結構失敗する!ホームプリンターでトレーシングペーパーに印刷する為の裏ワザ*
2018.07.16公開
ペーパーアイテムがお洒落になる「トレーシングペーパー」♡
透け感が可愛い「トレーシングペーパー」*
半透明のトレーシングペーパーは、取り入れるとペーパーアイテムがお洒落になる魔法のアイテム♡
花嫁さんの間で人気の高い素材です◎
☑招待状の封筒
☑サンキュータグ
☑お車代封筒の帯
などなど、使い道は様々。透け感のあるトレーシングペーパーで、おしゃれなウェディングアイテムを手作りしようと思っている方は多いのでないでしょうか。
でも…!!!
実は、トレーシングペーパーは、家で印刷するのは意外と大変なんです.....!
なぜトレーシングペーパーに印刷するのが難しい?
トレーシングペーパーは薄いので、家庭用のプリンタで印刷をするのは難しいのです。
☑インクが滲んでしまったり、
☑薄い紙がぐちゃぐちゃになってしまったり、
☑紙詰まりを起こしてしまったり…!
「家で印刷したいけど、難しそうだから諦めた」「やってみたけど上手にいかなかった」という花嫁さんも多いです。
ですが、実はプリンタの設定方法やインク、使うトレーシングペーパーを見直せば上手に印刷が出来るかもしれません◎
今回は、プリンタの設定方法やコツをご紹介します♩
トレーシングペーパーを綺麗に印刷する方法①100均のトレーシングペーパーを使わない
まず最初にご紹介するのは、100均のトレーシングペーパーを使わないということ!
トレーシングペーパーはダイソーやセリアなどにも売っていますが、印刷用ではないので、滲んでしまうものが多いんだとか。
100円で10枚入りで安いので、印刷をしなければコスパが良いのですが、印刷は難しいという花嫁さんが多かったです。
なので、トレーシングペーパーに印刷をするときは文房具屋さんで売っているしっかりとしたトレーシングペーパーを使うのがお勧め*
トレーシングペーパーの中でも、薄い紙より厚い紙を選びましょう!
特に花嫁さんから人気が高いのは「クラシコ」というトレーシングペーパーです*
➡クラシコのトレーシングペーパーはここから買えます*
トレーシングペーパーを綺麗に印刷する方法②染料インクで印刷をする
プリンターには写真印刷に強い「染料インク」タイプと文字印刷に強い「顔料インク」タイプがあるのですが、トレーシングペーパーに向いているのは『染料インク』です。
染料インクを使っている花嫁さんはそのままでOKですが、顔料インクと染料インクどちらも選べるというプリンターもあるそう。
どちらも選べるプリンターを使っている花嫁さんは、プリンターの設定を染料インクにするようにしておきましょう◎
トレーシングペーパーを綺麗に印刷する方法③手差し印刷にする
プリンターに紙を入れる給紙口が二カ所(通常の下からと、上からの手差し印刷)がある場合は、手差し印刷にするのがお勧め*
下から入れるとトレーシングペーパーが曲がってしまう可能性が高まるので、手差しで印刷するようにしましょう◎
トレーシングペーパーを綺麗に印刷する方法④コピー用紙を貼る
トレーシングペーパーを厚めの良いものを用意して、インクも染料インクにして、手差し印刷にしたけど上手くいかない…
という場合は、トレーシングペーパーにコピー用紙を貼って印刷するのがおすすめ*
トレーシングペーパーに印刷が上手くいかないのは、普通の紙よりも薄くて上手く流れないのが原因。
なので、普通のコピー用紙をセロハンテープや剥がせる糊で貼って印刷をすると上手くいくことがあるそうです◎
トレーシングペーパーでお洒落なペーパーアイテムを作ろう♩
トレーシングペーパーを自宅で上手に印刷するコツ、方法をご紹介しました*
家で印刷をするのを諦めていた花嫁さんも、このやり方を試せば上手くいくかも◎
①100均のトレーシングペーパーを使わない
②染料インクで印刷をする
③手差し印刷にする
④コピー用紙を貼る
トレーシングペーパーでペーパーアイテムを作りたいと思っている花嫁さんは、ぜひこのやり方を試してみてください♡
➡クラシコのトレーシングペーパーはここから買えます*
実際にmarry編集部メンバーがトレーシングペーパーでのDIYに挑戦してみた感想はこちら!
➡想像以上に大変!【トレーシングペーパー】でペーパーアイテムを作った時の実体験をレポ
➡ドレスがまだ決まっていないなら。「ドレスコンシェルジュ」に問い合わせてみてください♡お得にドレスが借りられます*