結婚式後の一仕事♡アルバム作りは1500円~OKの『撮るだけフォトブック』が便利です*
2018.07.05公開
提供:撮るだけフォトブック
イベント後の一大タスク、ウェディングアルバム作り
前撮りや結婚式が終わった後の楽しみは、当日撮ってもらったたくさんの写真を見返すこと♡
最近は前撮りも結婚式本番も、”全データプラン”を選ぶ花嫁さんが増えていますよね。
せっかく購入した何百枚~時に千枚以上にものぼるウェディングフォトを、
ただのデータとしてDVDやPCに保管しておくだけではもったいない!
お家に遊びに来た家族や友達に見せたり、記念日に見返したりして楽しめるように、アルバムとしてまとめておくのが素敵です♡
アルバム迷子!フォトブック作成サービスってどれがいいの?
どこでアルバムをお願いしようかな~と探し始めてみると意外と多いのは、
☑式場でオーダーするような、一冊何万円もするアルバムは予算オーバー
☑でも、数百円のアルバムよりは良いものを残したい
という意見。
費用も質も納得のいく、花嫁さん御用達のアルバムサービスはあるのでしょうか??
『撮るだけフォトブック』って知ってる?♡
今回、ご紹介するアルバムサービスは『撮るだけフォトブック』*
数あるアルバム作成サービスの中でも、特に花嫁さんに選ばれているサービスなんです。
『撮るだけフォトブック』の魅力をご紹介します♡
➡リーズナブルでハイクオリティ♩『撮るだけフォトブック』HPはこちら
『撮るだけフォトブック』の魅力①リーズナブル
アルバムを自分で作成する際に、気になるのはやっぱりお値段。
『撮るだけフォトブック』はソフトカバーA5サイズで16Pなら、最低価格1,500円~というリーズナブル具合。
ハードカバーのアルバムでもA5サイズ16P2,800円~です。
例えばハードカバーA4サイズ30Pという、かなりしっかりしたぶ厚いアルバムをオーダーしたとしても、5,880円。
これは相場の1/3ほどのお値段です♡
一冊あたりの費用がおさえられるので、
☑前撮りのアルバム
☑結婚式当日のアルバム
☑ハネムーンフォトのアルバム
と、複数冊オーダーする方も多いそうです。
両家へプレゼントするアルバムとしても良いですよね。
『撮るだけフォトブック』の魅力②高い品質
『撮るだけフォトブック』は高い品質のアルバムが作れるのも特徴。
もともと大手旅行会社の高級旅行用のアルバムとして利用されていた製本技術を活かして開発されたアルバムなので、その品質は折り紙つき♡
印刷の具合も、一般的な4色印刷のワンランク上の印刷技術である「7色ダイヤモンド印刷」を採用しているので、プロの鮮やかな写真をそのまま紙の上で再現することができるそう。
印刷したらなんか色がくすんじゃった...なんて悲しいことにはなりません。
『撮るだけフォトブック』の魅力③テンプレートがおしゃれ&自由
更に、『撮るだけフォトブック』はシンプルなテンプレートからイマドキな黒板風のテンプレートまで、
中身のデザインが本当に豊富!
1ページずつデザインが異なるフォトブックが作れるので、写真を単に並べたフォトブックよりも見応えがあります♡
枠に写真を当てはめるだけでなく、今風でおしゃれなスタンプも自由に配置できます。
画像加工アプリで写真を編集するみたいに、自分の好きな雰囲気でこだわってウェディングアルバムを作れます♡
(もちろんシンプルにもできる♡)
➡リーズナブルでハイクオリティ♩『撮るだけフォトブック』HPはこちら
『撮るだけフォトブック』の魅力④スキマ時間にも作れる♡
毎日忙しくて、アルバム作りにじっくり取り掛かる時間がないという方も多いはず。
撮るだけフォトブックは、アプリ版があるのも魅力♡通勤中の電車の中や、ちょっとしたスキマ時間にも作業を進めることができるので、ラクです。
パソコンを持っていない方や、操作が苦手な方も、アプリから作るのがおすすめ。
パソコンを使わなくても、高品質なアルバムを自分で作れちゃうなんて、技術の進歩に感謝です…!
『撮るだけフォトブック』要チェックです♡
ウェディングアルバムを作る予定の花嫁さんにおすすめしたい『撮るだけフォトブック』をご紹介しました。
ホームページでは詳しい作成方法や先輩花嫁さんの作品集も見ることができるので、チェックしてみてください♡
素敵な思い出が色褪せないうちに、写真データをカタチに残しましょう♩
➡『撮るだけフォトブック』ウェディングアルバム専用ページはこちら
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風