アドビ社の作っている便利ツール。『かざすだけでフォントが分かる』アプリが神過ぎる!
2019.10.15公開
このフォントは何を使っているんだろう…?
ペーパーアイテムを手作りしている時、「フォント」ってどれを使っていいか悩みませんか?
インスタグラムで先輩花嫁さんが使っている可愛いフォントだったり、お洒落なレストランのメニュー表だったり。世の中には素敵なフォントが溢れていますが…
デザイナーでもない私たち素人には見ただけでは「このフォントは〇〇だ!」と判断つかないもの。
同じか、または似たようなフォントをダウンロードしたくても、探すことすら難しいのが、現状でした。
でも!!神アプリを発見!!
そんな中。
フォントを調べたいときに最高の神アプリを発見しました♩
illustratorやPhotoshopなどのソフトウェアを開発しているアドビ社のアプリ。【adobe capture CC】です*
なんと、気になるフォントに、カメラをかざすだけ!
QRコードのように読み取って、「なんのフォントを使っている教えてくれる」んです。画期的すぎます!
《使い方》
操作の仕方も、難しくありません。
アプリを立ち上げ、<文字>のメニューにして知りたいフォントを映します。(カメラロールに保存されている画像からも探せます*)
画面の文字のところに枠が表示されるので、知りたいフォントをクリックします。
クリックすると、同じ・似たようなフォントが出てくるので、後は選んで使えば良いだけ!
筆記体のフォントも問題無く調べることができました*
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風