台風が直撃。結婚式は延期した方がいい?本音では、予定通りやりたいです。のトップ画像

台風が直撃。結婚式は延期した方がいい?本音では、予定通りやりたいです。

2019.10.11公開
きゅん
A2f9706a fd0a 4231 9257 aab906842d4f

千年に一度の台風が日本を直撃するらしい。。。

1ヶ月に及ぶ停電など、千葉を中心に大きな被害を引き起こした9月の台風(15号)よりも、遥かに大きな台風が、この3連休に迫ってきているのは、もう周知の通り。

台風が直撃。結婚式は延期した方がいい?本音では、予定通りやりたいです。にて紹介している画像

JRからも運休のお知らせがあり、飛行機も数日前から欠航になっている便もあります。

「出社は絶対にしないべき。リモートにするべき。企業は早めの判断をするべき」というニュースも多いですが、では、結婚式ではどうでしょう??

呼ばれたゲストは、数多くのニュースを見て、きっと不安に思っています。

なので、やるかやらないか、早めに判断をして、連絡してあげることが必要。特に、予定通りやる場合も、しっかり連絡することが重要です。

(絶対に行けなさそうだけど、欠席の連絡って、した方がいいのかな...?と、不安に思っているゲストも多いです)

marryにも、明日が結婚式の花嫁さんからお悩み相談が寄せられました。

今回の台風のみならず、自然災害や予期せぬトラブルの時の対応は、どうしれば良いのか?を考えるきっかけになれば良いなあと思います。

<相談内容>

台風が直撃。結婚式は延期した方がいい?本音では、予定通りやりたいです。にて紹介している画像

集まった回答を全てご紹介します。

【回答1】

本当にちーむ1012.1013.1014の皆さんの投稿をみてると心が苦しくなります…こんなことあるんだな…と…

ただでさえ何百万も動いている結婚式。どうしても、キャンセル料や延期料等、払えないものは払えない!などの理由もあると思うし、この日じゃなきゃできない!という方もいると思うし…もうそれは仕方のないことです。

ただ二次会は中止してあげるとゲストのためかなとは思います。二次会あるよ!ってなったら仲良い子は行かなきゃ!って気持ちになるかもしれない…

でも、きてもらって帰れなかった時に申し訳ない気持ちでいっぱいになるのは新郎新婦だと思います…

披露宴きてくれてありがとう!また集まろう!ということになるとゲストも少し心が軽くなるのではないかと思います。

私は北海道胆振東部地震の被災者ですが、地震後1週間半後に結婚式を控えていた友だちがいました。

キャンセルも延期もできないからと決行していましたが、やはり身の安全が第一と、キャンセルもたくさん出たそうです。私たちの仲間内でも、身の安全と仕事(警備や救助など)に駆り出されて行けなくなった人が沢山いました。

地震と台風なので話は違うかもしれませんが、私は正直、外出するのが怖くて、そして旦那と一緒にいたくて家を出る直前までずっとぐずってました…

行ったら行ったでもちろん楽しかったし 、結果的に無事に帰ってこれたけど、普通、少なからず「行くの怖いな」って思うと思います…

そこはもう無理しないで…来なくても良いよという気持ちを持つことも大切なのかなと思います…でもきてほしいですよね…難しい。

でも人命は最優先。

きてほしいけど…でも無理しないでもらったほうがいいです。もし道中何かに巻き込まれてそのゲストが大変なことになったら後悔しちゃうと思います…

決行するのは本当に仕方ないとして、無理しないで絶対!!とゲストには伝えてあげられるといいなと思います😭

【回答2】

ご自分のためにも参列者のためにも絶対に延期した方が良いと思います。

延期せず決行したとしても、式場まで来れる人がいなくて誰もいないなか式を挙げることになります…

私の友人が明日結婚式参加予定ですが、中止のお知らせが無くて会場行けるか不安しかないと言っていました。

【回答3】

明日の結婚式にゲストとして呼ばれていますが、新郎新婦からの連絡がなくとても不安な気持ちです。

ゲストとしても、この回答の結果を読んでみたいです。

【回答4】

わたしは明日友人の結婚式に参列予定です!

何がなんでも行くし、一生に1度の特別な日だから気にしないで楽しんでねと声をかけましたが、言われた本人はそんな罪悪感を感じてるだなんて思ってもいませんでした😭

プレッシャーかけてしまったかもしれないといま反省しています😖アドバイスでもなんでもありませんが、せっかくの特別な日どうか楽しめますように🙏

【回答5】

明後日、結婚式参列予定です。(プレ花嫁ではありません。すみません。)

新郎新婦様やご家族様が本当に可哀想なのですが、ゲストとして行く側の気持ちとしては、命の危険をさらしてまでは行きたくないというのが正直な気持ちです。

また、日曜朝の新幹線で行くつもりでしたが動くか分からず、また土曜日も絶望的なので金曜夜から動こうと考えていますが、プラス2泊分の宿泊費など金銭的な負担も増えてしまいそうです。

なので身体的にも金銭的にも、行きたくないというのが、正直な気持ちです。(仲のいい友人なので、このような台風でなければ喜んで参列したいです!)

私も昨年はプレ花嫁という立場でしたが、ゲストの方々には喜んで、楽しみにお越し頂きたいと考えていました。

その立場になったことがないので気軽には何も言えませんが、ゲストの方々が行くのが憂鬱になる結婚式よりも、数ヶ月延期しても、楽しみに来ていただけた方が良いのでは?と記事を読んで思いました。

【回答6】

わたしも明日結婚式です(´;ω;`)

地元が沖縄なので、沖縄で式を挙げるのですが、明日県外からこられる方の飛行機は欠航がきまりました。。泣

沖縄が地元なので人数的には大丈夫なのですが、、やっぱり、欠航で来られなくなったと連絡があると申し訳ない気持ちになりますよね😭

どうするか、もう自分の判断ですよね。延期にするか、中止にするか。やっぱり人生の中で結婚式って大きなイベントなので中止は辛い。

まわりには申し訳ないと思いますが、自己都合ではないのであまり気負いせず延期にしてもいいと思います。

お金はかかってしまいますが、、

【回答7】

去年の7月7日、西日本豪雨の日に広島で結婚式をしました。お気持ちお察しいたします。結論からいうと延期をおすすめします。

私の結婚式の日、関東から来る姉兄や幼なじみは、本当は当日の朝新幹線に乗る予定を前倒しし、前日の最終に乗ってくれましたが結果、岡山で止まってしまいました。

当日も新幹線は動かないまま。レンタカー移動に変更して、土砂崩れが起きてるような道なき道を進んでくれました。

結婚式は夕方からでしたが、前日の夜からずっと連絡を取り続け、当日の早朝も、出席者、式場全員と連絡をとっていたので、ブライズルームでも自分の準備はそっちのけでした。

幸い全員無事なのと家に被害を受けた人はおらず、大半の人が出席できるとのことでしたので、式の開始を1時間遅らせようとなりました。

必死な思いで向かっている姉兄も幼なじみも「絶対行くからやってほしい」と言ってくれました。

今のように計画運休もなければ、通れない道の情報も入ってこず、現場がどれだけの被害かまったくわかりませんでした。(広島市内は前日は大雨でしたが当日は何事も無かったかのように被害がなかったので)

正直間に合うだろうと思っていましたが、姉兄幼なじみが会場についたのは披露宴終了の30分前。私は姉に式のベールダウンをしてもらう予定でしたが、それも叶わず今でも心残りです。

ブライズルームでの自分の支度中、本当ならワクワクドキドキな気持ちになるはずですが、全くそうなれず、出席者と連絡をとり続けることに必死でした。

二次会も、時間をずらすことができず、1時間披露宴の開始を遅くした為1時間短くなり、結局私達は15分くらいしかいれなかったです。

他の出席者には関係のないことと思い、皆様の前では笑顔でいるようにと心がけましたが、頭の中は関東から向かっているゲストは間に合うのか、無事に着けるか....そのことでいっぱいでした。

結果命は無事でしたが、もし万が一来てくれている途中になにかあったら....と、終わってから冷静に考えると恐怖しかありません。

出席してくださる方の中でも、特別な思いを持ってきてくださる方もいると思います。危険でも行きたいと思ってくださる方もいると思います。

こちらも、来てほしいと思えば思うだけ冷静な判断が難しくなるのだと思い知らされました。

あの西日本豪雨以降は鉄道の計画運休などもされるようになったので最初から延期をして早めに伝えてあげることが人を大切にすることだと思います。

延期の追加料金はぜひ式場と話し合ってみてください。天災の場合、中止ではなく延期なら追加料金を頂かない式場も多いと思います。

結婚式も二次会も、来てくださる人のことを思いたくさん準備してこられたことと思います。私も、失礼のないようにと準備したのに、実際はバタバタで結局いろいろなご迷惑をおかけしました。

だからこそそうならないためにも、新郎新婦(特に新婦)が一番綺麗な万全な状態で皆様の前に立てるように、誰一人かけることなく見守っていただけるような選択をされることをおすすめします。

あの辛さを経験したからこそ、一生に一度の結婚式でもう誰も同じ思いをしてほしくないという気持ちです。素敵なお式になることを祈ります。

【回答8】

以前台風の日に結婚式に行きました!

思い返すとその時もその時なりの凄さで電車も遅れてました。なので集合時間の2時間前を目安に出て、駅まで歩く用の洋服と靴、駅から更に2着目の服に着替え会場で着替えるドレスを持って行きました!

時間になってもまだ到着しないゲストもいたので1時間半遅くなって始まりました!私は久しぶりに会うゲストと楽しく話していたので特に何も思わなかったです!!

帰りのことは特に考えず、、友達をお祝いする気持ちしかなかったです!

私も来週結婚式で、もし自分の結婚式も台風だったら....と色々考えていましたが、当時の台風の時の自分のゲスト目線を思い出したらそこまで「あーー大変だった」とか「行くの辞めるか....」とか考えなかったなぁと思いました。

ゲストはあなたの為に予定も空けてご祝儀も用意している人達です。なのでやるって主催者側がはっきり決めれば命に危険がないと判断した人は必死に来てくれるはずです!

来てくれた人には愛を込めておもてなしとその後のお礼をしっかりすればいいとおもいます。

【回答9】

走れメロスならまだしも...ですが。

結婚式って、生き死にに関係するようなことではなくパーティーなので、そんなに必死の想いで参加するようなものではないです。穏やかな感情で過ごして欲しいですよね?

一生懸命、死にものぐるいで参加してもらって嬉しいという感情は、危険な組体操を怪我をしながらやって喜んでいるようなものです。

自然災害で、警告まででている現状では、延期一択。災害に備えて買い物をして、お庭やベランダを片付けて養生テープを貼ったりシェルターをしめて、安全を守るのが第一です。

【回答10】

結婚式場って、窓も大きいしシャンデリアも立派で沢山あって、地震や強風が吹いて万が一のことがあったら本当に危険です。。

オペラ座の怪人みたいになるかも....。

【回答11】

ヘアメイクです。

ご依頼いただいていた新婦様の結婚式のタイミングで、自然災害が直撃してしまったことがあります。

電車も新幹線も止まっていたので移動が不可能に思えましたが、予定通り結婚式をされるとのことで、車で1日かけて現場へ向かいました。

その時は、「物資が不足している地域への配達の為に個人的な移動は慎みましょう」という報道もあり、いくら仕事とはいえ自分が移動することすら世の中に迷惑をかけているという罪悪感がありました。

ですが、私がいないと代わりのヘアメイクはいないのでどうしようもありませんでした。現場で一緒になったパティシエさんも、来るのが大変だったとおっしゃっていました。

また、スタッフの数は満足に集まらず、ゲストへのサービスもスピーディにはできていなかったです。

個人的には、交通網が乱れている時は、結婚式は延期にした方が良いと思っています。

【回答12】

ご結婚おめでとうございます!台風心配ですよね💦自分の結婚式の時に台風直撃でした。

当日は雨風が強かったですが、幸い交通機関は動いていたので全員参加してもらうことができました。

会場側(ホテル)にも雨が酷いのでタオルやドライヤーを貸してもらえるよう依頼して直前に対応してもらいました。

帰りは予定の時間よりも早く帰ることにしたと言われた友人もいましたがなんとか結婚式が行えてホッとしたのを覚えています。

また友人の結婚式に参加したときは、台風後の影響で電車が動かず途方に暮れていたのですが、どうしても参加したかったので、関西から北陸までタクシーで行きました。

本当に行けなければきっと参列者側で判断すると思いますよ!無事結婚式が行えるようお祈りしています!

【回答13】

延期の連絡がないと、ゲストは頑張って行ってあげなきゃと思います。欠席の連絡をすることに、罪悪感も湧くと思います。

ゲスト間で「がんばって行けた人・欠席にした人」の差を作らない為にも、新郎新婦が延期の決定を下すのが一番だと思います。

【回答14】

私は昨年の地震で結婚式を延期しました。

式の3日前に地震が起こり、大規模停電のため復旧の見込みがなく、式場側から中止せざる得ないとの連絡がきて、泣く泣く延期しました。

天災なのでキャンセル料など全て式場持ちだったので、負担はありませんでしたし、遠方からのゲストも多数いましたが、交通機関も全面運休とのことでチケットの払い戻しができたのでお金の面では事なきを得ました。

延期日を決めてもう一度ゲストの方に日程調整をしてもらうのは心苦しかったですが、想定外の出来事でこればかりは仕方のないことなので、皆さん快く合わせて下さいましたよ。

相談者様の場合、同じ天災でも当日にならないと規模や被害がわからないところがありますよね…判断に迷われると思います😢

【回答15】

延期にすると、キャンセル料以外にもかかるお金いっぱありますよね...

招待状も出しなおす人もいるだろうし、マツエクもブライダルネイルも...。結婚式の日の日付を結婚指輪に刻んでいた友人もいましたが、そういうのも全部無駄になるかと思うと可哀想です...。

【回答16】

美容院に勤めています。

スタッフの安全確保のため、台風の日は営業停止にしたいですが、結婚式のゲストの方のヘアセットなど予約が入っているとどうしても営業しないといけなくなります。

(通常のお客様であれば、日付変更などを提案できるのですが....)

結婚式は、ゲストだけでなく沢山の色んな会社とお店のスタッフが関わってのことだと思います。

その人たち全員の安全が自分の判断に掛かっている事実があるということも、新郎新婦には考えていただきたいです。

【回答17】

まさに台風直撃の日に結婚式でした。

九州なので台風はよくあること…でしたが、その当時は珍しく、前日から運行ストップするような予報でした。

が、中止するわけにもいかず、ゲストには「無理をしなくていいです」という内容の連絡を事前に行いました。実際にJRも私鉄もストップ。

新幹線も止まったり区間運転になったので、県外からの友人は深夜バスを使ったり早朝から動いてくれました。

他のゲストも車を乗り合わせてきてくれたりしたので、欠席は1名でした。(夫婦同士友人の奥さんの方が欠席。台風で子供を預かってくれる親御さんが来れなくなったので)

なので来られた方は、受付開始前には全員集合できました。予め、式場の方とも打ち合わせして、私達の準備の時間も早めました。

濡れてこられる可能性もあったので、靴下やストッキング、タオルなどを用意してもらい(もちろんお金は出しました。準備だけお願いしました)、到着された方にご案内していただきました。

結局台風は、式・披露宴の間に最接近してくれたので、ゲストの来る時間、お開きで帰る時間には雨は降らずある意味皆を守れた?のかなと思っています。

常に予報をよく見て、最接近する時間と式、披露宴の時間を照らし合わせた上で、ゲストにはしっかり連絡してあげてください。

(JRはどういう情報を出してるよーとか、来られる方の移動方法を考慮しつつ…)

皆さん、各自で調べてはいますが、やはり、実施するかしないか、時間変更はあるのか等、しっかり伝達が必要かと思います!

もちろん、式場さんともお話して、出来る対応はしたほうがいいと思います。

未だに台風くると「○○の結婚式の時大変だったー!人生であんなに予報を見た台風はないよ!」等言って笑ってくれるので、いい思い出になりました。笑

が、それは皆が無事であってのことです。まずは新郎新婦をはじめ、皆さんがご無事であることを優先されてください!!何もなく無事執り行えることを祈っております!

【回答18】

わたしも明日関西でです!一年前から準備してきたのに(笑)

東海から来るの友人が妊婦なので、無理せずにと1人キャンセルがでましたが100人規模で行うので延期は考えられません。

関東の友達は前日入りや夜行バスで来てくれます。式自体も長い時間を取っていますし、二次会も遅い時間から開始と準備しています。

もうあとはこちらはなんとも言えないので、来てくれる人を待つのみです!たくさん連絡が来ますが、「気をつけて」とだけ伝えています。

きっと開催したらゲストにとっても一生忘れられない挙式になると思います(笑)がんばりましょう!

【回答19】

私も明日挙式予定でしたが、3月に延期しました。ゲストは行きたくなくても断りづらいでしょうし、みんなの安全を第一に考えました。

式場が無償で延期の提案をしてくれました。外部発注などもあったので、日にち変更で避けられない追加代金は7万くらい上乗せになる予定ですが、ゲスト全員の予定なども聞いて無事延期が決定しました。

みんなには「安全を確保してくれてありがとう!」とか「楽しみが先延ばしになって余計に待ち遠しい!」などと言ってもらえました。

最初はかなりへこみましたがいつか笑い話にします。

【回答20】

プランナーです。

西日本豪雨の翌日に担当の式がありましたが、式当日の朝に延期の判断をしました。(交通が完全ストップし、遠方ゲストだけでなく、新郎新婦さえも式場まで来られない状態でした)

ゲストの安全を第一に考えた泣く泣くの判断でしたが、数ヶ月後に延期された結婚式では、本当は来れないはずだったゲストが出席できたり、数ヶ月の間で、もっと良い結婚式へと考える時間もでき、結果的には良かったのではないかと思っています。

とはいえ、やはり費用はかかります。が、事情が事情なので、式場側も出来る限り考慮してくれるのではないでしょうか…(本当に必要最低限のみいただきました)

式場の方に相談してみると良いと思います。

【回答21】

式場でプランナーをしております。

今までのわたしの経験からしますと、ゲストの方ももちろんですが何よりお2人の身の安全、従業員の身の安全が確保できませんので、私がプランナーをしていたら延期などをご提案をさせて頂きます。

再度日にちを合わせるのは大変かと思いますが、なによりもご自身、皆様の身の安全を確保が優先です。何かがあっては遅いので、何か起こる前に最大級の対策をさせて頂きます。

延期にしたりするのは申し訳ない気持ちもあるとは言え、けが人が出てしまった時の方がお二人やゲストの方も悲しい思いをしてしまうと思います。

ぜひ一度ご検討頂きたいと思います。、

【回答22】

私だったら延期にします。人の命はお金には変えられないので、ゲストだけでなくスタッフの皆さんの安全を考えますね。

お金がかかるのは自分たち都合。結婚式ってお礼を伝える場でもあるのでは?と思いました。

日を改めてもお祝いしたいという気持ちがゲストにあれば参加してくれると思います。

【回答23】

私自身の結婚式ではないですが、前回の台風15号の時に、友人の結婚式がありました。

延期などは全て費用が莫大だったので決行!でした。時間は3時間遅れでスタートしました。スタート時間の遅れは直前でみんなのSNSで配信し拡散しました。

3時間遅れでスタートしても、欠席の方や、終わり30分しか来れなかった方などもいましたが、結論としてはステキなお式でした。二次会は披露宴自体が3時間遅れでスタートしたので中止でした。

中止でもお金を払わないといけないので、幹事の子が新郎新婦を心配して募金箱を設置しました。二次会だけ参加の子たちにも、中止になった事を連絡し、混乱はなかったです。

全員参加!とまではいかない式でしたが、なんだか楽しい和気藹々としたお式でした。みんなも、スタートが悪ければこの後は良いことばかり!と励ましてました。

友人達にとっては、悔やむこともあったと思いますが、ゲストにとっては良い思い出でした。

ゲスト全員が遠方の場合は難しいかもしれないですが、近隣が多いければ、早めたり遅めたりして結婚式をするのも良いかもですね。

お気持ちお察しします。。。

【回答24】

10月12日 結婚式をあげる予定でした。結果的に、日程変更を選択しました。毎日毎日天気予報を確認してどんどん塞ぎ込んでしまって一生懸命準備してたのになんでって気持ちでいっぱいでした😭今は、抜け殻みたいになってしまいました…😞

昨日の午前中計画運休も実施されるとJRから発表もあり、ゲストのことを考えて泣く泣く日程変更にしました。来て頂くゲストのみんなは、温かい言葉をかけて貰って少し気分が救われました…😞

また1からのスタートになりますが、急な変更でも受け入れてくれたゲストのために最高な式にしたいと思ってます😢同じ日に式を挙げられる花嫁さんの為に少しでも台風がそれてくれることを願ってます🙏

【回答25】

今ニュースでやってたんですが、電車の計画運休があった場合、キャンセル料はとらないで日程変更を受け付けている式場もあるみたいです💒💡

相談されてる花嫁さんの式場が自然災害に臨機応変に対応してくれる式場だと願ってます😖✨

うちの主人も日曜日結婚式に招待されていて、被害によっては出席出来ないかなぁっと心配してました😣

【回答26】

もし私だったら…式場に早めに確認する。式場の計らいがあるかもしれないから。

地域がどちらかわからないのでなんとも言えませんが…直撃の地域なら、お金かかるとしても、大切な人たちの安全は確保したいので延期か中止をする。

今回みたいな、関東の場合だと尚更。自分が参列する身になって考える。

【回答27】

2年前のちょうどこの三連休も台風でした!その時友人の結婚式で当日も雨風が強く吹いていましたがらみんな出席してましたよー!

雨か…とテンションは下がりましたが、基本的に室内にいるので、大丈夫でしたよ!!

ただ最近は電車がすぐ止まったりするのでそこが心配ですね😢😢😢

【回答28】

カメラマンとして結婚式場にも入るものです。鹿児島県の離島に住んでいるので台風しょっちゅう当たります😂

昔は結構台風でもそのまま結婚式されていたようですが、今はゲストが来られない人が多い、お料理の材料が満足いくものが手に入らない…などの理由で延期される方が多いです。

台風のまま結婚式された方は「あのとき台風で大変だったねー」と思い出に残っている方多いみたいですが、来て欲しかったゲストが来られない、停電するかもしれない....などの心配を抱えながらより、思い切って延期にした方が心配要素が少しでも減っていいと思います。

台風なんですから、ゲストの方もご理解していただけると思いますよ!頑張ってください(^^)

【回答29】

式場で働いてます。

3連休の結婚式2組キャンセルになりました。うちでは今回は異例でキャンセル料なしで年内延長は無料にしてます。式場に相談は難しいでしょうか??

【回答30】

先輩の結婚式に参加したとき、披露宴始まる前に急に停電しました。(台風とか自然災害ではなく、急に停電して真っ暗状態)

その時は結局復旧目処立たずに2時間ほど待ちましたが、そのまま終了。二次会予定のない花嫁さん達でしたが、急遽二次会開催しそこでお祝いという形でした。

その花嫁さん達は、お金全額帰ってきましたが今後式をあげる予定はもうないようです

【回答31】

愛媛県のウェディングプランナーです

1件はもろ災害で土砂災害のあった地域で、その地域の方を多く呼んでたこともあり、その日は諦め、キャンセルする方向にされました。

式場としてはキャンセル料はほぼいただかず、引出物の業者関連の方にも多くご理解いただき、キャンセル料無しの方向で進めていきました。

引菓子はキャンセルが効かず、地域の方に後日お配りになられていました。それから後日、呼ぶゲストの数はだいぶ減りましたが、延期した日程で無事式を挙げることができました^ ^

そしてその日あったもう1件の結婚式の方は、幸い災害地域ではなかったのですが、遠方のゲストの方なとが多く急遽欠席になり、-20〜30名の結婚式にはなりましたが、予定通り式を挙げられました。

【回答32】

結婚式に台風が当たりそうな新郎新婦の皆様。

お願いだから延期の連絡を式場にしてほしい……

式場側から「延期にしませんか?」って連絡はできません。

しかも強行したとしても、台風でスタッフが来れなかったりします。

新郎新婦様が、決断される結果は参列者の方も理解してくださると思うのではやめの決断(決行か、延期か)されるべきだと思います!!

【回答33】

都内でプランナーをしております。

式場にもよりますが、ほとんどの結婚式場の規約には「宴会場の使用ができない場合、式場側からキャンセルさせていただく」という内容があります。

逆に言うと、宴会場が使用できる限り

ですが、自然災害や交通麻痺の場合は

たとえば、本来であればキャンセル料は90%ですが、融通をきかせて、お料理の原価代だけいただくなど…

早めのキャンセル連絡をオススメします。早めの方がスタッフも対応できますし、客室なども難民のスタッフやお客様に回すこともできます。

当日ですと、対応しきれない場合もありますので…。

とにかく式場によって対応は異なりますので、ご相談してみてください。式場は新郎新婦とゲストの安全を最優先しています。

【回答34】

先月の千葉の台風がひどかった時、名古屋で帰国後パーティとその後二次会を開いたものです。

前々日くらいまで、新幹線や在来線へ影響あるかも、と不安な気持ちだったのですが、ゲストへは、無理せず安全第1でお願いしますとアナウンスし、落ち着くようにしていました。

結果、関東で開催していたらやばかったかもなのですが、名古屋でだったので雨も風もそこまでなく、開催できたパターンでした。明日の台風は、危険そうなので、式場の方と相談するべきだと思います。

式場のスタッフさんも、家を出るの危ないのでは…と思ってしまいます。天災でのキャンセルや延期は勇気いりますが、式場負担してくれてもいいのに…という感じもしますよね( ´⍪⌂⍪`)

余談ですが、LINE保険で台風保険というものがあるらしく、即日入れるようですので見てみるといいかもしれないです。

せっかくの式、もし延期になってしまった、としても質問者様にとって、いい方向に進みますように…!

【回答35】

私は明後日結婚式に出席する者です。

もし新郎新婦や出席者にあまり遠方が無く、土日祝休みの方が多いのであれば、再度日程変更してもまた来てくれると思いますし、延期の方がいいかと思います。

出席する側も、電車の計画運休を調べたり、行くまでの洋服をどうするかなど、かなりパワーがかかるので、、

あとは、式場との契約時の約款を確認して、キャンセル料や変更料がどのくらいかかるのか確認して、検討の材料にしたらいいと思います!

【回答36】

東海地方で挙式をします。プランナーさんとも月曜日から相談していますが、延期の示唆は全くありませんでした 。

私も延期という言葉を出さなかったのが悪いかもです。皆さんの意見を見て反省しています。しかし、新郎新婦も自分たちのことを優先しようなんて決して思っていません。タクシーの手配、宿泊の手配、駐車場の確保、いろいろ考えています。

結論から言いますと13日はなんとかなりそうなので、遠方ゲストには無理のないようにという声かけを昨日したのみで、式も披露宴も二次会も予定通り行います。

私がものすごい気にしているので職場の方も大丈夫だよ、日曜日はなんとかなるよ! と声をかけてくださりました。

大事なのはきちんとプランナーさんや親御さんと相談をして、できる限りのホスピタリティで当日おもてなしをすることなのではないでしょうか。

【回答37】

知り合いは中止しました。来る途中や帰りに、ゲストが怪我してもあれですし。。

お金は掛かりますが、安全を考慮したらって感じらしいです。ゲストとしても残念ですが、賛成です。

【回答38】

台風とは違いますが、、去年の西日本豪雨の時、ヘアメイクとして働いていました。延期にしたお客様が9割でした。

地元からのゲストだけの方は欠席が多い中、そのまま強行突破を選択されてました。県外からのゲストが多い方は泣く泣く延期、といった感じでした。

でも延期された方は、延期してよかった!って当日言われてました!気にしたまま当日開催するよりは、気持ちを切り替えて延期した方がスッキリした!って言ってらっしゃいました!

もし私の式に台風が直撃したとしても延期を選ぶと思います!

【回答39】

私たちも、台風の日に式でした。計画運休で新幹線、飛行機も止まりましたが、無理やりやりました!

結局天気は大丈夫でしたが、来れなかった方々もたくさんいらっしゃいましたが、そのおかげで、来れなかった方とも丁寧なやりとり(お祝いや内祝いなど)ができたと思います。

全てがマイナスとは思わないので、やれるだけのことはやってもいいと思います! 

【回答40】

こればっかりは仕方ないんじゃないかと。。

ゲストの方も、そんな中で会場へ来るのはそれもまた危険ですし、お金はかかるかもしれませんが…私個人としては延期にするのが妥当じゃないのかと思います。

でも、なんでこのタイミングでって思いますよね…

【回答41】

まさに日曜日結婚式です!!!

地元からの参列者が多く、関東や東海からの参列者もいます。新幹線の午前中運休を想定して、披露宴を夕方からにしてもらいました。

全てにおいて1時間後ろ倒しにします。不安な気持ちはずっと消えないですね…

こんな時に、真っ先にプランナーさんが最悪の場合を想定したお話をしてくれたり、提案してくれたら私たちはどれだけ楽か…

今回は私たちから時間を遅らせる提案を式場に持ちかけました。案内文などは頼んで作ってもらい、ゲストには私たちから電話やLINEで送りました!

【回答42】

絶対延期したほうがいいと思います。これまで準備してきて楽しみな気持ちはもちろんわかりますが、結婚式をする目的は自己満足の為ですか?

家族や友人を危険に晒してまでやることなのでしょうか。もし万が一、誰かが事故に遭ったり、帰れなくなったりしたとして、「あーやってよかった!」と思えるのでしょうか。

冷静に考えて、判断することをお勧めします。

【回答43】

プレ花嫁です。私なら延期をします。無理に行っても、きっと悲しい部分がある思い出になるだろうと思っています。

もう遅いとは思いますが、そういうことがあったときの為に結婚式保険にはいっています。お金より命だとは思いますが😭

【回答44】

プレ花嫁です。台風というどうしようもない事態に、辛いお気持ち、とても分かります。

私は地方組で、先月東京での結婚式に呼ばれたときに台風が重なりました。計画運休もあり、帰ることができるのかなど、遠方へ行くことに、正直大きな不安がありました。

そんなとき、前夜にグループLINEに花嫁から連絡が入りました。

「明日の台風、みんな大丈夫そう?でも台風は私が吹き飛ばすから!明日楽しみにしててね!」

と、そんな連絡が入りました。

なんとしてでもきてほしいんだなという思いと、正直、私たちのことは全く心配してないんじゃん、とがっかりしました。

やはり、できるのなら延期が1番です。しかし、そんな簡単にできることでもないのも分かります。

決行するのであっても、命が1番なので、遠慮なく欠席の旨を伝えてねと、そんな声かけ、配慮は絶対にほしいと思います。

無事に結婚式ができますように。

【回答45】

私も3年前10月14日に結婚式を行いました。10月は気候が良いからと1年前から予約し、値段も夏の倍ぐらいかかったのに台風が10月に入り連日起こるという状況でした。

ガーデンでのビュッフェもプランに入れており、結婚式の日までできないのではないかと毎日ドキドキしていました。

幸い結婚式の日は台風はなく、雨が少し降りましたが、何とか後半にはやんでくれ、ガーデンでのビュッフェも行うことができました。一生一度、何百万もかけて行う式だからこそ良い思い出にしたいと思います。

毎日毎日、天気予報をみては気持ちが沈んだりしていました。悩まれると思いますが、私は昨年台風直撃を経験しています。自宅にいましたが、家が地震かと思うぐらい揺れました。

玄関から外を見てみましたが、外に出るには危険すぎる風でした。自身の家の瓦も飛んでいき、近所の方はカーポートが飛んだり、屋根が飛んだり…。そして停電になりました。

遠方から来てくれるゲストの方は、台風が直撃する地域の方は来れないし、帰れなくなると思います。

また引き出物を持っていたり、慣れないヒールや服装になるのでゲストの方が大変かと思われますし、まず命の危険も考えられます。

台風が直撃する地域であるなら、日にちを変更する方がいいと思います。私は予約した時が式の1年前の10月だったこともあり、最近台風が多いなと感じていました。

なので式場の方に台風でもキャンセル料はかかるのか確認していましたが、酷い天災に関してはかからないと言われました。一度式場と交渉してみてはいかがでしょうか。

もしかしたらお金がかからない可能性もあるかもしれません。せっかく楽しみにしていた結婚式、ほんとにお辛いと思います。花嫁さんの気持ちを考えるだけで胸が痛くなります。

良い結婚式ができることを祈っています。

【回答46】

命に関わるんだから、やったらだめだとおもいます泣

自分の結婚式で誰か亡くなるのいやじゃないですか?泣

【回答47】

ストーリーを拝見しました

ウエディングプランナーをしております。

明日のご結婚式は日程変更となりました 。引菓子とお花のみ料金どうしてもかかってきてしまうところですので検討しております。すぐにはゲストの都合もあるので、半年後となりました。

決行される場合は、いっしゃれなかったゲスト分もご請求をするしかございません。式場側も天災ですので配慮するのでは?と思いますが·····

【回答48】

招待された側ですが、経験があります。1度目は、大雨で川が氾濫し、私達が住んでいた地域は避難指示が出た日に友達の結婚式がありました。

しかし、中止にはせず結婚式は決行されました。避難所に指定されている場所に式場の送迎バスが来て、タイヤが水に浸かる中式場へ向かいました。

来れないゲストも多くいましたが、来れるゲストだけで結婚式を行いました。帰りのバスは、どこも通行止めで、帰るのに何時間も掛かってしまいましたがなんとかなりました!

2度目は台風の日に結婚式がありました。私は新幹線か在来線で行く予定でしたが、電車が止まりそうだったので前日に車で前乗りして、結婚式へ行きました。

案の定当日は電車は止まっていました。遅れてくる方や来られない方もいらっしゃいました。しかし、集まれるゲストだけで結婚式を行なっていました。

今回の台風は規模がデカすぎるので、予想が出来ないですよね…。私は当日そのまま決行する子を2人見てきています…。

【回答49】

つい先日の台風で結婚式挙げました🥺

キャンセルはできなかったのでゲストの方の命を最優先し、台風の影響で当日帰れない方がいたので参加を考えるように1人ずつ連絡しました( ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩ )

無事に式がおわりますよう願っています。

【回答50】

首都圏で現在、プランナーをしています。質問者さんのように、私もちょうどこの台風の影響をもろに受ける時間帯のご結婚式を担当していました。

そのお客様は、日程変更となりました。会場といたしましてはお客様の判断を待つようになりますので、お取引先様との調整はしており、滞りなく決行できるよう準備をしております。

ですが、台風が来てみないとわからない、会場設備の状況等の事情もあるためこちらも不安は拭えないことが正直なところです。

お客様がやると仰るのであれば、全力でお手伝いさせていただきますが、雇っているアルバイトスタッフが出勤ができなかったり、会場の不備によって執り行うことのできない演出が出てきてしまったりすることは、やむを得ないのでご了承いただきたいです。

また、もし当日会場が運営できる状態にない(窓ガラスが割れている、停電、水が出ない等)場合には、ゲストの皆様へのご連絡も急なものになりますため、混乱を防げないかと思います。

お二人にとってもゲストの皆様にとっても、早めのご決断をお勧めします。

【回答51】

沖縄なので、かなり特殊かと思いますが……(^ー^;)

先月の台風18号が直撃した際に、県外からのお客様の披露宴でした!

担当プランナーは入り時間よりもかなり早い時間から出勤し、ゲストへの出席確認などをしていて、たまたまゲストのほとんどが前日入りしていたので披露宴は決行しました!

あと、ゲストが予約していた美容室が台風の影響で臨時休業となってしまった為、館内の美容室にてゲストのヘアセットができるようにして対応しました😊

1度、担当のプランナーさんへこのような対応をして貰えるのかなど、相談してみても良いと思います😊

【回答52】

10/13に結婚式の予定です。今週月曜日から遠方ゲストから行けないかもしれないとの連絡を多数いただいており、毎日不安な中、今日まで過ごしてきました。

昨日航空機の全便欠航発表、本日JRも運休の発表があり、親族までも来られないという事態になっています。人の命が最優先ですしもちろん無理はしてもらいたくないです。

marryの回答を読んでいると中にはプランナーさんもいらっしゃり、「私なら延期を提案します」と答えていた方がいました。

しかし私のプランナーさんは遠方ゲストが多いのを知っているにも関わらず延期提案やゲストに配慮した提案など一切ありません。また連絡もありません。

こちらからゲストの欠席を伝えると「10日前を過ぎておりますのでキャンセルは出来かねます。食事代や装花代など有料です。」と事務的なことだけ言われるので、寄り添ってもらえない悲しみとゲストの多数欠席で結婚式前ですが気持ちが沈んでいます。

【回答53】

私も同じく、明日結婚式予定でした。

ですが、10日時点で式場、二次会会場と相談のうえ、今日11日午前時点で延期を決めました。

とても難しい判断でしたが、場所も横浜みなとみらいの海辺でしたので、危険だと思ったのと、在来線や新幹線、飛行機全てが運休との情報だったため、みんなの安全を保証することはできないと思い延期としました。

幸いなことに、二次会会場は、会場スタッフの安全も保証できないとして、会場の方から延期や中止でもキャンセル料は頂かないと申し出て頂けたので、まずは二次会を延期にしました。

式場の方も、延期の場合はキャンセル料はなしで、今までかかった実費だけとしてくれました。さらに、二次会の神対応を出して交渉し、結果費用は一切変えずに延期にすることができました。

でも、はるばるシカゴから来てくれていて親友もいたので、延期にしてもその子は絶対参列できないでしょうし、全員の日程が再度調整できるとは思えないので、中止ではなく延期にできたのはよかったとはいえ、とても残念です。。😢

リスクヘッジには勇気がいるけど....。

台風や地震や津波など、結婚式のタイミングで自然災害が起こった場合、延期にした方が良いか?という質問に集まった回答を紹介しました。

私はすごく小さな会社の社長をしていますが、決断というのは、どんなに些細な決断でも、すごくパワーがいりますよね。しかも、一度決まっていたことを覆すというのは、精神的にもキツイです。

明日出社をやめてリモートにするかどうかの判断も出来ない企業が多くて問題になっている世の中で、いち個人が何十人も招待して、自分がホストで開催する結婚式延期の判断を下す決断を迫られる...というのはハードなことだと思います。

自分のお金も動くし、都合もあるし、思い入れだってある。

(日付を入れてもらったあのアイテムとか、どうしよう...やり直しかな...。延期した日もあのドレス、ちゃんと空いてるかな...。とか、せっかくエステに通って仕上げたのに無意味になっちゃう!!なんてことを、山ほど考えると思います。)

でもゲストのことも大事にしたいし、巻き込んでいるスタッフさんや卸業者や運送会社のことだって配慮しなきゃいけない...。

ってなると、普段なら当たり前に理解できる【みんなを危険な目に合わせないのが一番】というシンプルな判断軸だけでは決断できなくなる気持ちも、痛いほど理解できます。

でも。

私は大人になって、世の中を少し見渡せるようになってつくづく思いますが、「無理やり進む勇気よりも、思いとどまって引き返す勇気が必要」な時が、人生にはあります。

やっぱりやり直しします!!

と言うのは、怖いけど勇気を持って言った方がいいこともあります。一時的には受け入れられなくても、後々感謝されることだってあります。

その判断が得策だったかどうかは、過ぎてしまわないとわからないことで、安全か安全じゃなかったかは、結果論でしか語れません。

でもだからこそ、ブレーキをかける勇気こそが評価されるべきだなぁ、と思ったりします。「何も起こらなかった」ということは当たり前ではなくて感謝すべきこと....としっかり噛みしめる余裕を持ちたいと、いつも思います。

(さっき外を歩いていたら、すでにもう閉店しているカフェもあって驚きました。逆の話で、「この台風の予報でも通常営業する商業施設は悪だ!」というネットニュースもありますよね。予約しているお店は全部キャンセルしましょう!それが店員の為です!という論調もあります。)

1万円払うだけで、150万円の保証金が下りるブライダル保険がありますが、こういう時には本当に役に立つ、心強い存在なのでおすすめです。

➡ブライダル保険の記事はこちら

明日明後日がどうなるのかは、実際のところわかりませんが、とにかく無事に台風が過ぎ去ってくれることを祈るばかりです。

質問に答えてくださったみなさま、ありがとうございました。

この記事に関連するキーワード