花嫁の品格をさげる!「はしたない」と思われるのでやってはいけない行動は?
2019.07.07公開
花嫁は、〇〇してはいけない!
☑大きな口で食べてはいけない
☑食べながらしゃべってはいけない
☑走ってはいけない
などなど、
「女性らしく品のある花嫁さん」だってみんなから思ってもらう為には、気を付けないといけない・やってはいけないタブーがいっぱい。
がさつな行動・振る舞いというのは普段の生活の中ならなんとなく見逃してもらう事が出来ても、
これはTPOの問題。
☑会場の全員の注目を浴びて
☑ウェディングドレス着て、最上級の清純派スタイルで
☑人生最高に畏まったシチュエーションで
のガサツな行動っていうのは、ミスマッチすぎてとにかく目立ってしまうもの。
そんな振る舞いをしてしまうと、
花嫁さん自身の評価も
「綺麗な花嫁さんだね」から「大らかな人なのかな」に変わってしまったり、
せっかくの上質なウェディングドレスだって、安っぽく見えてきてしまって台無しです。
3歩下がって歩く奥ゆかしい女性像が理想とされるこの社会。
だから、結婚式当日はどんなにテンションが上がっても、自分をしっかり律して、品のある行動を心掛けないといけません。
一番気にしたいのは、笑い方!
そんな、花嫁さんの振る舞いで、一番気にしたいのは笑い方!
大きなお口で、楽しそうに笑うのは、まだ良いのです。
「楽しそうだな」で済むので!
絶対にやってはいけないのは、
「笑いながら手をバンバン叩く」こと!!
お笑い芸人とかがテレビでよくやってる、
大げさで、おばさんみたいな、品のない動作の、アレです!
アレだけは、絶対にやってはいけません....!
アハハと笑いながら手をバンバン叩く動作は、もうそれだけでものすごく下品。
上品さのかけらもない行為で、
オラウータンとか、猿みたいになってしまします.....!!
「気付くと普段、よくやっちゃってるかも....」というひとは、結婚式の1日だけは、絶対に気を付けて、やらないようにしてください!
手をバンバンやっちゃいそうな瞬間はいつ?
結婚式の当日、盛り上がって、手をバンバンやっちゃいそうな瞬間をいくつかピックアップします。
気を引き締めて、しっかり自分をコントロールしてください*
☑ファーストバイトの時
☑サンクスバイトやラストバイトの時
☑余興の時
☑ブーケトスの時
☑高砂に友達が来てくれた時
など。
テンションが上がったり楽しくなると、つられて手をバンバンしちゃう事が多いと思うので、要注意です。
笑い方に気を付けよう!
新婦は、笑い方がとっても重要。
せっかく素敵なウェディングドレスを着ているのだから、そのイメージにぴったりな、清楚で上品で奥ゆかしい、女性らしい振る舞いを心掛けないといけません。
笑う時は、にっこりもしくは、くすくすのどちらか!!
口元に手をあてて、歯が見えないようにするのが良いとされています。
「素敵な花嫁さんだね」
「こんな素敵な新婦で、新郎が羨ましい」
って言ってもらえるように、結婚式の1日は集中して過ごしましょう♩
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風