一口サイズのバームクーヘンはプチギフトにぴったり♡『柳月』のブライダル専用お菓子がおしゃれ
2018.04.09公開
提供:柳月
北海道の老舗店『柳月』って知ってる?
北海道には、北の大地の恵みを活かしたおいしい食べ物を作っている専門店がいっぱい*
スイーツ激戦区のその中でも、特に人気の『柳月(りゅうげつ)』っていうお菓子屋さんを知っていますか?
柳月は、戦後間もない1947年に創業した老舗店。
北海道の帯広で始まり、今では道内に42店舗の直営店を構えているとっても大きなお店です*
看板商品は、白樺のバウムクーヘン「三方六」♡
そんな柳月の看板商品といえば、白樺の薪の形をしたバウムクーヘンの「三方六(さんぽうろく)」*
これ知ってるよ!実際に食べたことあるよ!っていう花嫁さんも多いと思います。
それもそのはず三方六は、昭和63年第27回世界菓子博覧会モンドセレクションで最高金賞をもらったことがあるほど
世界中でそのおいしさを認められているから。北海道の銘菓から世界の銘菓として広く愛されています♡
その三方六は、白樺の木肌をホワイトチョコとミルクチョコで表現している、白樺の薪みたいな見た目のバウムクーヘン!
お味もしっとりと甘く、濃厚なくちどけで誰からも愛されるお菓子です♡
三方六を小さく割って、可愛い薪のような形にした「三方六の小割(こわり)」は、
個包装になっているので、大勢用のお土産の定番。実家や会社へのお土産に喜ばれるお菓子ですよね♡
三方六をまだ食べたことのない人はぜひ一度そのおいしさを味わってみてほしいのですが、
実は柳月には、三方六以外にも素敵な商品がたーーーくさんあるんです♩
なんと、その数年間約300種類以上!
お菓子の種類が豊富なので、結婚式のギフトはもちろん、実家への帰省のお土産など、さまざまなシチュエーションで使えます。
しかも、ウェディング向けのかわいい商品が新しくいろいろ登場しているんです♩
これから挙式を迎える花嫁さんにおすすめのウェディング商品をピックアップしてみました♡
結婚式におすすめのお菓子①「三方六 恋白♡小割 Wedding」
まずご紹介するのは、柳月の代表商品「三方六」の結婚式バージョン「三方六 恋白♡小割 Wedding」です*
通常の三方六はホワイトチョコとミルクチョコでコーティングされていますが、こちらはミルク風味のバウムクーヘンにホワイトチョコをかけた純白のウェディング用で、特別なお味♡
箱もピンク×ホワイトの可愛らしいデザイン*
箱まで、ブライダルギフトにぴったりな見た目です♡
そんな「三方六 恋白♡小割 Wedding」には、結婚にまつわる4つの意味が込められているそう。
1:パッケージもお菓子も白を基調としているのは、結婚をイメージした色=純白の白だから♡
2:三方六の模様の「白樺」は、北欧では幸せを呼ぶ幸運のアイテム*
3:「恋白♡小割」の小割は、割れる=増える。これから家族が、そして幸せが増えますようにという意味♩
4:1箱8本入りなので、末広がりの八♡
どれも、幸せになれるジンクスです*
お値段は8本入りで1,300円。
上のホワイトチョコはキラキラ光るざらめがトッピングされたカリッと心地よい食感で、下はしっとり柔らかい、ミルク風味の優しい甘さのバウムクーヘンです♩
➡引き出物におすすめ!「三方六 恋白♡小割 Wedding」の商品ページはこちらから*
結婚式におすすめのお菓子②「フラワーブライダル」
続いて紹介するのは、プチギフト用の「フラワーブライダル」という商品*
柳月の好きなお菓子を選んで、1人1人に配るプチギフトにすることが出来るんです*
お菓子は
・三方六の小割
・濃い白小割
・COCOこの実
・十勝この実
の4種類の中から選べて、
お値段は10個セット1,500円~1,700円、30個セット4,500円~5,100円です。
1個あたり約150円だから、安く買えるのもポイント*
この箱は三角の形になっていて、白い花の面とピンクの花の面、そしてチョークアート風のデザイン面を、どう見せて飾るかで自分の好きなイメージに変えられるんです!
結婚式当日はウェルカムグッズとして飾っておいて、そのあとはテーブルラウンドやお見送りシーンのプチギフトで1人ずつに手渡したりと、2つの用途で使えて便利♡
結婚式の雰囲気やカラードレスの色に合わせてリボンをつけたりするのも可愛いですね*
➡プチギフトにしたい!「フラワーブライダル」の商品ページはこちらから*
結婚式におすすめのお菓子③「ハートフルギフト」
「ハートフルギフト」は、詰め合わせ。
オレンジのパウンドケーキやチョコのパウンドケーキ、三方六の小割や濃い白小割など、
予算や好みに合わせて中に入れるお菓子を7種類の組み合わせバリエーションから選べるのが特徴です*
ちなみに「ハートフルギフト」は、透け感のある帯紙が巻かれた可愛いティファニーブルーの箱に入っています♡
お値段は1,600円~2,100円です。
➡引き菓子候補に!「ハートフルギフト」の商品ページはこちらから*
柳月にはたくさんのお菓子があるので、ここからは帰省のお土産などに喜ばれそうな商品も少しだけ紹介します*
贈ったら喜ばれるお菓子①「樺の木」
まずはこちらの「樺の木(かばのき)」。北海道の白樺風景をイメージしたロールケーキです♡
ソフトクリームのような濃厚ミルククリームをたっぷり包んでいるので、甘党派の人にはたまらないはず♩
1箱1,100円です。
贈ったら喜ばれるお菓子②「ファーストレディ洞爺」
ちょっと変わった名前の「ファーストレディ洞爺」は、2008年に開催された洞爺湖サミットで、各国のファーストレディにふるまわれたチーズケーキなんだとか*
クリームチーズとマスカルポーネの2層仕立てになっていて、濃厚ながらもふんわりまろやかな味わい♡
お互いの実家に帰省する時のお土産にしたら、お母さんたちに喜ばれそう!
6個入り2,390円なので、みんなで食べるのにちょうどいい個数です♩
贈ったら喜ばれるお菓子③COCOこの実
最後に紹介するのは、ココナッツオイルで焼いたフィナンシェの「COCOこの実」*
フィナンシェといえばバターの風味が主流だけど、COCOこの実はココナッツオイルを使って甘い香りが漂う風味豊かな味に仕上げているんだとか♩
美容と健康にも良いとされているので、会社の人への差し入れや女友達への誕生日プレゼントに良さそう♡
4個入り580円です。
お菓子ギフトで迷ったら『柳月』で決まり♡
創業70周年を迎えた北海道の老舗店『柳月』は、代表商品の「三方六」以外にも、可愛くって美味しいお菓子がいっぱい♡
これから結婚式を挙げる花嫁さんはぜひ柳月の引き菓子やプチギフトにしてみてはいかがでしょうか*
ゲストにぜったい喜ばれる、大好評のギフトになるはずです♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風