必要最低限の情報でおしゃれに!両家顔合わせは、しおりじゃなくてプロフィールカードを用意するのも良いかも

2021.07.13公開
きゅん
0b7d97bf 11f1 4e31 a1ec c177ede3eebb

両家顔合わせは、しおりじゃなくても良いかも*

両家顔合わせで新郎新婦側が用意するものの代表といえば、しおり。

①ご挨拶

②両家顔合わせの流れ

③料理・ドリンクメニュー

④プロフィール・二人の出会い

⑤家族の紹介・小さな頃の写真など

⑥結婚式について

⑦新居について

⑧両家の連絡先

⑩最後のご挨拶

内容たっぷりの、冊子タイプのしおりを作って両家に渡すのが定番です。

でも、両家顔合わせしおりの代わりに、あるアイテムを準備している花嫁さんも♩

それは、プロフィールカード。

披露宴では席次表やプロフィールブックの代わりとしても使われている、プロフィールカード。

ポストカードに、新郎新婦の写真や自己紹介を印刷して複数枚を束ねたペーパーアイテムです。

封筒に入れたり、リボンやクリップでまとめてお席に置いておくのが主流で、

一枚ずつだから作るのも楽で、お店のカタログみたいにおしゃれなのが魅力♡

そんなプロフィールカードを、両家顔合わせしおりの代わりに用意するのも良さそうですよね♩

カードの枚数は、多すぎてもバラバラになってしまうから大変。なので、5~6枚で1セットが推奨。

<内容はこんな感じがおすすめ>

1枚目:表紙

2枚目:新郎新婦の紹介

3枚目:家族の紹介

4枚目:小さい頃の写真など

5枚目:結婚式や新居について

内容は軽めで、必要最低限の情報でok♩

ご挨拶やメニューなどは、ふたりの判断にはなりますが、プロフィールカードなら省いても大丈夫。

見た目重視でおしゃれに、家族が見て楽しんでくれる・喜んでくれるデザインを考えて作るのが良さそうです♡

両家顔合わせのしおりではなく、カードが流行るかも

冊子タイプの両家顔合わせしおりって、どうしても和な雰囲気になってしまったり、おしゃれには見えないこともあるあるだったけれど。

ポストカードで作るプロフィールカードなら、写真・文字の色味やレイアウト、フォントなどを上手に組み合わせて、おしゃれなdiyができそう♩

これからは、両家顔合わせしおりと同じくらい、「両家顔合わせプロフィールカード」も流行るかもしれません。

➡披露宴用のプロフィールカードの記事はこちら*

➡両家顔合わせしおりの記事一覧はこちら*

この記事に関連するキーワード