
  お色直しは、カラードレスの色当てクイズをしたい♡
結婚式の定番演出の、カラードレス色当てクイズ。
披露宴が始まる前に、ウェルカムスペースで投票をしてもらって、お色直しの再入場で正解を大発表!
各卓を周りながら、高砂で正解者の中から当選者を選び、「当たり」の景品をプレゼントします*
その時に渡す景品ですが、一体どれくらいの数・どれくらいの予算で用意するのが普通なのでしょうか??
実際の花嫁さんの事例をご紹介します*
お色直しのドレス色当てクイズ景品1
お肉券を景品に選んだ花嫁さん。お肉は、欲しくない人はいないですよね?!
約1万円くらいで、とっても盛り上がります♩
お色直しのドレス色当てクイズ景品2
お取り寄せグルメカタログ
食べ物系は、誰にあたっても喜ばれるのでお勧め。自分がゲスト側でも、これがもらえたら嬉しいですよね♩カタログギフトの場合は1万円程度の商品が平均のようです。
お色直しのドレス色当てクイズ景品3
ディズニーリゾートのペアチケットを用意した花嫁さん。
ペアで約2万円と少し高いけど、その分盛り上がりが凄そうです。
お色直しのドレス色当てクイズ景品4
新郎新婦のお家で大活躍している、お気に入りのお皿を景品にしたというアイデアも*
自分たちらしさが詰め込めてあったかい景品ですね♡
お色直しのドレス色当てクイズ景品5
お酒と、マッサージサロンで使えるマッサージチケットをセットで景品にしたという花嫁さんも*
女性に当たっても男性に当たっても、どちらでも喜んでもらえそう。
お色直しのドレス色当てクイズ景品6
見た目重視なら、15本のチュッパチャプスがセットになっている、巨大チュッパチャプスも可愛くっておすすめ*
お色直しのドレス色当てクイズ景品7
正解の1人だけ、2人だけに景品を渡すのではなく、全員にプレゼントを渡すという方もいらっしゃいました。
景品は、600円で買えるスタバのビバレッジカード。仮に予算が1万円ちょっとだった場合、
600円なら20個買えるので、20名にプレゼントすることが出来ます♩
ゲストにとっては、当たる確率が上がるのは嬉しいことですよね♡
お色直しのドレス色当てクイズ景品8
新郎新婦でひとりずつ当選者を選ぶ場合、景品もそれぞれ「新郎チョイス」と「新婦チョイス」で分けて二つ用意したというパターンも。
地元の名物を選んだり、個性が出てよいですね♩
お色直しのドレス色当てクイズ景品9
「ゲストに気を遣わせない程度に」と、ティータイムセットの詰め合わせを自分たちで用意したという方も。
ピープルツリーのお菓子はおしゃれだし、スタバのカードは金額の調整が出来るので便利ですね♩
喜んでもらえる景品を用意しよう♡
お色直しの再入場の瞬間は、とっても盛り上がるもの。
綺麗な花嫁さんが登場するだけで、ゲストはみんな「わぁ~~~♡」っとなってくれるはずです。
景品の発表や当選者の発表は、盛り上がった雰囲気のまま行われるので
その場が白けないように、景品はみんなが喜んでくれるものを用意しましょう♩
ゲストも、クイズに投票する時に、より真剣になってくれるはずです♡
用意するのが大変…!という方は、目録付きの景品セットが楽天で売っているので、こういうものに頼るのも良いと思います*
          結婚式DIY
          ペーパーアイテム
          通販
          ウェディングアイテム
          コラム
          ウェディングケーキ
          お金・節約
          髪型・メイク
          ドレス
          和装
          前撮り・ウェディングフォト
          靴・アクセサリー
          ブーケ
          挙式
          披露宴
          ウェルカムスペース・装花
          引き出物・ギフト
          BGM・ムービー
          二次会
          ラブラブ結婚生活
          プロポーズ
          顔合わせ・結納
          入籍
          式場探し
          ハネムーン
          ネイルアート
          指輪
          美容
          新郎
          両家家族(親族)
          ゲスト
          韓国風