海外挙式&ハネムーンにぴったりの国♡【フィジー】に行ったら泊まりたいホテル3選♩
2019.12.10公開
フィジーに行ってみたい人が増えてる*
南太平洋の中央に位置する、333の島からなるフィジー共和国*
フィジーは、1998年から航空会社フィジー・エアウェイズ(当時は前身のエア・パシフィック)の直行便が走っていましたが、2009年に撤退。
約10年越しの去年、日本人の海外旅行需要度が高まったことをきっかけに、2018年に成田・フィジー間の直行便が復活。
現在は成田から直行のフライトで、8時間半でフィジーに行くことができます*
今までは、韓国経由だったり、パプアニューギニア経由だったり、そもそもフィジーに行くこと自体のハードルが高かったのですが、
その悩みが解消され、フィジーは日本人観光客がバカンスに訪れるリゾート地として再び注目を集めているのです♡
海外挙式にもハネムーンにも最高の国♡
そんなフィジーは、海外挙式にもハネムーンにもぴったりの国♡
今回、marryもフィジー政府観光局さんにご招待いただき初めてフィジーに行かせていただいたのですが、帰国するときには
「こんなにも素晴らしく、温かい国で、大好きな人と永遠の愛を誓えるなんて、なんて最高な人生なのだろうか....!!みんなフィジーでウェディングしたほうが良いんじゃないかな....!!」
と、本当に心の底からそう思いました♡
そんなフィジーの魅力は、
☑海が感動するほどに綺麗
☑気候が温かくて過ごしやすい
☑マリンスポーツが楽しめる
のほかにも、ハワイやグアムなどの定番どころとは違う
☑伝統や文化が色濃く残っている
☑日本人やアジア人が少ない
☑南半球だから星の見え方が違う
☑周りに行ったことがある人があまりいないから、特別感がある
など挙げるだけでもキリがないのですが、わたしが一番すごいな!と思ったのは【リーガル挙式】ができる点♡
リーガル挙式って、なに?
リーガル挙式というのは、「legal=合法の、法的な」という意味の通り、現地の民法に則って結婚式を挙げること。
たとえば日本の結婚式って、式場で挙式をしても法的な意味合いはありませんが(あくまで祝福の儀式なので)、リーガル挙式は【正式な婚姻の意味を持つ】のが特徴。
リーガル挙式は文字通り法的な挙式なので、リーガル挙式をしたカップルは、何人であろうと「このふたりはフィジーで結婚しました!」という記録が現地の役場に残される上に、帰国後日本の戸籍にも、「フィジー共和国方式により婚姻」と記載されるのです*
外国に、自分たちふたりの名前と結婚の証が残るなんて、冷静に考えてすごくないですか...??
このリーガル挙式ができる国は世界でも限られているので、一生涯の夫婦の思い出に♡
しかも、日本に帰ってからもう一度入籍するから、大好きな人と2回も結婚できたみたいでちょっと不思議な(?)幸せ気分に浸れます♡
\実際に泊まりました/おすすめホテルをご紹介♩
そしてここからは!
わたしが実際に泊まった、フィジーのおすすめホテル3選をご紹介します♡
それぞれのホテルにチャペルもあるので、どんな雰囲気だったかを写真と一緒にレポート。
海外挙式・ハネムーンでフィジーに行くときの参考にしてみてください♩
①シャングリラ フィジアン リゾート&スパ
まずは、ビチレブ島南部のヤヌザ島にある「シャングリ・ラ フィジアン リゾート&スパ」から♡
ナンディ空港からは車で約45分です。
➡「シャングリラ フィジアン リゾート&スパ」のHPはこちらから*
ここは、とにかく広大な敷地を持つ、442部屋からなるリゾートホテル。(なんと東京ドーム9個分もの面積があるそう!)
ヤヌザ島をそのままホテルの敷地にしたので、緑もいっぱい*
他のホテルよりも良い意味でローカルらしさを感じ、リラックスできました♡
ビーチの一番端っこにある、チャペルの入り口がこちら♡
足を踏み入れると、青空に映える白を基調とした、三角形の可愛いチャペル♡
チャペルの中は、自然光がたっぷり差し込む明るくて爽やかな空間*
正面の窓ガラスからは、フィジーでも特に綺麗と言われているコーラルコーストのエメラルドグリーンの海を望めます♡
(永遠の愛を、こんなにも美しい空と海の前で誓えるなんて素敵!)
チャペルの外には、今までこのチャペルで結婚式を挙げたカップルの名前が刻印されたプレートがずらり♡
日本人の名前もたくさんありました♩
そしてディナーは、水色を基調としたおしゃれなテーブルコーディネートでいただきました♡
ちょうどサンセットの時間帯だったので、水平線に沈みゆく太陽を眺めながら乾杯♩
フィジーで海外挙式をするときも、夜のパーティはこの時間帯に始めるのが良さそう!と思いました。
乾杯の合言葉は、挨拶と同じ「BULA(ブラ)」♡
お酒が好きな人の一杯目は、フィジービールがおすすめです♡
シャングリラ フィジアン リゾート&スパで用意してもらったテーブル装花は、ナチュラルな雰囲気♩
暗くなっていくにつれて、ライトのキラキラがすごく綺麗に映えていました♡
メラネシアンショーには感動♩
夜、レストランから見える景色も本当にロマンティックでした♡
フィジーは南半球に位置しているので、日本とは星の見え方が違うのも魅力のひとつ*(逆さまに見えるみたいです!)
個人的には、いつも日本で見る星よりも距離がすごく近く感じました♡
そしてシャングリラ フィジアン リゾート&スパの客室は、全部で8カテゴリ・全442室あって、一番大きい部屋で136平米♩
家族旅行やハネムーン、女子旅などに合わせて、ぴったりの部屋を案内してくれます。
どの部屋にもテラスがあって、海を眺められるのも最高でした♡
もちろん海にもすぐに行けて、子どもたちが遊べるウォーターパークも海上にぷかぷか浮いているので、ファミリーが多い印象でした♩
②インターコンチネンタル フィジー ゴルフリゾート&スパ
続いては、ビチレブ島南部にある「インターコンチネンタル フィジー ゴルフリゾート&スパ」のご紹介♡
ナンディ空港からは車で約45分です。
➡「インターコンチネンタル フィジー ゴルフリゾート&スパ」のHPはこちらから*
フィジーのインターコンチネンタルは、チェックインをするエントランスのすぐ向こうに海が広がっていて、まずここでみんなテンションがあがりました♡
この海は、フィジーでも透明感・美しさが随一と言われているナタンドラビーチ*
この水色具合、生で見た時は感動しました...!
チャペルは、大人シックな石レンガ風の建物*
天井がすごく高くて、前後左右、大きな窓ガラスで囲われているので開放感たっぷりでした♩
夕方になると、パープルのライトが点灯♡
チャペルの中は、木製の椅子が並べられていて落ち着いた空間*
「もうそんなに若くないから...」「大人な雰囲気の挙式にしたい」そんなカップルにもぴったりです。
全面ガラス張りなので、天候や太陽の差し具合、海の色、時間帯などによって雰囲気が変わってくるのも素敵♡
インターコンチネンタルでのディナーは、チャペルの目の前のガーデンでいただきました♡
長テーブルに敷かれた幾何学模様のテーブルランナーは、「タパ」という名前の柄*
フィジーの伝統的な模様で、お洋服のデザインなどにも使われています。
(こんな、ちょっとしたアイテムにフィジーの文化を感じられるのも良い経験でした♡)
そんなディナーは、ブッフェ形式でいただきました♩
お肉やお魚料理、野菜、スイーツ。どれも日本人の口に合う美味しい料理ばかりで大満足!(どのホテルも本当に美味しかったです♡)
個人的おすすめは、「navo(ナヴォ)」という大人専用レストラン♡
綺麗な海の目の前で、朝食をいただく静かな時間は至福の瞬間でした♩
そしてインターコンチネンタルは、5つ星ならではのラグジュアリーな雰囲気が特徴*
客室は全266室あって、ビーチビュー、ガーデンビュー、プールビューなど部屋のカテゴリは11種類あります♩
驚いたのが、お風呂がテラス(屋外)にあること!♡
もちろんカーテンで隠せるのですが、日本では考えられないような開放感...!!青空の下、ザ・リゾート!!を味わえて楽しかったです♩
気になるアメニティも、フィジー国内で有名なブランド「ピュアフィジー」のものが置いてあって美容面でも最高♡
スパもしてもらえたのですが、フィジー人の手はとても大きく・厚く・温かく、日本で体験するのとはまた違った気持ちよさでした。
(どのホテルにもスパはあるので、ぜひお願いしてみてください♩)
③シェラトン フィジー リゾート
そして最後は、デナラウ島という人口の島に作られた「シェラトン フィジー リゾート」♡
ナンディ空港からは車で約20分と、アクセス抜群です。
シェラトンの隣には、同じマリオットグループに属しているウェスティンホテルも並び、施設を相互利用できるのもポイント♩
(シェラトンがトロピカルで壮大なリゾート地なのに対し、ウェスティンは、どちらかというとトラディショナルな雰囲気でした!)
まず、シェラトンのチャペルからご紹介♡
チャペルは、十字マークが目立つ、一軒家風のスタンダードな建物*
(フィジー人はほぼ100パーセントキリスト教を信仰しています)
中は、白を基調としたシンプルでコンパクトな空間*
家族挙式はもちろん、ふたりだけで挙げるウェディングにもぴったりです♡
そしてディナータイムには、チャペルの隣のビーチで、フィジー観光局さん主催のパーティが開催されました*
砂浜の上にテーブルやテントが並び、わたしは「今までどこか遠い外国の花嫁さんの写真でしか見たことがないような、素敵すぎるビーチパーティの装飾」が目の前にあることに大感動...!♡
海でパーティなんて人生で初めての体験だったのですが、意外だったのが、フィジーの砂浜はさらさらしているので裸足で歩いていてもまったく気にならなかったこと!
歩きづらいとか汚れちゃう...という感想よりも、楽しい!この時間が終わってほしくない!なんて気持ちになりました♡
なので、もしここで挙式~パーティを開催したら、ゲストには「一生に一度の思い出」だと、すごく喜んでもらえそうです♩
「メケ」という伝統芸能もお披露目してもらいました。迫力満点で圧倒されました...!
そしてシェラトンには、5カテゴリー・全265室の客室があります*
外国のおしゃれなアパートメント風のパステルピンクの建物は、緑にも映えて可愛かったです♡
プールでは、時間帯によってアクティビティがあるので程よく体を動かせるのも良いなと思いました♩
有料ですが、ジェットスキーやカヤック、パラセイリング、SUPなどもホテル内のビーチで楽しめます♡
最後に、ここシェラトンがあるのはデナラウ島という人口の島なのですが、離島への船が発着する「Port Denarau (ポート・デナラウ)」にはお土産やさんやハードロックカフェがあって、プチ観光も楽しめます♡
海外挙式・ハネムーン先はフィジーで決まり*
いま、海外挙式やハネムーンにおすすめの国・フィジー♡
☑今まで行ったことのないリゾート地でゆっくりしたい
☑人とはちょっと違う国に行きたい
☑家族を素敵な国に連れて行って、挙式をしたい
☑フィジー、ちょっと気になってる!
という人には特にぴったり♡
フィジーでのウェディングや新婚旅行も良いかな...??と思ったら、ぜひ今回ご紹介した
①シャングリラ フィジアン リゾート&スパ
②インターコンチネンタル フィジー ゴルフリゾート&スパ
③シェラトン フィジー リゾート
3つのホテルもチェックしてみてください♡
結婚式DIY
ペーパーアイテム
通販
ウェディングアイテム
コラム
ウェディングケーキ
お金・節約
髪型・メイク
ドレス
和装
前撮り・ウェディングフォト
靴・アクセサリー
ブーケ
挙式
披露宴
ウェルカムスペース・装花
引き出物・ギフト
BGM・ムービー
二次会
ラブラブ結婚生活
プロポーズ
顔合わせ・結納
入籍
式場探し
ハネムーン
ネイルアート
指輪
美容
新郎
両家家族(親族)
ゲスト
韓国風